2017年4月23日 更新

無添加みそをお探しなら、おうちで作ってみませんか?自家製みその作り方

安心して食べられる無添加みそに注目が集まるなか、自家製みそ作りに挑戦する人が増えています♪ 添加物を気にせず使えるみそがほしい。おいしい無添加みそを探している。そんなときにもおすすめの自家製みその作り方をまとめました!

6,335 view お気に入り 0
3.ラップなどで表面を覆い、重石をする

3.ラップなどで表面を覆い、重石をする

容器の内側をアルコールでふいて、きれいにします。
みそが少しついていたりするので、取り去っておきます。縁もきれいに拭きましょう。

ラップで表面をおおっておきます。
空気を入れないように、表面にぴっちりと貼ります。
出来上がり重量の約2割~3割ほどの重さの重石を乗せます。
この時に、石でなく、ペットボトルや書籍などでも可能です。
重石には塩袋を使うのがおすすめ。重さが均等にかけられるうえ、塩は腐敗しないので、破れてこぼれたりしても大丈夫。
常温において10ヶ月~1年ほどで完成!

常温において10ヶ月~1年ほどで完成!

常温で保管して約10カ月~1年間寝かしておくと、おいしいお味噌が出来上がります。
品質(味噌自体の温度)が15℃以下では熟成がすすみにくいです。熟成の理想品温は27℃ですが、家庭での味噌作りにおいては「人と一緒に生活」出来るリビングが、室温的にも、また変化に目が届くという意味においても最適です。
熟成中は、15℃以下、もしくは35℃以上にならないように注意しましょう。

半年から8ヶ月ほど経って、しょうゆのような液体「たまり」が上がってくると食べられます。
たまりが上がってから数か月は熟成具合が変わり、味の違いが楽しめます。
美味しいお味噌が出来上がったら、桶から別の容器に移して冷蔵保存してお召し上がりください。
※お味噌は1年以上持ちします。
53 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

安心・安全の自家製みそを手作りキットでお手軽に♪ 人気の手作りみそキット

安心・安全の自家製みそを手作りキットでお手軽に♪ 人気の手作りみそキット

スーパーなどでも「無添加みそ」が大人気。安心安全のおいしいみそをお探しなら自家製みそに挑戦してみては?自家製味噌の基本的な作り方や失敗しないコツ、初心者さんおすすめの「手作りみそセット」をご紹介します。
yokapon | 3,384 view
無添加味噌で安心食卓!賞味期限や保存方法&おすすめ味噌5選

無添加味噌で安心食卓!賞味期限や保存方法&おすすめ味噌5選

無添加味噌で、家族の健康を守りませんか?無添加味噌は、化学調味料や保存料を一切使用していないため、お子様がいるご家庭でも安心して使うことができます。この記事では、無添加味噌の魅力と選び方、子育てママにとってのメリットやおすすめ味噌もご紹介します。
セツナ | 43 view
無添加の市販のベビーフード離乳食人気BEST5★

無添加の市販のベビーフード離乳食人気BEST5★

毎日手作りすると手間も時間もかかってしまう離乳食。そんな時の強い味方は市販のベビーフードですが、大切な赤ちゃんのことを考えて無添加のものを食べさせたい方も多いのではないでしょうか。今回はAmazonで人気の、無添加の離乳食BEST5を紹介します。
たにおかまな | 1,506 view
ポリラップのInstagram(@polywrap)には、お得な情報がいっぱい!

ポリラップのInstagram(@polywrap)には、お得な情報がいっぱい!

無添加の食品ラップ「ポリラップ」のInstagram(インスタグラム)をご存知でしょうか?おいしくて簡単に作ることが出来る料理や離乳食のレシピを中心として、情報がたくさんアップされています。今すぐフォロープリーズ♪
ruru | 1,677 view
手作りで無添加を叶える♪意外と簡単な「ドレッシング」の作り方とレシピいろいろ

手作りで無添加を叶える♪意外と簡単な「ドレッシング」の作り方とレシピいろいろ

野菜を多く食べる時に大活躍なのがドレッシング!しかし添加物が気になり、何を選べばいいのか困っていませんか?ドレッシングは市販の品だけでなく、手作りしても作ることができます。今回はそんな、簡単に手作りできる無添加ドレッシングについて紹介します♪
macpork08 | 4,038 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cobachi cobachi

おすすめの記事

今注目の記事