失敗なし!!簡単温泉卵!

たんこたんきち
たんこたんきち @nekonopochi

つくレポ6500件突破!冷蔵庫の卵直行!!失敗なし!殿堂入りありがとう♪蓋をして待ってる12分間が待ち遠しい!
このレシピの生い立ち
家の温泉卵は、ぜったいこの作り方。御飯にかけてお醤油ちょっぴり!おいしーい!!

レシピを編集
共有

材料

4個分
  1. 卵(M~Lサイズ)冷蔵庫から直行でも大丈夫 4個

作り方

  1. 1

    厚手の蓋付きのなべに1L(5カップ)の湯を沸かします。

  2. 2

    湯が沸騰したら、鍋を必ず火から下ろして200mL(1カップ)の水を入れてたまごを投入(冷蔵庫から直行OK)して蓋をします

  3. 3

    薄手の鍋や、蓋に蒸気抜きがある場合は後から加える水の量は100ml以下ぐらいの水でいいようです。鍋によって加減して下さい

  4. 4

    後は、蓋をして12分待つだけ!(冬場は13分にしてもいいみたいです!)

  5. 5

    12分経ったらお玉などで取り出して生卵を割る要領でぱかっと割る。あーら不思議温泉卵の出来上がり!

  6. 6

    Mサイズで4個を基本としているので、卵の大きさや数によって、時間や後で加える水の量を調節して下さいね。

コツ・ポイント

厚手の鍋がいいです!私は無水鍋を使っています。沸騰したら鍋を火から下ろすのを忘れずに!余熱が入ると茹ですぎになります。逆に薄手の鍋やぴったり蓋が出来ない鍋だったら後から加える水を100ml以下ぐらいにしたらいいみたいです。

リアクション

レシピを編集
共有

レシピ作者

たんこたんきち
に公開
働く主婦です。でも美味しいものが大好き。手早く簡単にできる料理を目指してます!

似たレシピ