2018年9月2日 更新

中秋の名月を愛でながら何たべよう?お月見にお供えしたいあれこれ

お月見のお供えするのはお団子だけではありません。芋類や豆類など昔からお供えとして用いられていた食材を使ったお月見のお供えにぴったりのレシピを集めました。

4,113 view お気に入り 0

月になぜお供え物をするの?

十五夜2018年はいつ?十五夜の意味や楽しみ方は? – 豆知識PRESS (31481)

お月見の日に、お団子を供える習慣は、江戸時代から始まったと言われております。お月見の時に、「農作物の豊作祈願」「収穫への感謝」をするという事で、収穫物の一つの米を使って団子を用意したのが 、月見団子の由来だと考えられています。
当初、月にお供えしていたのはサトイモなどの畑作物の芋類と豆類なんだ。その後、米を使った団子も登場するようになったんだ。丸い団子の形も、月に似せて作ったんだよ。
お月見にお供えするのはお団子とは限らないのですね。今年のお月見はお団子だけでなく、芋類や豆類もお供えしてみたいですね。
ボタンのくらし ※: 十五夜のお料理 (31569)

お月見のぴったり!里芋料理

昔はイモといえば里芋のことを指していたのだそうですよ。
里芋のもちもち揚げ団子

里芋のもちもち揚げ団子

材料 ( 7 〜 8 個分 )
里芋5~6個
砂糖70g
薄力粉30g
塩少々
白ゴマ適量
こしあん大さじ4
揚げ油適量
お月見だんご風 ♪♪ 里芋のみたらし♡

お月見だんご風 ♪♪ 里芋のみたらし♡

材料 (4人分)
冷凍里芋400g
水300cc
白だし 大さじ1.5
■ みたらし餡
水120cc
砂糖大さじ4
醤油大さじ2.5
片栗粉 大さじ1
*柚子、すだち 等の皮すりおろし少々
揚げ里芋の甘辛煮♡

揚げ里芋の甘辛煮♡

材料
里芋小さいの15個
片栗粉 大さじ2
塩もみ用少々
白ごま少々
油 適量
○麺つゆ 大さじ4
○酒大さじ1
○砂糖大さじ1½
いろいろあるけど、昔ながらの芋料理もいいですね。
きぬかつぎ

きぬかつぎ

きぬかつぎの材料 (2〜3人分)
里芋 … 小ぶりのもの200gほど
食べ方① 味噌だれ … レシピ参照
食べ方② 黒ごま+塩 … 適量
※青ゆずがあればさらにおいしくなります。
46 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食でもお月見をお祝いできる!赤ちゃんとお月見を楽しむレシピ☆

離乳食でもお月見をお祝いできる!赤ちゃんとお月見を楽しむレシピ☆

月がきれいな日には、赤ちゃんも一緒にお月見を楽しみたいですよね。こちらでは、どのような食材を使うのか、そしておすすめのお月見離乳食レシピ、盛り付け方をご紹介していきます。是非参考にしてみてくださいね。
ruru | 5,647 view
お月見を楽しんでみましょう♪うさぎや月モチーフの工作アイデア

お月見を楽しんでみましょう♪うさぎや月モチーフの工作アイデア

秋といえば、月がキレイに見える季節。中でも「十五夜」は特に月が美しく見えます。夏が過ぎ、涼しくなり始めたこの時期に、満月の夜を見て楽しむのは、日本の秋の風物詩ともいえますね。お月見の意味を考えたり、工作をして親子で楽しんでみてはいかがでしょう?
ruru | 10,931 view
伝統行事のお月見!月やウサギ、お団子などを工作してみよう♡

伝統行事のお月見!月やウサギ、お団子などを工作してみよう♡

「お月見」は日本の季節を楽しむ伝統的な秋の風物詩。今年の十五夜は9月21日(火)です。子供たちとお月見を楽しむ準備はできていますか?こちらでは、子供と一緒に楽しく作ることができるお月見の工作をご紹介します。
ruru | 4,632 view
お弁当の作り置きにぴったり! 冷凍保存もできる「さつまいも」のおかず

お弁当の作り置きにぴったり! 冷凍保存もできる「さつまいも」のおかず

やさしい甘みが持ち味のさつまいもが最もおいしく食べられるのは、秋~冬の時期です。こちらの記事でご紹介するさつまいもおかずは、すべて冷凍作り置きが可能。忙しい朝に便利な自家製冷凍食品はいかがでしょう?
ruru | 124 view
ひと工夫で楽しく食べよう♪ みかんのかわいいむき方いろいろ

ひと工夫で楽しく食べよう♪ みかんのかわいいむき方いろいろ

冬の代表的フルーツ、みかん。そんなみかんの皮をむいたり絵を描いたりして、いろいろな作品を作ることができるんですよ。子供といっしょに作って楽しめると今話題なんです。みかんを食べるのが楽しくなる、おもしろいみかんのむき方をご紹介します。
ruru | 146 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ヨーダ ヨーダ

おすすめの記事

今注目の記事