ちくわ梅巻

くろぱん★kook
くろぱん★kook @cook_40209818

梅肉をちくわで巻いたつまみです。
このレシピの生い立ち
梅が美味しく感じられるつまみですが、ご飯のお供にも出来るし、傷みやすいお弁当にもいいかもしれません。
その時はちくわは火を通して冷ましてから使ってください。

レシピを編集
共有

材料

  1. ちくわ 2本
  2. 梅干し 2個
  3. 大葉 2枚
  4. きゅうり 10㎝くらい

作り方

  1. 1

    きゅうりは、ちくわよりも短くカットする。

  2. 2

    ちくわは縦半分に切る。
    きゅうりはピーラーで薄く切り、塩少々で水分を出し巻きやすいようシナッとさせる。

  3. 3

    梅干しは種をとり細かく包丁を入れておく。
    大葉も半分に切る。

  4. 4

    ちくわの焼き目がある方を上にして大葉 梅肉を乗せてくるくる巻く。

  5. 5

    巻き終わりを楊枝で止めて出来上がりです。

コツ・ポイント

きゅうりはピーラーで薄くカットして、幅が太いようなら半分にして使ってください。

リアクション

レシピを編集
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くろぱん★kook
くろぱん★kook @cook_40209818
に公開

似たレシピ