2017年2月21日 更新

あなたのお宅は大丈夫?冬の間の締め切ったお部屋の消臭どうしていますか?

知人宅を訪問した際の玄関やお部屋の匂いって結構気になったりしませんか?締め切っている冬場は特に気になってしまうかも。我が家の生活臭をお手頃なものを使って解決!さわやかにお客様をお招きしましょう!

4,058 view お気に入り 0

お客様を招くリビングの消臭

知らない間に臭ってる?家に溜まったイヤな臭いを消す方法24選 (14119)

●カーペットやソファーの消臭は 重曹で掃除をしましょう
リビングにあるソファやカーペットって、臭いが染みついても洗えないから困りますよね。そんなときは思いきって重曹を床一面に撒いて、2時間ぐらい放置してから掃除機で吸いこんでみて♡これだけで臭いが全部消えるし、汚れも重曹にくっついて一緒に取れるから一石二鳥♪畳とかもこうやれば消臭できちゃうんです!
●たばこの匂いには濡れタオル振り回します
タバコなどの臭いが部屋に充満しているときは、濡れタオルを室内で振り回すと水分が臭いを吸収してくれます。また、タバコの臭いはアルカリ性なので、酸性のお酢を含ませると中和して、さらに消臭効果がUPします。

近頃の住宅の間取りはキッチンとリビングがオープン。キッチンからのダイレクトの匂いを防ぐには?

●キッチンの気になる匂いにはレモンや酢が活躍します
食べるでも飲むでもない、意外なレモンの12の使い道 | ライフハッカー[日本版] (14048)

レモンには消臭効果とさわやかな香りの芳香効果があります
鍋に水と一緒にレモンを入れて煮るという簡単なものです。

使用するレモンは絞った後のレモンでも大丈夫ですので、使用済みのレモンを消臭用に残しておくと良いですね。
この方法を使うと、レモンのさわやかな香りが部屋中に行き渡り、1日程の消臭が可能です。
●「排水溝」や「三角コーナーの生ゴミ」には酢をかけると効果あり
綺麗に排水溝の掃除をしたあとは重曹を排水溝にふりかけて、
しばらくしてからお酢を少しずつ流してみてください。
そして、最後に水で流します。
これだけで排水溝の消臭効果が格段にUPします。
三角コーナーはごみを入れる前に重曹を底に振り掛けておきます。
生ごみを入れたら酢を少し入れれば消臭。
使用済のレモンを三角コーナーに入れるだけでも効果がありますよ。
●ゴミ箱の消臭には新聞紙を利用しましょう
ポリバケツなど生ゴミ用のゴミ箱を開けた瞬間の臭いは
嫌になりますよね。
臭いの元凶は生ゴミから出る水分です。
ゴミ袋の底に新聞紙を4~5枚敷いて、
この水分を吸わせるだけでグッと臭いが抑えられます。
それでも気になるときは酢をふりかけてみましょう。
41 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

捨てないで!溜まっちゃう保冷剤の再利用法&寄付できるところ

捨てないで!溜まっちゃう保冷剤の再利用法&寄付できるところ

ケーキを持ち帰ったり、お弁当を冷やしたり、熱が出たときにおでこに当てたり…「保冷剤」は便利ですが、冷凍庫にたくさん溜まりまくって、場所をとっていませんか?特に今年の夏は暑かったので、なおさらですよね。そんな保冷剤、何とか再利用したいものです。また、寄付もできるんですよ。
ruru | 1,199 view
捨てるのちょっともったいなくない?使用済み紅茶ティーバッグ活用法15選

捨てるのちょっともったいなくない?使用済み紅茶ティーバッグ活用法15選

紅茶のティーバッグを飲み終えた後、そのまま捨てるのは何となくもったいない気がしますよね。普段の生活に役立つ活用方法がたくさんあるので、ぜひお試しください。
ruru | 6,470 view
生ゴミやゴミ箱の臭いどうしてる? 今すぐできる簡単な臭い対策いろいろ

生ゴミやゴミ箱の臭いどうしてる? 今すぐできる簡単な臭い対策いろいろ

梅雨から真夏にかけて気になる生ゴミのにおい。キッチンなどに置いてある生ゴミが臭い、気になって仕方がなくなることってありますよね。じつは、わざわざ消臭剤を使わなくても、家にある意外なもので対策ができるんです。こちらの記事では、その方法をお届けしていきます。
ruru | 971 view
ハッカ油ってこんなにも使える!いろいろな活用法をご紹介♪

ハッカ油ってこんなにも使える!いろいろな活用法をご紹介♪

スッキリした清涼感ある香りのハッカ油は、いろいろ役立つ万能なアイテムなんです。ハッカ油にはメントールという成分が多く含まれており、冷却・抗菌・消臭作用のほか、虫除けなど様々な用途に活用でき、とっても便利!こちらではその使い方を詳しく見ていきます。
ruru | 2,743 view
湿気の季節にもおすすめ! 話題の除菌スプレー「パストリーゼ」の使い方は?

湿気の季節にもおすすめ! 話題の除菌スプレー「パストリーゼ」の使い方は?

SNSで人気沸騰中のアルコールスプレー「ドーバー パストリーゼ77」。白地にブルーの文字、見た目はちょっとおしゃれな除菌スプレーですが、高い除菌力、そして食べられるほど安心して使えるという、いいことづくめの実力派なんです。今回はパストリーゼの特徴と、どんな使い方ができるのかをまとめてご紹介します。1本あれば家中がピカピカ♪
ruru | 3,483 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事