2017年4月26日 更新

忙しくても!ズボらでも!ちゃんと体のことを考えたい!作り置きおかずにチャレンジ☆

毎日料理をするのって大変ですよね…。作る回数が減れば自分の時間も増えるしエコだし、Win-Win…☆☆☆

2,655 view お気に入り 0
作り方
1.しめじは1/2パックをみじん切りにします。ボウルにひき肉を入れて粘りがでるまでよく混ぜ合わせたら、たまごを加えてしっかりとなじむまで混ぜ、しめじ、パン粉を加えてよく混ぜ合わせます。
2.フライパンに等分に成形した肉だねを並べ、強火で約2分焼き、裏返してふたをし、中火〜弱火で4〜5分蒸し焼きにします。
3.ふたを取り、残りのしめじ、◎を加えてふたをし、中火〜弱火で約2分焼きます。
4.ふたを取り、煮汁を肉だねにかけながら水分を飛ばし、完成。仕上げに細切りにした大葉をのせます。

少ない材料で作り置き♪ツナとマヨネーズでしっかりおかずに☆

おかずになる♪さつまいもサラダ

おかずになる♪さつまいもサラダ

材料 (3〜4人分)
さつまいも(中) 2個(皮を剥いて200g程)
ツナ 1缶
たまねぎ 1/4個
マヨネーズ 大3〜4
鶏がらスープの素 小1
作り方
1.さつまいもは皮をむいてひとくち大に切る。水を振ってラップをかけ、レンジで4分程度(600w)~柔らかくなるまで。コツ参照
2.さつまいもはマッシュする。お好みで形を残してもOK。ツナは油をきる。たまねぎはみじん切り。
3.全部混ぜて完成☆

か、かんたん過ぎる…。まとめて作っておけばお弁当にもおつまみにも最適です☆

材料2つ!漬け込むだけのとろっとろ煮卵♪

材料2つ!漬け込むだけのとろっとろ煮卵♪

材料
卵 10個
A.麺つゆ 150ml
A.水 50ml
作り方
1.沸騰させた鍋に卵を入れ、沸騰状態のまま(泡がぼこぼこした状態)5分茹でる。Aを混ぜあわせておく。
2.茹で終わったら卵を水に浸し、丁寧に皮をむく。
3.厚手のビニール袋かジップロックなどにAと卵を入れて袋をギュッと縛り、一晩つけておく。
*茹で終わった後の卵はかなりゆるゆるなので、皮は丁寧にむいてください。雑に扱うと破れます。
*卵を茹でている際に菜箸で卵を転がすと黄身が偏りにくいです。

いかがでしたか?この他にもたくさんの作り置きレシピがあります。手軽に作って時間を有効活用しましょう♪

24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

旬到来!きゅうりひとつで作れる簡単おかずのまとめ

旬到来!きゅうりひとつで作れる簡単おかずのまとめ

きゅうりだけで作る人気レシピを集めてみました。みずみずしく歯応えのよいきゅうりは、ご飯のおかずはもちろん、おつまみや作り置きにして弁当のおかずにも最適です。大量消費にもいいですし、パパッと簡単に作ることができるレシピもあります。きゅうりひとつで、こんなにも作れちゃうんですね♡
ruru | 557 view
鶏むね肉はお弁当でも大活躍♪ 鶏むね肉のお弁当のおかず15選

鶏むね肉はお弁当でも大活躍♪ 鶏むね肉のお弁当のおかず15選

鶏むね肉はお財布に優しく、家計の強い味方ですよね。なのでお弁当にも積極的に取り入れたい食材です。でも身がちょっと固いのがちょっと…。そんな悩みを一気に解決してくれるレシピを集めました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 2,693 view
前日準備で、運動会の朝を楽ちんに♪お弁当にぴったりの作り置きおかず  

前日準備で、運動会の朝を楽ちんに♪お弁当にぴったりの作り置きおかず  

おかずの品数が多い運動会のお弁当を、早起きして作るのは大変です。前もって作れる、作り置きおかずを上手に取り入れてお弁当を作ってみてはどうでしょうか。簡単に作れて、運動会のお弁当にぴったりの作り置きおかずのレシピを集めました。
ヨーダ | 18,233 view
煮物や炒め物も1本で味が決まる!「ポン酢」を使った料理いろいろ

煮物や炒め物も1本で味が決まる!「ポン酢」を使った料理いろいろ

料理のおいしさをより一層際立たせるゆずポン酢。ポン酢とは、かんきつ果汁・醸造酢・しょうゆがひとつになった他では味わえない絶妙な風味の調味料です。このポン酢を使って、おいしい料理を作ってみませんか? 簡単に味が調い、さっぱりと仕上がりますよ。
ruru | 33 view
おにぎりだけじゃない!副菜もパスタにも使える「塩昆布」のレシピ集

おにぎりだけじゃない!副菜もパスタにも使える「塩昆布」のレシピ集

昆布のうま味、しょうゆの風味、砂糖の甘味、塩味がバランスよく合わさった「塩昆布」。こちらの記事では、さっと加えるだけで味の決め手になる「塩昆布」を使ったレシピをご紹介します。定番から意外な組み合わせまで、バラエティー豊かなレシピをどうぞご覧ください。
ruru | 46 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ゆみ ゆみ

おすすめの記事

今注目の記事