2024年4月14日 更新

希少動物を見に行こう!動物園・水族館で見ることができる珍しい生き物14選

ゴールデンウイークが近づいてきました。どこに行こうかと予定を立てているご家庭も多いのではないでしょうか?こちらの記事では、日本の動物園・水族館にいる、他では見ることのできない珍しい生き物をご紹介します。このチャンスを逃せば、二度と見られなくなってしまう動物もいるかもしれませんよ。

41 view お気に入り 0
ベトナム、ラオス、カンボジアなどの熱帯雨林やモンスーン林に生息しています。
特筆すべきは、その毛色の美しさ。

体の部位ごとに5色に分かれ、その鮮やかさから「世界で1番美しいサル」と称されています。
また、葉を主食とし、消化吸収しやすいように4つにくびれた胃を持っているのが特徴。
会える場所:よこはま動物園ズーラシア・山口県周南市徳山動物園

クオッカワラビー

下膨れのほっぺに、つぶらな瞳とちょこんと揃った前足、下からのアングルでは口角が上がって見え、ニコニコしているみたい。

「クオッカワラビー」は“世界一幸せな動物”とも呼ばれています。

世界一幸せな動物「クオッカ」が初来日

オーストラリア以外では、埼玉県にあるこども動物自然公園のみで見ることができます。

ゴールデンライオンタマリン

「ゴールデンライオンタマリン」はキヌザル科に属し、ブラジルの大西洋沿岸地方に生息する小型サルの一種。

特徴的なのは、名前のとおり黄金色をした全身の体毛です。

顔の周りには、ライオンのたてがみのように立派な毛が生え、毛並みがとても美しい!
繁殖活動の成果がでており、絶滅の危機に瀕しているわけではありませんが、日本国内で姿を見られるのは浜松市動物園だけです。

ラーテル

『ギネスブック』は、ラーテルを「世界一恐れを知らない動物」として認定しています。

アフリカ大陸とアジア大陸の草原や砂漠に生息し、ツチブタのような他の生き物が掘った巣穴に棲みつきます。
見た目が似ているアナグマとは別の動物です。
天敵はほとんど存在せず、挑発されれば人間を含むほぼすべての動物に襲いかかるほど狂暴です。

さらに幼いラーテルまでも殺して食べるので、子どもが成獣になるまで生き残るのはわずかに半数とのこと。
56 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏の人気お出かけスポットの一つといえば、水族館。実際に出かけるのもいいですが、親子で水族館工作をして楽しむのもおすすめです。
ちこた | 666 view
【東京都内】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設29選

【東京都内】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設29選

せっかくの夏休み、子どもたちには普段体験できないような驚きや喜びを経験させてあげたいものですね。こちらの記事でご紹介する東京都内の施設は、そんな可能性を秘めている場所ではないでしょうか?自由研究だけではなく、子どもの新しい興味を引き出すきっかけにもなったらいいですね。
ruru | 429 view
東京都内・子どもと楽しく過ごせる水族館7選

東京都内・子どもと楽しく過ごせる水族館7選

海の生き物たちと出会える水族館は、ゆったりとした場所も多く涼しげで、これからの夏のレジャーにぴったりです。大きな水槽越しにお魚たちを眺めたり、時にはふれあったり…子どもだけではなく大人もいろいろと楽しめる場所ですよね。東京都内で、子どもと楽しく過ごせる水族館7施設をご紹介いたします。
ruru | 283 view
幼児~小学生の水族館工作!これで夏休みの作品・自由研究もバッチリ♡

幼児~小学生の水族館工作!これで夏休みの作品・自由研究もバッチリ♡

夏のお出かけの定番といえば、涼しげな水族館ですね。いろんな生き物がいて、子供も喜んでくれます。そんな水族館を、お家で工作してみませんか?わかりやすい動画もありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 21,925 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事