鬼ちらしの画像

Description

節分にぴったりな鬼の顔のちらし寿司♪豆まきの後には家族の幸せを願って、強そうな鬼を食べて退治しちゃいましょう!

材料 (2人分)

ミツカン 五目ちらし
小袋各1袋
1.5合分
2粒
少々
卵2個分
1缶
1切れ
桜でんぷ
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「ミツカン 五目ちらし」を使います。

  2. 2

    温かいご飯に「五目ちらし(すし酢)」を混ぜ合わせ、さらに「五目ちらし(煮しめ具)」をさっくり混ぜ合わせる。

  3. 3

    ※「すし酢昆布だし入り」を使う場合は<2>は行わず、温かいご飯に「すし酢昆布だし入り」大さじ3を混ぜ合わせる。

  4. 4

    うずらの卵は直径が大きい部分で2枚を薄切りし、黒ごまをのせる。ウインナーは細かく格子状に切れ目を入れ、炒めて冷ます。

  5. 5

    スライスチーズは鬼の角、牙になるように三角形に切り、角には細く切ったのりを貼って縞模様にする。ツナ缶は汁気を切っておく。

  6. 6

    器に<2>を盛ってまんべんなく錦糸卵をしき、鮭フレークで顔、ツナで髪の毛を作る。ツナの上に細く切ったのりを散らす。

  7. 7

    うずら→目、チーズ→角と牙、スライスしたかまぼこ→口、桜でんぶ→ほっぺ、のり→眉毛と鼻の穴、に見えるように飾る。

  8. 8

    最後に、冷めたウインナー→金棒を顔のそばに置く。

コツ・ポイント

ご飯1.5合分は、500g程度を目安にしてください。のりの眉毛や鼻の穴は、大きめに作った方が迫力のある顔に!鬼の顔は子どもやお父さんと一緒に、みんなでわいわいと飾り付けて、楽しく作ってください♪「ミツカン すし酢昆布だし入り」でも作れます。

このレシピの生い立ち

迫力のある鬼の顔をあしらった、子ども大喜びのデコちらし寿司です♪お寿司の部分は「ミツカン 五目ちらし」を使って作るからとっても楽チン!家族そろっての節分に華を添える、豪快で賑やかな一品です。
レシピID : 2930536 公開日 : 15/01/19 更新日 : 17/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
シューきち☆
作るのが楽しく、とてもおいしかったです!

ありがとうございます♪♪食べるのが勿体なくも思える鬼ですね♡