お気に入り
(1700)
型不要!牛乳パックで作ったいちごのレアチーズケーキです!オーブン不要、卵も不使用のレシピです!レアチーズ部分はミキサーで混ぜて冷やすだけで、手が凝ってそうに見えるけれど、意外と簡単!さっぱりとしていて、甘いものが苦手な人でも楽しんで食べられそうなレアチーズケーキです!ぜひお試しください✨
【ボトム生地】 ボウルに無塩バターを入れ600Wの電子レンジで50秒加熱し溶かしておく。クッキーは袋に入れ麺棒で叩いて粉末状にし、溶かしバターと共にボウルに入れゴムベラで混ぜ合わせる。
牛乳パックにボトム生地を入れ、ゴムベラなどで全体が平らになるまで押し固める。冷蔵庫に入れ冷やしておく。
【チーズ生地】 ミキサーにA クリームチーズ200g、ヨーグルト50g、牛乳50g、生クリーム200ml、グラニュー糖50gを入れ滑らかになるまで混ぜ合わせる。
600Wの電子レンジで20秒ほど加熱し溶かしたゼラチン(B 粉ゼラチン8g、水40g)をミキサーに加え、全体に混ざり合うまでミキサーにかける。
牛乳パックの半分くらいの量まで生地を注ぎ、側面が膨らまないようにコの字型のかみで押さえて冷蔵庫で1時間ほど冷やしておく。
【レモンゼリー】 ボウルにC 水250g、グラニュー糖60g、レモン汁1/2個分を入れ、600Wの電子レンジで3分30秒加熱し、スプーンでグラニュー糖が溶けるまで混ぜたら、ふやかしておいたゼラチン(D 粉ゼラチン10g、水50g)を加え混ぜ、粗熱をとる。
残りのレモンゼリーを注ぎ、同様に側面を固定して冷蔵庫で6時間冷やし固める。
クッキーは細かく砕いた方が綺麗な仕上がりになります。 ゼラチンは加熱しすぎると固まる力が弱くなるので、沸騰しないように気をつけます。 レモンゼリーは氷水に当てると早く粗熱が取れます。 レモンゼリーをいちごに注ぐときに、一度に入れてしまうといちごが浮いてしまいます。 余ったレアチーズ生地はグラスに注ぐと、カップレアチーズができます。
レシピID:408156
更新日:2021/03/04
投稿日:2021/03/04
2025/03/03 19:34
2023/01/23 10:40
2022/08/20 06:34
2022/06/19 19:21
2022/05/22 17:52
広告
広告