2016年4月27日 更新

地震や台風などの災害時にも使える!食品ラップの活用術〜パート1〜

災害時の備えとして食品ラップが注目されているのを知っていますか?調理や食品の保存といった使い方はもちろん便利ですが、災害時にもラップが活躍します!その活用術をまとめてみました。

4,527 view お気に入り 0
新聞紙などを体に巻き、その上からラップで包めば、防寒着代わりにもなる
待鳳小学校 PTA (18)

マネキンさんにラップと新聞紙を巻いて、防寒着を着てもらいました。 
かなり暖かいそうですよ。

包帯やヒモの代わりに

ラップの特徴としてラップ同士がくっつくという点があります。テープがなくても固定できるので、包帯の代わりに使えます。また、骨折してしまった時の応急処置として、新聞紙を棒状に巻いたものや傘を添え木として、ラップで固定することができます。
マンションの防災訓練を行いました!|佐藤公男のブログ「ガンジー日記」 (22)

ラップは1本の長さが20~50メートルあります。

長くのばしてネジることで丈夫なヒモに変身します。
完成した「ラップのヒモ」3本を三つ編みにすれば丈夫さが増し、ロープの代用にもなります。

防災マニュアルもチェック!

東日本大震災以降、防災の意識を高めようと都道府県や市区町村でも防災マニュアルがたくさん作成されています。こうした冊子でもラップは物資が不足する災害時に便利なものとして、よく取り上げられるものの一つです。
「東京防災」(東京都発行)

「東京防災」(東京都発行)

「身近なものの活用術」(「東京防災」より)

「身近なものの活用術」(「東京防災」より)

「ロジーちゃんの防災エコグッズ」(神奈川県中原区発行)

「ロジーちゃんの防災エコグッズ」(神奈川県中原区発行)

川崎市中原区:ロジーちゃんの防災エコグッズ (29)

こはるびより (30)

災害時のための備蓄や、非常持ち出し袋の中身として、ラップはポピュラーになりつつあります。まだ用意していない人は、ぜひ災害時の備えにラップも加えてください。
30 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

リーズナブルで機能性が高いと噂!「ワークマン」の防災グッズ11選

リーズナブルで機能性が高いと噂!「ワークマン」の防災グッズ11選

近頃大人気の「ワークマン」。「ワークマン」のプロ職人向け商品や、アウトドア用品を応用して防災グッズにすることができます。頑丈で動きやすい作業着を展開するワークマンには、災害時にも役立つ商品がたくさんあるのですよ!どのようなものがあるのでしょうか?
ruru | 71 view
「自助」「共助」「公助」は防災に重要な言葉!その意味とは?

「自助」「共助」「公助」は防災に重要な言葉!その意味とは?

災害を軽減するためには、「自助、共助、公助」が重要であると言われています。そして、自助・共助・公助それぞれが、災害対応力を高め、連携することが大切なようです。「自助・公助・共助」の意味を理解し、その役割を知り災害に備えましょう。
ruru | 61 view
避難所生活で野菜不足!災害時に野菜の備蓄も加えよう。

避難所生活で野菜不足!災害時に野菜の備蓄も加えよう。

みなさん災害時の備蓄はしておりますか?災害が起きてから、避難所生活では、野菜が不足していたようです。過去の事例から、今後改善されていくとは思いますが、個々に用意をしておくことも大切です。野菜の備蓄の見直しをしましょう。
とおこ | 111 view
災害時、携帯電話がつながらない!!備えたい連絡方法サービス最新版

災害時、携帯電話がつながらない!!備えたい連絡方法サービス最新版

地震や台風で通信障害が発生すると、携帯電話が使えなくなる可能性があります。家族と連絡が取れない…これはとても心配ですし焦りますよね。そのようなことが起こる前に対策をしておくと安心です。
ruru | 142 view
旅行にも防災にも使える! どこでも洗濯できる「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」とは?

旅行にも防災にも使える! どこでも洗濯できる「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」とは?

「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」は、ちょっとだけ洗濯をしたい、手軽に済ませたいという方におすすめです。洗面台さえあればどこでも洗濯&脱水できる携帯洗濯ツール。旅先でも便利ですし、防災の備蓄品としてもおすすめです。今回の記事では、「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」についてお伝えしていきます。
ruru | 429 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cobachi cobachi

おすすめの記事

今注目の記事