今、作りたい!自家製ソーセージ | さくらのおうちカフェ

さくらのおうちカフェ

ひとを笑顔にするお料理。
そんなお料理を通して、おうちがほっと心温まるカフェのようになれば良いな。

お料理を中心とした、毎日のできごとや出会いを綴っています。

みなさんこんにちは晴れ


今日は、今こそ!今だから作りたい

自家製ソーセージをご紹介しますヾ(@^▽^@)ノアップ


ソーセージ作りって案外シンプルなんです。

混ぜて、つめて、火を通す。だけ♪


でも、中に何を詰めるか、お肉の種類は?切り方は?

と変化させることでまったく違う味になるんです。


ぜひ、皆さんのアイデアで色んなソーセージを

楽しく手作りしてみてくださいっヾ(@^▽^@)ノキラキラビックリマーク






なぜ、“今”なのかって?それは・・・後ほど。。。




「自家製ソーセージ」

肉の食感を残した、ぷりっとした歯ごたえのジューシーソーセージ。

“自家製”がこんなに美味しいということに、きっと感激せずにいられません!



さくらのおうちカフェ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

―材料― (5~6人分)

*豚バラ、豚ロース・・・合わせて1Kg

・すりおろしにんにく・・・小さじ1

・塩・・・小さじ2強

・玉ねぎ(すりおろし)・・・1/2コ

・ブラックペッパー(挽く)・・・小さじ1

・セージ(乾燥粉末)・・・小さじ1

・冷た~い牛乳・・・150cc もしくは、氷20コくらい

*(その他乾燥ハーブがあれば・・・小さじ1/2ずつくらい)

・豚腸もしくは羊腸・・・1袋→(豚腸はフランクフルト、羊はソーセージ)


*については下記参照

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

―作り方―

<道具・材料のこと>

ソーセージ作りには、こんな道具が必要です。





さくらのおうちカフェ
ソーセージ用の詰め器




豚や羊の腸


さくらのおうちカフェ


これらは、大抵の百貨店には置いてあります。


でも、ネットでも安価に簡単に手に入りますので

お料理好きさんにとっては、本当に良い時代になりましたね♪



*豚肉について

ご家庭でしたら、手に入るお安い肉で十分!

肉:脂=5:1(だいたいでOK)の割合で購入します。

これを簡単に手に入れられるのが豚バラや豚ロースです♪

豚バラだけでも、豚ロースだけでも良いですよ^^

(※バラは、肉:脂=5:1のものを選んでくださいね♪)


(食感は変わりますが、豚ひき肉でも可)


―作り方―


①お肉を切る

(ひき肉を使った場合は、この作業をとばします)




包丁である程度細かくカットしてから、包丁で肉を叩くようにミンチに。

この時、多少肉の形を残し粗挽きにするとジューシーに仕上がります。

さくらのおうちカフェ
結構な量があるので大変ですが、歌でも歌いながら楽しんで下さい♪
生姜焼き用等、厚めにカットされたお肉だとより簡単に作業できます。



②まぜる


腸以外のすべての材料をよく手で混ぜます。


ビックリマークソーセージ作りの大切なポイント

粘りが出るまでよく混ぜて!ひとかたまりになって、持ち上げられるくらい

温度を10℃以下にキープ。その為に、冷た~い牛乳を少しずつ加えます。

 牛乳でなく氷を放り込むのもGOOD♪

 混ぜてるうちに氷が溶けて水がミンチに加わって行きます。溶け残った氷は捨ててOK!

 (牛乳ならまろやかな風味に。氷なら肉本来の旨みを楽しめます)



さくらのおうちカフェ


粘りが出たら、ラップをして冷蔵庫へ。



とにかく温度を上げません。

ポイント2点をすることで、肉がぼそぼそせず仕上がりがジューシーに。

(逆に、温度を上げてしまったり捏ね足りないと、ハンバーグみたいな食感に)




*スパイスについて

加えるスパイスは、本当に何でも良いと言っても良いでしょう。

好みで色々混ぜて下さって◎

私は、セージは必ず加えます。

(肉の臭みを消すのでソーセージ作りにぴったりなスパイスです)


その他、ソーセージにお勧めスパイス

・ナツメグ・クミン・コリアンダー・ジンジャー・シナモン・クローブ

ミックスハーブを使っても良いですね。


~お料理メモ~

GABANさんが出している、こんな小さなスパイス。

小さじ1ずつの量で、余すことなく使えて便利ですよ♪

1袋80円くらいで種類もかなり豊富です。

さくらのおうちカフェ



③腸の準備をする


腸は、塩漬け状態で売られています。

こんなものです。


さくらのおうちカフェ
キレイに結んで下さっています。



これを、このままの形で良いので水に15分浸して塩抜きをします。



その後、腸を1本1本外してください。

(大体、4本くらいが結ばれています)



水道の水を中に通します。


さくらのおうちカフェ
下に、たっぷり水を用意してね。


これをすることで、中の塩分を洗ってねじれも取れます。


さくらのおうちカフェ
腸って、薄いのに意外に丈夫!
恐る恐る水を入れるより、多少、水流は強めで。


中に水が通ったら、水を全て出してまた細いひも状にしてね。



④詰める



ソーセージの詰め器をセットし、口金に腸の端を被せます。

そして、しわを寄せながら口金に腸をどんどん被せてくださいね。



さくらのおうちカフェ
片方の人差し指にかけながらするとやりやすいです。


さくらのおうちカフェ
腸を水に浸しながらの方が、滑って入りやすくなります。





最後は2~3cm程、口金に被せずに置いてください。





肉を袋に詰めます。



さくらのおうちカフェ
全て詰めようとしなくてOK




さくらのおうちカフェ
肉を口金の先まで押し出し、中の空気を出します。
この状態で、腸の先を手で結びます。



腸を弱い力で引きながら、どんどん肉を絞り出して詰めていきましょう!


ビックリマーク腸が口金の上にたまっていると、うまく絞り進むことができません。

さくらのおうちカフェ

こんな風に、常に全体的に“しわ”がある状態にしながらだと

とっても絞り出しやすくなります。

さくらのおうちカフェ



ビックリマーク肉を詰めすぎたり、腸に穴が開いていた場合、途中で切れることも。
 でも慌てないで♪切れたら結んで、また同じように絞り始めてください♪

さくらのおうちカフェ
↑↑↑
口金の上に腸がたまってしまい、うまく進めなかったのが原因


ちなみに、粗挽きにすると絞るのにかなり力が要りますあせる

誰かにこうして抑えてもらって、腸に詰めても良いかも。

さくらのおうちカフェ


あ、私?

私は男顔負けの、すごい握力があるんですよ(●´ω`●)ゞ

会社の握力コンテストでも毎年優勝でした(* ̄Oノ ̄*)ひみつですよ~


握力のない、かわいいあなた( ´艸`)♪

もし1人でされるなら、やっぱり肉を袋に入れすぎないことが大事です。

随分と、絞りやすくなりますよ!



最後に、お好きな長さにねじってください。


さくらのおうちカフェ
つまんで・・・



さくらのおうちカフェ
くるくるくる~~~



バットに並べ、ラップをして1晩冷蔵庫でなじませてあげてくださいね。

表面の水分を飛ばします。


さくらのおうちカフェ
また明日会おうね~ヾ(@^▽^@)ノおいしくな~れ♪


⑤火を通す

生ソーセージは、このままでは保存がききません。

なので必ずすべてに火を通します。


鍋に水を張り、火にかけます。

沸騰前(80℃くらい)になったら、火を止めてソーセージを投入。

ビックリマーク沸騰した湯に入れると、破裂の原因に><

さくらのおうちカフェ
温度計がない場合は、
こうして小さな泡が上にぽつぽつ浮かんで湯気が出るくらい


ソーセージを入れるとまた温度が下がります。

再び中火に。また小さな泡が浮かんできたら弱火。そのまま弱火で15分。

さくらのおうちカフェ
全て湯につかるようにしてね♪



ホームパーティー等で一気に食べる場合は、

食べる前にフライパンで弱火で両面を炙って、召し上がれ~♪








保存し、少しずつお料理に使う場合は、

茹で上がったソーセージを氷水に10分つけて、水をふきとります。


急冷することで、雑菌の繁殖を防ぐ効果があります。


さくらのおうちカフェ
キッチンばさみで切り分けながらどんどん放り込みます♪


添加物が一切入っていませんので、冷蔵庫なら数日で食べきってくださいね。

もちろん、冷凍保存も出来ますよ~

さくらのおうちカフェ


真空状態にして頂きたいのですが、専用の機械を私は持っていないのです。

そういう方は、ストローを刺して空気を吸い出す方法か、


お肉のように香りの強いものは、吸うのはちょっと・・・という方

このように水に浸して空気を抜く方法も。


水が入らないようにだけ、注意してくださいね♪

さくらのおうちカフェ




~今回のアレンジ~

ハーブで色々と味をつけるのも面白いですが、

身近にあるこんなものでも美味しく出来上がります。


レモン&生パセリ

(レモンの皮とパセリのみじん切りを基本の生地に混ぜ込みました。)


ペペロンチーノ

(乾燥とうがらしのみじん切りとにんにくを基本生地に混ぜ込みました。)

さくらのおうちカフェ


スモークも作りました。

さくらのおうちカフェ
桜のスモークチップ


深さのあるフライパンに、スモークチップを2つかみ。

網を乗せて、その上に生ソーセージ。

蓋をし、(アルミホイルでも)中火に。煙が出てきたら弱火で30分。


さくらのおうちカフェ

スモークチップはあると良いですよ~。

ハムも、お魚も、練り物とか、なんでもスモークして楽しめます♪


ピリッと辛い、ペペロンチーノ風味のソーセージ


さくらのおうちカフェ


さっぱり♪レモン&パセリのソーセージ



さくらのおうちカフェ


粒マスタードをた~っぷりつけて

さあ、召し上がれ~~~♪


さくらのおうちカフェ






なぜ、“今”作りたい!

と最初に書いたか・・・


実は近年、羊の飼育数が世界的に減っているのをご存知ですか?→

それにより、羊腸が高騰し

日本の食品メーカーさんも、羊腸ではなく偽物の“皮”を開発しています。

スーパーに並ぶソーセージの食感が、今後ますます変わるかもしれません。




そんな時こそ、本来のソーセージの美味しさを知って頂きたいのです。



スーパーに並ぶソーセージは、噛むとパリッとすごい弾力があります。


あれは、リン酸塩が使用されているためです。他にも発色剤やアミノ酸なども、ほとんどのソーセージで使用されています。

基準値を満たした食品ですから、健康に害はないのでしょうが

やはりあれは化学調味料の味なのです。

さくらのおうちカフェ


そんなものがなかった時代に、誰が考えたのか世界中で愛されたソーセージ。

その、本来の無添加の美味しさを知って下さい。



私は健康オタクではありません( ´艸`)ビール

だから、スーパーのあのパリッとした食感も好きですし、お料理にも使います。



でも、無添加の美味しさを知った上で、スーパーのも楽しめると

なんだか食への楽しさの幅が広がりませんか(-^□^-)キラキラ





皆さんも、お料理の幅をどんどん広げて楽しんでみてください。

手作りソーセージ、美味しくて、作るのも楽しくて、

お勧めですヾ(@^▽^@)ノラブラブ



おいしそうビックリマークと思われた方は、お帰り前にぽちぽち~っと

応援よろしくお願いします。





レシピブログに参加中♪



今日も遊びにいらして下さってありがとうございましたヾ(@^▽^@)ノ


週末は大切な人と一緒に「ソーセージを作る!」というイベントをされてみては?


お料理は日常のことでなく、イベントにもなるくらい

楽しいことなんです(-^□^-)虹


また遊びにいらしてくださいね~ラブラブ