夏野菜ラタトゥイユ 〜離乳食中期〜

姫と凛とあ〜のママ
姫と凛とあ〜のママ @cook_40147385

圧力鍋3分
このレシピの生い立ち
あまりピーマンが得意じゃない子供に、調理で甘みが出る圧力鍋でほかの素材と一緒にラタトゥイユを作りました

レシピを編集
共有

材料

  1. ナス 1本
  2. トマト 1〜2個
  3. ピーマン 1個
  4. パプリカ 1/2個
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 人参 3〜4センチ
  7. ズッキーニ 3〜4センチ
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 水(片栗粉用) 大さじ1
  10. 1/3カップ

作り方

  1. 1

    人参は5ミリ四方に切り、お皿に大さじ一杯の水と一緒に入れてレンジで800w2分かけておく

  2. 2

    トマトは皮をむき、タネを取り5ミリ四方に刻みます

  3. 3

    ナスは皮をむいて5ミリ四方に切り、水に浸けてアク抜きする。何度か水を替えてナスを味見してピリピリしなくなればアク抜き完了

  4. 4

    他の野菜も皮をむいて5ミリほどのみじん切りにする

  5. 5

    圧力鍋に野菜を全て入れて、水1/3カップを入れて中火で加圧する

  6. 6

    ピンが立って3分したら火を止める

  7. 7

    減圧したらフタをとり、煮立たせて片栗粉でトロミをつけたら出来上がりです

  8. 8

    冷凍して保存します

  9. 9

    月齢にあわせて、ベビー用コンソメなど調味料で味をつけてもいいです。
    ケチャップやカレー粉など、風味づけに後入れできます

  10. 10

    レンジアップするときに追加でお肉やお魚、お豆腐を一緒に入れたら一皿でバランス取れます。
    丼にもできます

コツ・ポイント

ナスのアク抜きをしないとピリピリして食べにくいので、充分アク抜きをすること

リアクション

レシピを編集
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

姫と凛とあ〜のママ
に公開
つくれぽありがとう御座います! 励みになっています。飲食店勤務。忙しいときに作れるレシピや節約を目指したレシピをあげて行こうと思います。

似たレシピ