2017年8月22日 更新

夏休みの自由研究って何をすればいいの?迷ったら、防災について調べてみよう!

時間がある夏休みこそ防災について考える最適な時期です。防災について家族で話したり体験したりしたことをまとめれば、りっぱな自由研究になります。防災をテーマにした自由研究のアイデアをご紹介!

33,292 view お気に入り 0

時間がある夏休みこそ、防災について考えるのに良い時期です!

調べよう!大雨と防災 わたしたちの自由研究/京都府ホームページ (21909)

防災マップ作りはどう?

「いざ!」というときの防災マップ~雲山中央~

「いざ!」というときの防災マップ~雲山中央~

鳥取市立米里小学校 4年 木原寛太
社会科の学習で、消火栓や消火水槽など火事に備えた設備があることを学習したので、自分の家の周りを調べて地図にまとめてみたのだそうです。摂った写真を地図作りに利用しているのがいいですね。
『夏休みの自由研究』 3年

『夏休みの自由研究』 3年

家の周りの様子をまとめた地図
自宅を拠点に東西南北に15分ずつ歩いて、その様子を地図にまとめたそうです。
この地図は、交通量の多さを車のシールで表しています。
このようにすると、交通事故に合いやすい場所を知ることができますね。
家の近くの避難所地図

家の近くの避難所地図

市の広報やインターネットで避難場所の情報を調べて、
大人も一緒に避難所に行ってみるといいですね。

自由研究はもちろん、いざという時にも役に立つので一石二鳥です。

非常時に備えた調理実習はどう?

パッククッキング

パッククッキング

ビニール袋に下準備した食材を入れ、それを熱湯に入れておくだけで調理ができる、とても簡単で便利な方法

ご飯炊きました! - YouTube

災害時に役立つ、パッククッキング(ポリ袋調理)でご飯を炊きました! 水分は、水、お茶、野菜ジュースの3種類です。 材料は、米60g 水分はどれも90cc、(水・お茶、野菜ジュース) カセットコンロで50分加熱しました!出来具合は??? http://ameblo.jp/keinaonao にもいらしてください。
火を使うので大人の協力が必要ですが、こんな簡単な方法でちゃんと白米が炊けます。
調理実習は、大人にとっても貴重な体験になりますよ。

簡単だけど大事なこと・非常食の試食はどう?

非常食

非常食

25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏の人気お出かけスポットの一つといえば、水族館。実際に出かけるのもいいですが、親子で水族館工作をして楽しむのもおすすめです。
ちこた | 589 view
【東京都内】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設29選

【東京都内】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設29選

せっかくの夏休み、子どもたちには普段体験できないような驚きや喜びを経験させてあげたいものですね。こちらの記事でご紹介する東京都内の施設は、そんな可能性を秘めている場所ではないでしょうか?自由研究だけではなく、子どもの新しい興味を引き出すきっかけにもなったらいいですね。
ruru | 404 view
夏休み開催の工作教室!東京・神奈川☆オンラインで参加できるものもご紹介♪

夏休み開催の工作教室!東京・神奈川☆オンラインで参加できるものもご紹介♪

小学生の夏休み、自由研究や工作の宿題が出る学校は多いのではないでしょうか。今回は宿題にも使えそうな、夏休み期間に開催されている工作教室をご紹介します。東京都・神奈川県で行われているものとオンラインで参加できるものも載せているので、ぜひ参考にしてみてください。
たにおかまな | 1,190 view
お困りのご家庭も多いはず…自由研究お助けガイド本まとめ

お困りのご家庭も多いはず…自由研究お助けガイド本まとめ

夏休みには毎年頭を悩ませてしまう自由研究。読書感想文とともに、最後まで残ってしまう宿題ではないでしょうか?こちらでは、自由研究について指針となる本をご紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ruru | 1,060 view
自由研究にも!子どもも楽しめる防災体験に行ってみよう!【首都圏版】

自由研究にも!子どもも楽しめる防災体験に行ってみよう!【首都圏版】

近年災害が多く発生している日本。その中で子供の防災意識を高めるのが難しい、と考えているお父さん・お母さんは多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、防災体験できる施設になります。防災意識を高めるだけでなく、子供の自由研究にも役立つ防災体験施設。今回はその中でも、首都圏の施設を紹介していきます。
macpork08 | 3,161 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ヨーダ ヨーダ

おすすめの記事

今注目の記事