2016年6月17日 更新

ラップを使えばおいしさ長持ち!【お肉の冷蔵保存法】

ほとんどの人がお肉は買ってきたトレーのまま冷蔵庫へ入れていると思います。でも実は、トレーのままよりもひと手間かけてあげることで、お肉のおいしさを長持ちさせることができるんです!意外と知らないお肉の冷蔵保存の期間やコツをご紹介します。

9,868 view お気に入り 0
鶏のから揚げ、スペアリブのオーブン焼きなどは、前日から下味をつけておきます。

お肉の種類別、保存方法

【薄切り肉、厚切り肉、ステーキ用】

あなたの保存方法は合っていますか?「肉」の正しい「冷蔵・冷凍保存方法」 | Lidea(リディア) (1717)

パックから出して、クッキングペーパーで肉の表面の水気をふきましょう。「薄切り肉」は使いやすい分量を、「厚切り肉やステーキ肉」は1枚ずつ空気に触れないようにラップで包み、ジッパー付き保存バッグに入れ保存します。

・保存期間の目安…豚肉2日、牛肉3~4日
冷凍保存した肉を長期間美味しく食べる方法をご紹介 (1718)

ジップ付きの保存袋でしっかり密閉しましょう

【鶏むね肉、鶏もも肉】

1

1

1回に使う分ずつ、「サランラップ®」でぴったり包みます。
2

2

「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜き、ジッパーをしっかり閉めて冷凍保存。
パックから出して、クッキングペーパーで肉の表面の水気をふきましょう。空気にふれないようにラップで包み、ジッパー付き保存バッグに入れ、保存します。
・保存期間の目安…1~2日

【ひき肉】

”超” 頼れる!ひき肉のスピードおかず30選 | ギャザリー (1712)

ひき肉は、肉を電動の機械でひくため、多少ですが熱が加わり、空気に触れる面積も大きいため傷みが早いのでその日に使いきりましょう。
パックのまま、またはパックから出してラップで包み、ジッパー付き保存バッグに入れ、保存します。
・保存期間の目安…その日のうちに食べきる
28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ラップを使えばおいしさ長持ち。食品の冷蔵保存テクニック【野菜編】

ラップを使えばおいしさ長持ち。食品の冷蔵保存テクニック【野菜編】

せっかく買った野菜を冷蔵庫に入れっぱなしでダメにしてしまった!誰にでもこんな経験がありますよね。でも正しい保存方法を知っていれば、野菜のおいしさをより長持ちさせることができます。野菜を買ったら袋ごと冷蔵庫に入れず、ほんのひと手間かけて保存してあげましょう!
cobachi | 5,366 view
食パンの冷凍保存にラップが使える!食パンをおいしく保存するには

食パンの冷凍保存にラップが使える!食パンをおいしく保存するには

近頃は、高級パンが大ブームですね。というか、もうブームではなく定番となってきている感じさえあります。ですが、食パンを一度に食べきれす、保存する方もたくさんいらっしゃるのでは?そんな時、冷凍保存が一番おいしく食べることが出来るんですよ!こちらでは、食パンをおいしく保存するポイントをお伝えします。
ruru | 3,951 view
ラップを使えばおいしさ長持ち!【魚介類の冷蔵保存法】

ラップを使えばおいしさ長持ち!【魚介類の冷蔵保存法】

昨日買ったばかりの魚がちょっと臭う…。それはスーパーで買ってきたお魚をパッケージのまま冷蔵庫に入れてしまっていることが原因かもしれません。今回は、傷みやすい魚介類の新鮮さとおいしさを保つために、冷蔵庫に入れる前にできる保存テクニックをご紹介します。
cobachi | 6,290 view
ラップを使えばおいしさ長持ち!【お肉の冷凍保存法】

ラップを使えばおいしさ長持ち!【お肉の冷凍保存法】

まとめ買いしたお肉を冷凍庫で保存している人、けっこういますよね。でも正しく冷凍しないとせっかくのお肉の味が落ちてしまうことも!お肉の鮮度と味を保つことができるように、お肉を冷凍保存する方法とコツをチェックしましょう!
cobachi | 15,379 view
何とかバナナを黒くせず長持ちさせたい!バナナの保存方法

何とかバナナを黒くせず長持ちさせたい!バナナの保存方法

バナナはリーズナブルで、さっと皮を剥くだけで簡単に食べることができ、栄養価も高くとっても便利な食材です。朝ごはんやおやつにと、大活躍ですよね。ですが、気温の高い季節はあっという間に黒くなって痛んでしまいます。そこで、今回は美味しく長持ちさせる「バナナの保存方法」をご紹介します。
ruru | 4,799 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cobachi cobachi

おすすめの記事

今注目の記事