2016年9月21日 更新

初めての離乳食の進め方とおすすめのレシピとは?

赤ちゃんの初めてのご飯ですね。なにを食べさせたら良いか悩みますよね。ぜひ、お子さんの離乳食作りの参考にしてみてください。

2,152 view お気に入り 0

離乳食を始めるタイミングとは?

 (5963)

離乳食を始めるタイミングは、赤ちゃんの成長によって個人差がありますが、一般的には、5~6ヶ月頃から離乳食を始めるママが多いようです。
母乳やミルクで栄養を摂る授乳期間から、大人の食事に近い幼児食に移行する期間、ゆるやかに「離乳」を進めていきます。成長に必要な栄養を摂るためだけでなく、かむ、飲み込むという「食べる練習」であり、いろいろな食べ物や味に触れながら食事の楽しさを覚えていく時期でもあります。首がすわり、支えがあれば座れるようになり、食べ物に興味を示すようになってきたら、離乳食を始める頃合いです。

離乳食の進め方とは?

離乳開始後約1か月間 1日1回食を始めましょう

・ お子さまの機嫌や健康状態のよい時に始めましょう。
・ 初めて与える食品は1日1品1さじから始めましょう。
・ 与えるのは午前中の授乳前が適しています。
・ なめらかにすりつぶした状態のものから始めます。つぶしがゆから始め、すりつぶした野菜なども試してみます。慣れてきたら、つぶした豆腐・白身魚などを試してみましょう。
・ 食べ物を口から出してしまう時は、少量を下唇の上にのせるようにしてみましょう。
離乳開始して1か月をすぎた頃から1日2回食に進めましょう

・ 新しい食品は午前中に、慣れた食品は午後に与えましょう。
・ 2回目は、1回食の1/3量から始め、徐々に増やしましょう。
・ 形態はなめらかにすりつぶした状態のまま徐々に食品の種類、量を増やしましょう。

離乳食初期レシピ(5~6ヶ月ころ)

多めに作って小分けに冷凍保存するのもおすすめです。ただし、約一週間を目途に使い切るようにしましょう。

最初は小さじ1の量からスタート。翌日小さじ2、翌々日小さじ3というようにゆっくり増やしていきましょう!
 (5964)

だしの取り方

1.用意するのは、長くキレイな形のものでなくても、出し汁用の短くカットされた昆布でも大丈夫です☆
2.昆布の表面は固く絞った布巾などで軽く拭き、水に漬けてしばらく置きます☆
(作る1時間前くらいに入れておくと良いです♪)
3.今回は花かつお節の他に、にぼしの削り節も使いましたが、もちろん、かつお節だけでもできます(^^)/
4.かつお節は、たっぷりと40gほど使います☆
5.水に漬けておいた昆布の鍋に火を付けて、沸騰する直前で昆布を取り出します☆
6.⑤にかつお節を入れて菜箸などで沈め、5秒間ほど煮たら、5分以上そのまま置いておきます♪
7.出し汁を静かに別の器に移してから、また戻せば、きちんと濾さなくても出来てしまいます(*^_^*)
8.多めに作って冷蔵保存しておけば本物の味を手軽に使えます(^-^)/

☆玉ねぎ☆ 離乳食

1.玉ねぎ中1個で約小さじ2杯分弱の5日分です♪さぁ玉ねぎの離乳食スタート☆
2.玉ねぎを薄く切ります♪かなり薄く切った方が柔らかくなるのが早いですょ☆
3.鍋にお湯を沸かして玉ねぎを入れます♪玉ねぎがつかるくらいたくさんお湯を♪アクをとりながら柔らかくなるまで待つ(笑)
4.ヤワヤワになるまで結構時間がかかりました(約30分)柔らかくなったらすり鉢でスリスリして下さい(笑)その後裏ごしします♪
5.完成しました♪この後製氷皿に入れて冷凍♪食べる時はダシ汁を少し入れて食べさせましょう♪

豆腐と鰹昆布だしのおかゆ

 (5965)

25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

簡単・便利!作っておいしい無添加レシピ10選

簡単・便利!作っておいしい無添加レシピ10選

せっかく料理を作るのであれば、たまには無添加にこだわってみるのはいかがでしょうか。無添加であれば、健康にも良く味付けの際も安心ですね。また、子どもを持つ家庭であれば、無添加レシピはおすすめ。今回は、簡単で便利な作っておいしい無添加レシピ10選を紹介します。
まゆまゆ | 18 view
煮物や炒め物も1本で味が決まる!「ポン酢」を使った料理いろいろ

煮物や炒め物も1本で味が決まる!「ポン酢」を使った料理いろいろ

料理のおいしさをより一層際立たせるゆずポン酢。ポン酢とは、かんきつ果汁・醸造酢・しょうゆがひとつになった他では味わえない絶妙な風味の調味料です。このポン酢を使って、おいしい料理を作ってみませんか? 簡単に味が調い、さっぱりと仕上がりますよ。
ruru | 33 view
親子で楽しむ鬼はそと!節分のアイデア料理

親子で楽しむ鬼はそと!節分のアイデア料理

節分といえば、鬼や福の神などを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。豆まきをして楽しむというご家庭もあるでしょう。せっかくの行事なので、節分にぴったりの料理を作ってみませんか。親子で楽しみながら作れば、さらに節分が楽しい行事になりますよ。
ちこた | 44 view
【離乳食】コープの離乳食シリーズを上手に使ってみよう(離乳食初期編)

【離乳食】コープの離乳食シリーズを上手に使ってみよう(離乳食初期編)

離乳食を食べ始めたら、下準備がなかなか大変・・・。でもおいしそうに食べてくれたら、うれしくなって成長を感じますよね。コープの離乳食シリーズを使ったことありますか?試してみる価値ありです!
pikari | 130 view
日本の行事と行事食!親子で楽しんではいかが?

日本の行事と行事食!親子で楽しんではいかが?

季節ごとの行事やお祝いの日に食べる特別の料理「行事食」。行事食には、家族の幸せや健康を願う意味がこめられていることをご存じでしょうか?こちらの記事では、日本の行事と行事食についてご紹介します。
ruru | 175 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

peeek0 peeek0

おすすめの記事

今注目の記事