2022年8月27日 更新

離乳食を食べてくれないと悩んでるママ 心配しないで♡焦らないで!

はじめての離乳食は不安がいっぱいですね。離乳食の本を買い込んだり、基本のレシピを検索したりと、ママは一生懸命やってるのに離乳食を食べてくれない子もいます。そんな離乳食の悩みは先輩ママも経験してきてることです。

1,010 view お気に入り 0
赤ちゃんの食べムラにはどう対処する?離乳食をスムーズに進めるコツ - teniteo[テニテオ] (105093)

基本通りでなくても大丈夫

せっかく頑張って離乳食に取り組んでも上手くいかないとストレスになりますね。先輩ママたちも離乳食期はいろいろ悩んだり不安がいっぱいだったようです。基本通りに行かなくても大丈夫ですよ♡
ミルクを使った栄養たっぷりの離乳食アレンジレシピ | 尋ねる電話相談:明治 赤ちゃん相談室 | ほほえみクラブ 育児応援サイト (105105)

初期の頃に多いのは「新奇性恐怖」といわれる「はじめて食べるものを嫌がる」こと。味覚は大きく分けて「甘み・旨み・塩味・酸味・苦み」の五つがあります。この中で甘みや旨味は受け入れやすいですが酸っぱい味や苦みは苦手な子が多いです。
赤ちゃんが離乳食を食べない理由は?対策と注意したいポイント (105287)

ゴックン期は、母乳・ミルクから離乳食へと移行する時期。まだ慣れていないので、食べてくれないこともよくあります。

先輩ママの声

教科書通り10倍粥からスタート。しかし一向に食べてくれず泣いてばかりの赤ちゃん。2週目には野菜を食べさせてみようと思っていたけれど、お粥も食べられないうちはダメだと思い、他の食材に進めず1ヶ月ほど10倍粥を継続していました。(千代田区・5ヶ月のママ)

試しにかぼちゃをあげてみたところすごい勢いで食べ始めまたそうです。これを機に一気に離乳食がスムーズに進むようになりました。このまま10倍粥にばかりこだわっていたら、離乳食を食べる事が嫌になってしまっていたかも知れないと言う失敗談です。
 (105099)

基本ではアレルギー反応のことも考慮して「まず10倍がゆからはじめましょう!」とされていますが、必ずしもそうではないのですね。その子がおかゆではなく、野菜のぺーストなどの方が口に合うのら、そこから試してみてもいいのですね。まずはお口に入れる練習と思いましょう!

先輩ママの声

私の仕事は管理栄養士。娘の離乳食に関しては、「食についてある程度知識もあるし、育児本でばっちり勉強しているから大丈夫」と思っていました。
しかし、これが失敗の連続で…。

娘が生後5か月と1週間のときに、離乳食を開始しました。
事前に足を運んだ保健所の離乳食講座では、保健師や管理栄養士の先生方のアドバイスを大量にメモし、離乳食のレシピ本や育児雑誌の付録の冊子、ネット情報やインスタグラムもチェック。

私自身が、もともと真面目でマニュアル人間な性格であることも災いし、育児本通りに進まないことにいっぱいいっぱいになっていたのだと思います。

大切なのは、マニュアル通りに進むことやほかの子どもの進み具合との差を見ることではなく、目の前の娘や身体の状態と向き合うことだと感じたのです。
このことに自分自身がしっかりと納得できたのは、1歳の誕生日を過ぎた頃だったように思います。
あなたの成長を邪魔してる?「完璧主義」を脱出しよう:日経xwoman (105275)

ネット、離乳食のレシピ本や育児雑誌の情報はあくまでも基本の情報ですね。発育はひとりひとりみんな違うので、月齢通りにこうじゃなきゃダメ!は捨てたほうが良いかもしれません。迷った時に気軽に相談できる保健師さんや小児科の先生を探してみるのも良いと思います。

赤ちゃんのペースに合わせて 食事は楽しく

36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食の牛乳スタートはいつから大丈夫 ?牛乳の与え方のポイントや選び方

離乳食の牛乳スタートはいつから大丈夫 ?牛乳の与え方のポイントや選び方

栄養豊富な牛乳ですが、離乳食に使う場合はいつの月齢からがおすすめなのでしょう。アレルギーの心配や量や種類などポイントを押さえて離乳食に使ってみましょう。
yuma | 26 view
「きな粉」を離乳食にぜひ取り入れて!おすすめ商品も♪

「きな粉」を離乳食にぜひ取り入れて!おすすめ商品も♪

香ばしい風味とやさしい甘みが魅力の「きなこ」。赤ちゃんの離乳食にも大人気です。良質な植物性のたんぱく質の大豆製品として離乳食期にとても便利ですよね。今回は、離乳食においての「きな粉」に着目してみました!
ruru | 44 view
【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

水菜はシャキシャキとした歯ごたえが特徴的で、ちょっと固く、やや苦みもあるため離乳食に使えるのか迷ってしまうかもしれません。ですが、実はかなりおすすめの野菜なんです!今回は、離乳食の水菜はいつから食べられるのかや、レシピなどをご紹介します。
ruru | 32 view
市販で購入できる無添加食パン6選♪離乳食にも使えるよっ!

市販で購入できる無添加食パン6選♪離乳食にも使えるよっ!

朝食はパン派!という方も多いと思います。ですが、残念ながらスーパーで売っているパンは、添加物が含まれている商品がたくさんあるのも事実。安心・安全な食パンって、どのメーカーの、どの種類なのでしょうか?
ruru | 278 view
離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

バナナは栄養豊富で甘みもあり赤ちゃんも食べやすいため、離乳食にはぴったりの食材となります。冷凍保存も可能なので、時短レシピにも活用できますよ。バナナの食べさせ方やおすすめレシピなどの情報をお届けしていきます。
ruru | 88 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事