2023年1月12日 更新

一度使うともう手放せない♪マイクロファイバークロス最強説!

掃除の時、マイクロファイバークロスを使うとかなり便利らしいですよ。見た目は、普通の雑巾のように見えますが、実は優れた性能を持っているすごい奴!マイクロファイバークロスの最強の使い方やおすすめ商品をご紹介します。

1,052 view お気に入り 0

◆家具や家電に

家具や家電類は、手で触って手垢がつきやすく、黒ずんでいるように見えてしまいますね。
特に白っぽい家具や家電類は、黒ずみが目立ちやすいので、気になってしまいます

このマイクロファイバークロスは水拭きでサッと掃除するだけで、汚れをきれいに落とすことが可能なんです。

軽い汚れなら、水拭きしなくても乾拭きだけで汚れが落ちますよ。

◆シンクなどの水回りに

シンクや洗面所など水回りの大敵となる水垢にも、マイクロファイバークロスは効果を発揮します。
洗剤を使わずに、水に濡らして拭き取るだけで簡単に掃除ができてしまいます。

しっかりと水気を絞って使えば、拭き掃除後に水の跡が付きにくく、よりきれいに仕上がりますよ。
 (113225)

◆メガネ拭きに

マイクロファイバークロスはメガネ拭きにもなります。

ホコリや手垢が付いたメガネを洗って、タオルなどで拭くとタオルの繊維が付いてしまい、それを取ろうとしてまた手垢が付くということはありませんか?

水気をしっかり吸収して汚れも落としてくれるマイクロファイバークロスなら、繊維も拭き跡も残らないのでストレスがなく、とてもおすすめですよ。

◆結露の拭き取りに

寒くなってくると窓や壁に結露が発生するようになります。

放置するとカビの発生や繁殖の原因になるため、結露が発生したらすぐにマイクロファイバークロスで水気を拭きとってあげましょう。
 (113226)

◆洗車

洗車の際におこなう水の拭き取り作業は、洗車の中でとても大変ですが、同時に非常に大事な作業でもあります。

水滴を残さず拭かなければならないので、吸水性が悪いタオルを使用すると何度も同じ場所を繰り返し拭き取ることになり、拭きキズが付きやすくなってしまいます。

また、拭き跡が残ってしまうと、そのまま乾いてシミになることもあります。
吸水性に優れたマイクロファイバークロスを使用すると拭く回数が減るため、これらが起こりにくくなるということなんですね。

特に車のボディが黒や濃色の場合、拭きキズやシミが目立ってしまうので、マイクロファイバークロスはとてもおすすめです。
 (113227)

マイクロファイバークロスのお手入れ方法

67 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

これ一つで家中ピカピカ!100均の「多目的クレンザー」の実力

これ一つで家中ピカピカ!100均の「多目的クレンザー」の実力

お掃除に「使える!」と話題の100均「多目的クレンザー」。どの100円ショップで買えるのかやお鍋、キッチンシンク、IHコンロ、お風呂の鏡や浴槽など、場所別に「多目的クレンザー」の活用方法をご紹介します♪
yokapon | 250,642 view
オレンジの皮を集めて手作りに挑戦! さわやかな香りの「オレンジオイル」の作り方

オレンジの皮を集めて手作りに挑戦! さわやかな香りの「オレンジオイル」の作り方

オレンジやみかんの皮には、非常に有効な成分がたくさん入っています。抗がんやリラックス効果、そしてお掃除にも。さわやかな香りの「オレンジオイル」、食べた後のオレンジの皮でぜひ作ってみませんか?
ruru | 581 view
もこもこの泡で楽しくお掃除♪ 話題の「ウタマロホイップ」の作り方と掃除術

もこもこの泡で楽しくお掃除♪ 話題の「ウタマロホイップ」の作り方と掃除術

重曹とウタマロクリーナーを合わせた最強の掃除方法のご紹介です。見た目はふわふわですが、泡にすることによって、重曹が汚れにしっかり密着して浮かせてくれるんです。メレンゲのような洗剤…侮れない!
ruru | 366 view
電気ポットやケトルの掃除は意外と簡単♪ お手れ方法と気を付けたいこと

電気ポットやケトルの掃除は意外と簡単♪ お手れ方法と気を付けたいこと

いつでもすぐにお湯を沸かして保温ができる電気ポットはとても便利ですよね。毎日使っているというご家庭も多いことでしょう。でも、水しか入れていないのに、使っているうちにけっこう汚れるのでびっくりしませんか?口に入るものをずっと入れておく場所なので、常に清潔な状態を保ちたいものですよね。そこで、ご家庭で簡単にできる電気ポットやケトルのメンテナンス方法をご紹介します。
ruru | 535 view
すぐたまるホコリどうしてる?以外と簡単!サーキュレーターのお手入れ方法

すぐたまるホコリどうしてる?以外と簡単!サーキュレーターのお手入れ方法

部屋の空気を循環させるサーキュレーター。洗濯物を乾かすときに使っている方も多いと思います。近頃のコロナ禍で見かけることも多くなりました。サーキュレーターのお手入れ方法にスポットを当て、ご紹介していきます。
ruru | 1,866 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事