楽ちん♪レンジとポン酢で簡単ナスの煮浸し

あやち
@cook_40055609
材料はナスだけ、味付けもポン酢で簡単!レンジで加熱したナスを浸すだけの時短レシピです。手間いらずのおいしい一品です。
このレシピの生い立ち
煮浸しを簡単に作りたかったので。ポン酢とごま油を使うことによって、レンジ加熱のナスがおいしくさっぱり味に仕上がりました。
作り方
-
1
なすはヘタと先を切り、皮をしましまにピーラーでむく。
-
2
ナス水で洗い、そのままお皿に乗せラップをふんわりかける。500wで5分加熱する。
調味料をボールに全て入れ、よく混ぜる。 -
3
加熱後ラップを外し、あら熱をとる。
あら熱が取れたら(手で触れる程度)1㎝幅に切り、ボールに入れる。 -
4
ボールごと冷蔵庫に入れ、1時間ほど冷やす。
器に盛り、お好みで鰹節を少々乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
加熱後のナスが熱い場合、箸で抑えながら切って下さい。
冷蔵庫でしっかり冷やすとおいしいです。
似たレシピ
https://cookpad.com/jp/recipes/20094077