フレッシュのホワイトグレープフルーツを使って果実ぎっしりでそのまんまを詰めたゼリーにしました。加糖しているので酸味を抑えておいしくいただくことができます。おもてなしデザートとしてもお薦めです。
下準備
①グレープフルーツは、それぞれ半分にカットしします。
『4つになったうちの1つ』から専用スプーンで果肉を取り出します。
(※この時、果汁の分量が足りない時のために零れ落ちる果汁も集積しておくと良いです。)
『残りの3つ』は絞り器にかけて果汁を絞り、300mlの果汁を用意します。
小鍋に300mlの果汁と砂糖を入れて中火にかけ、温度が50度くらいになったらゼラチンを少量ずつ振り入れて泡だて器で混ぜながら溶かしていきます。
1のゼラチンが溶けたら火から下し、鍋の下に冷水を用意して冷まします。
2が常温程度に冷めてきたら、グレープフルーツの果肉を加えて混ぜ、容器に等分に流し入れます。
冷蔵庫で2~3時間固めたら出来上がりです。
(※1)ゼリー液の分量は300ml以上に増やすと固まらなくなる可能性がありますので注意してください。
レシピID:180937
更新日:2017/08/03
投稿日:2017/08/03
広告
広告