2016年7月7日 更新

みんなが知らない!都内の意外なピクニックスポット♩

近場でピクニックができたら!ちょっとした空き時間にも子供のストレス発散にも、便利ですね。

3,014 view お気に入り 0

1.浮間公園

浮間公園 (公園)|TOKYOおでかけガイド (2292)

2015年のじゃぶじゃぶ池だそうです!
子供の夏は、やっぱり水浴びが1番ですね。
≪概要≫
開放期間 : 7月16日(土)~8月31日(水)
開放時間 : 午前10時~午後4時
※雨天時や気温の低い時(外気温が25℃以下)等、休止する事があります。

≪利用対象≫
小学生以下の児童及び幼児 (幼児は大人の付き添いが必要です。)
※おむつの取れていないお子様や、水着をお持ちでないお子様は池の中に入れません。水遊び用オムツでのご利用はご遠慮ください。

≪ご利用上の留意点≫
1.入場する際は必ず足を洗い、池に入る前にはシャワーを浴びてください。
2.水着はよく洗った清潔なものを使ってください。
3.池の中での飲食はご遠慮ください。
4.池の中や周りでは、走ったりふざけたりしないでください。
5.犬や猫などのペットを池に入れないでください。
6.その他、係員の呼びかけ・注意に従っていただくようお願いします。

2.日比谷公園

見どころ|日比谷公園|公園へ行こう! (2287)

園内の主要な施設として、市政会館および日比谷公会堂、大小の野外音楽堂、日比谷図書文化館(旧・東京都立日比谷図書館)、「緑と水の市民カレッジ」、日比谷グリーンサロン、フェリーチェガーデン日比谷(旧公園資料館)、テニスコート、松本楼などがあります。

このように施設が多い公園なのでのんびりと散歩したり休憩したりできるだけではなく、ガーデニングや国際交流、コンクールなど参加する人も多く日比谷公園を訪れるようです。いろいろなイベントが開催されているので好きなイベントがあったら参加してたらどうでしょうか。

3.光が丘公園

公園なう!|公園へ行こう! (2301)

光が丘公園を写真で紹介 赤塚口から遊具まで : テントウムシカメラ (2302)

28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

無添加ラップを使っている人に聞きました!ポリラップのいいところはどんなところ?

無添加ラップを使っている人に聞きました!ポリラップのいいところはどんなところ?

無添加ラップってどんなものだか知っていますか?食の安全のことを考えてポリラップを使っている皆さんの思う、無添加ラップのポリラップのいいところをご紹介します!
yokapon | 4,446 view
子どもと楽しむ春から始めたいガーデニングのおすすめ2024

子どもと楽しむ春から始めたいガーデニングのおすすめ2024

ガーデニングは広い庭がないと難しいのではないかと思っている方も多いかもしれませんが、小さなスペースでも楽しめます。春は暖かくなり、ガーデニングを始めるにはぴったりの季節です。ぜひこの機会にお子さんとガーデニングを楽しんでみるのはいかがでしょうか。
ちこた | 10 view
【小学1年生】最初の1か月で注意してあげたい5つのこと

【小学1年生】最初の1か月で注意してあげたい5つのこと

小学校へ入学すると、それまでの生活と一変し、子どもによっては大きなストレスとなります。そこで、元小学校教諭で小学生2人の子どもをもつ経験から、入学して最初の1か月で注意してあげたいことを5つご紹介します。
ちこた | 14 view
親子で楽しめる春行事【3月・4月】由来やおすすめの過ごし方を紹介

親子で楽しめる春行事【3月・4月】由来やおすすめの過ごし方を紹介

3月から4月にかけては、天候も良くなり外で過ごしやすくなります。親子で春を楽しめる行事もあるので、ぜひ、今しかできない過ごし方を楽しんでください。
ちこた | 11 view
小1の壁とは?5つの壁と対策を紹介

小1の壁とは?5つの壁と対策を紹介

子どもが小学校に上がると、保育園時代と比べて仕事と子育ての両立がより難しくなります。このいわゆる「小1の壁」といわれている現象はなぜ起きてしまうのでしょうか?小1の壁を乗り切るために、小学生2人の子育て経験から対策を紹介します。
ちこた | 12 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

emiko emiko

おすすめの記事

今注目の記事