離乳食後期〜米粉と豆乳のフルーツ蒸しパン

サンダルフォージャム
@stdalfourjp
乳・卵・小麦アレルギー対応、離乳食完了期の赤ちゃん用ふわふわもっちりの蒸しパン。甘みは砂糖不使用ジャムだけ。
このレシピの生い立ち
サンダルフォーのジャム(フルーツスプレッド)は砂糖・保存料・着色料不使用。赤ちゃんのジャムデビューに多くのママから選ばれています。元気いっぱい手づかみ食べの練習にも◎
【レシピ開発・料理:藤原朋未(管理栄養士)】
作り方
-
1
サンダルフォーは砂糖・保存料・着色料不使用のオールフルーツジャム。
果物本来の味とすっきりとした甘さが特長です。 -
2
「サンダルフォー ストロベリー」
いちご本来の甘さと、しっかり果肉の食感を楽しめるフレーバーです。 -
3
「サンダルフォー アプリコット」
あんずの上品な風味を活かした、甘みも酸味も控えめのフレーバーです。 -
4
準備(1)
・耐熱ココットにペーパーカップ(グラシン)を入れる(シリコンカップの場合は不要) -
5
準備(2)
・フライパンに容器が半分まで浸かる量の水を入れて沸騰させておく -
6
ボウルに(A)を入れてよく混ぜ合わせる。
-
7
別のボウルに(B)とジャムの半量を入れてなめらかになるまでよく混ぜる。
-
8
AとBを合わせてよく混ぜ、容器に等分に入れる。その上から残りのジャムをのせ沈める。
-
9
容器をフライパンに入れて、布巾で包んだ蓋をし、弱めの中火で約15分蒸す。
コツ・ポイント
米粉の種類によって生地のなめらかさが変わります。豆乳の量で調整してください。
油は、米油のほか、菜種油、太白ごま油(サラダ油)などがおすすめです。
1つずつラップに包んで冷凍保存で1週間。レンジ600wで40秒ほど温めて。
似たレシピ
https://cookpad.com/jp/recipes/21294157