2023年10月2日 更新

腸内環境と脳の関係?善玉菌を増やしてお腹の調子を整えましょう。

近年の技術の進化に伴って腸内環境の研究がすすんでいます。 腸内の環境が全身の健康、脳に影響があることがわかってきました。 皆さん!元気な毎日を過ごすにはお腹の調子、腸内環境を整えましょう!

75 view お気に入り 0
①乳酸菌を摂取する。

乳酸菌は

「生きて腸に達するもの」
「胃酸等で死んでしまい、腸へ届くもの」 2種類あります。

どちらにも健康効果が期待できます。

生きて腸に届く乳酸菌は、善玉菌が増えやすい腸の環境を作ってくれます。
→植物性乳酸菌  味噌  納豆

死んでしまった乳酸菌は、善玉菌の餌になるので、腸の環境が良くなります。
→ヨーグルト チーズ などの乳製品

しかし、摂取した乳酸菌は、便と一緒に排出しまうので、毎日続けて一定の量を取ることが大切です。
乳酸菌を含む食品

ヨーグルト、乳酸菌飲料、納豆、漬物、味噌、など
乳酸菌を多く含む食品

乳酸菌を多く含む食品

②善玉菌の餌を摂取しよう。

善玉菌の餌になるのは、
水溶性の食物繊維を多く含む食品です。
水溶性食物繊維を多く含む食品
野菜類(ごぼう、にんじん、芽キャベツ、おくら、ブロッコリー、ほうれん草)、豆類(納豆)、いも類(さと、こんにゃく)海藻・きのこ類、果物
水溶性食物繊維を多く含む食品

水溶性食物繊維を多く含む食品

善玉菌の餌となる水溶性食物繊維と一緒にオリゴ糖を摂ると腸内の良い菌をさらに増やすことができます。

オリゴ糖を多く含む食品
野菜類(玉ねぎ、ごぼう、ねぎ、にんにく、アスパラガス)、果物(バナナ)、豆類(大豆)
オリゴ糖を多く含む食品

オリゴ糖を多く含む食品

不溶性食物繊維
水溶性食物繊維、不溶性食物繊維はどちらも必要です。
理想的なバランスは、不溶性2:水溶性1の摂取が良いそうですが
現代は、不溶性4:水溶性1のバランスになっているそうです。

水溶性食物繊維を積極的に摂るように心がけましょう。

水溶性食物繊維が過剰になると、下痢を起こしやすくなります。
不溶性の食物繊維が過剰になると、便秘が悪化するという症状が出ます。

バランスを保つことで、腸の環境が保たれます。
腸の調子を整えると、元気な毎日を送れます。
ぜひ、菌活してみてくださいね。
 (127167)

Amazon.co.jp: 宇部フィルム 食品用ラップ 22cm×50m 5本セット 無添加 添加物ゼロ 赤ちゃんにも安心 離乳食の保存に 日本製 ポリラップ : ドラッグストア

968
Amazon.co.jp: 宇部フィルム 食品用ラップ 22cm×50m 5本セット 無添加 添加物ゼロ 赤ちゃんにも安心 離乳食の保存に 日本製 ポリラップ : ドラッグストア
42 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

発酵食品ってこんなにすごいんです♪積極的に取り入れよう!!

発酵食品ってこんなにすごいんです♪積極的に取り入れよう!!

発酵食品には生きた菌がたくさん含まれています。発酵食品って実は想像以上にすごい、優れた働きがあるんですよ。発酵食品とはどういったものなのか、そしてすぐに作ることができる簡単な発酵食品のレシピもご紹介しています。私たちの健康には、必要不可欠ですよ!
ruru | 1,665 view
ココナッツオイルは良いことづくし!大人気のその秘密に迫る

ココナッツオイルは良いことづくし!大人気のその秘密に迫る

健康や美容に良いとされ、女性に人気のココナッツオイル。どんな成分が含まれていて、どんな効能があるのか、その魅力を探ります。また、​おすすめのココナッツオイルやそのレシピを紹介しますので参考にしてみてください
ruru | 2,819 view
海苔は栄養満点♪おにぎりだけじゃもったいない!海苔を使ったレシピ

海苔は栄養満点♪おにぎりだけじゃもったいない!海苔を使ったレシピ

海苔はさまざまな栄養成分が非常にバランスよく含まれている食材なんです。食物繊維も豊富なので、今話題の腸活にも、そしてカロリーが低いのでダイエットにも最適!こちらでは、のりをおいしく頂けるレシピを大公開しちゃいます。
ruru | 1,890 view
話題の菌活!!菌活は発酵食品を積極的に食べて腸内環境を整えることです♪♪

話題の菌活!!菌活は発酵食品を積極的に食べて腸内環境を整えることです♪♪

体に良い発酵食品を食べることで、腸内環境が良くなったら良いですよね~。善玉菌を増やして健康的な食生活にしたいですね。
マコ | 2,453 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

とおこ とおこ

おすすめの記事

今注目の記事