2023年6月26日 更新

旅行にも防災にも使える! どこでも洗濯できる「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」とは?

「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」は、ちょっとだけ洗濯をしたい、手軽に済ませたいという方におすすめです。洗面台さえあればどこでも洗濯&脱水できる携帯洗濯ツール。旅先でも便利ですし、防災の備蓄品としてもおすすめです。今回の記事では、「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」についてお伝えしていきます。

429 view お気に入り 0
バックパッカーの方やトレッキング愛好家の方からの、「着替えは少ない方がいいけど、下着や靴下は清潔に保ちたい」
そんな声から誕生したのが、このバッグ。

ほかにも水を運んだり、水を含んだ衣類を圧縮したり、シャワーとして使えたりと、とってもマルチに使える仕様!

旅行が好きな方には、汚れものを分けるランドリーバッグにも。バックルを閉じて使えば、ショッピングバッグとしても使える便利な商品になりました。

アウトドア好きの方にはテントやシュラフなど荷物があっても気にならないサイズのポケッタブル仕様で大好評です。
旅行、アウトドア、防災にも使えコンパクトで活用出来ます。
購入出来て良かったです。

アタックどこでも袋でお洗たく (ワンパックアタックZERO 液体洗剤3袋付き)

Attack(アタック)『どこでも袋でお洗たく』は、花王が販売するお洗たく専用袋。

5Lサイズの大容量洗たく袋と洗剤が入っており、繰り返し使用することができます。

洗濯機が使えないキャンプなどの野外活動をはじめ、車中泊や長期間の旅行、災害時や入院時、洗濯機を回すまでもない少量の洗たくにも活躍するアイテムです。
入院先で小物を洗濯するのに使用しました。食品用のジップロックよりも丈夫なジップ袋で、水を入れても自立するので扱いやすかったです。水切り用の弁も便利。
アウトドア用の本格的なものに比べると、色々な面でお手軽なので、定番化して欲しい商品です。新品を買ってストックしておきたいと思いました。
出産時の短期入院にもってこいです。
タライで手洗いより断然楽だし、洗剤がまんべんなく行き届きます。しかし、濯ぎ残しが気になるので、必要以上にみずを替えてすすいでいます。
災害時のためにもリピート予定です。
安くて漏れるより信頼のattackで。

どこでも洗たくパック (液体石けん2個付き) マルチカラー 44cm×27cm

『ラッキーシップ(Lucky Ship)』の『どこでも洗濯パック』は、ジッパーバッグのような形で、シンプルなつくりの洗濯袋。

使い方は簡単で、まず洗剤、水、洗濯物の順番に袋に入れます。
チャックを閉めたら振ったり揉んだりして、15分放置しましょう。
最後は、下のチャックを開けてすすぎ洗いをし、丸めながら脱水をすれば完了です。

何回も繰り返し使えてかさばらないので、旅行やアウトドア、防災用におすすめです。
4泊5日の国内旅行用に購入。
毎日靴下と下着類の洗濯に加えて、隔日でウォッシャブルニットも洗濯。容量を考慮して下着類とニットは別々に洗いました。

構造は至ってシンプルなので使用も簡単です。

耐久性には期待せず、あくまで旅毎の使い捨てと思ったほうがよさそうです。
他の方のレビューにもありますが連日使っているとジップ部分がへたってきたり、私は使用4日目の夜に脱水していたら接着部分が全て破れました。(旅の最後だったのでホテルで破棄し、結果荷物が少し減ったのは良かったです)

【31秒超短動画】LOGOS シェイク洗濯袋 - YouTube

テントの組立て方や調理グッズの使用例などが、サクっと見られる「超短動画」。鞄に収納できる洗濯機。フィールドでも簡単に下着などを洗濯できます。「LOGOS シェイク洗濯袋」の疑似体験をお届け。■今回使用した製品https://www.logos.ne.jp/products/info/3698#tab品番:8823...

まとめ

キャンプなどの屋外でも衣類の洗濯ができる、洗濯機代わりになる「ウォッシュバッグ」。

中・長期の旅先でランドリーサービスを何度も使うと洗濯代はバカになりませんよね。
ですが衣類を多めに持っていこうものなら、今度は荷物が重くなっちゃうので、これがあると便利です。

また、災害時にも洗濯はもちろん、水の持ち運びなど、多用途に使えます。

購入をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね★
46 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

災害時にも役に立つ!火おこしのやり方

災害時にも役に立つ!火おこしのやり方

キャンプやバーベキュー、焚火の時など、火おこしの経験がある方もいらっしゃると思います。しかし理論上、頭ではわかっていても、やってみると意外に難しいもの。思った通りに行かないこともしばしばです。アウトドアだけでなく、災害時にも役に立つこともあるかと思います。ぜひ、火おこし体験してみてください!
ruru | 9 view
「自助」「共助」「公助」は防災に重要な言葉!その意味とは?

「自助」「共助」「公助」は防災に重要な言葉!その意味とは?

災害を軽減するためには、「自助、共助、公助」が重要であると言われています。そして、自助・共助・公助それぞれが、災害対応力を高め、連携することが大切なようです。「自助・公助・共助」の意味を理解し、その役割を知り災害に備えましょう。
ruru | 61 view
防災備蓄にしたい美味しいおすすめ缶詰15選

防災備蓄にしたい美味しいおすすめ缶詰15選

日常的にストックしておくと便利な缶詰。賞味期限が長く、常温保存が可能なので災害用備蓄にももちろん適しています。その中でも、特に美味しいと評判の高い缶詰を15点集めてみました。どうぞご覧ください。
ruru | 1,011 view
災害時のアルミホイル活用術8選

災害時のアルミホイル活用術8選

災害時の非常事態には、スーパーでも売ってる日用品のアルミホイルが 普段と違う使い方で防災品として役立ちます。食品ラップとともに、備蓄品として揃えておきましょう。
ruru | 4,108 view
防災は「ローリングストック」から「フェーズフリー」へ。「備えない防災」の考え方

防災は「ローリングストック」から「フェーズフリー」へ。「備えない防災」の考え方

新しい防災の考えかた「フェーズフリー」が注目されているのをご存知でしょうか?防災・災害対策で耳にする「フェーズフリー」という言葉の解説、普段の生活で取り入れたいフェーズフリー商品についてまとめています。
ruru | 2,097 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事