2019年11月20日 更新

災害時のまめ知識。洗髪したいけどできない。清潔を最低限保つには?ドライシャンプーの方法は?

災害時の断水や避難所生活で洗髪ができないという衛生面での困った状況が出てきます。みんな同じ状況だから仕方がないのですが、本人が不快なのはもちろんのこと、汗をかく季節などは特に周りの人にも迷惑をかけているのではと心配ですよね。

9,624 view お気に入り 0

★市販のドライシャンプーのおすすめ商品は?

水を使わない市販のドライシャンプ―も準備しておくと便利です。
頭皮のベタつきやにおいにおすすめのドライシャンプ―は、体調が悪い時や介護にも使える商品が次々販売されていますね。

リフレッセ  ドライシャンプー シャボン

スプレータイプで手軽にリフレッシュできます。
スプレーしてもみ込むだけで、汗や皮脂でべたつく頭皮・髪が瞬時にサラサラに。
メントールも配合されているので爽快感もあります。
リフレッセ ドライシャンプー | ヘア関連商品 | ダリヤ (46085)

シャボン、フローラル、シトラスの3つの香り

¥817(税抜)

DHC  水のいらないリフレッシュシャンプー

においのリセットに注目したいのがこちら。もちろん皮脂を取り除き、べたつかない状態もキープします。
DHC水のいらない リフレッシュシャンプー|ヘアケア・育毛のDHC (46075)

においが93.75%カットされることが検証されているんです。レモンとライム、アップルをブレンドしたウォーターシトラスの香り。

¥800(税抜)

資生堂 TSUBAKI お部屋でシャンプー

お部屋でシャンプー|TSUBAKI|資生堂 (46090)

ジュレ状で爽快な感触です。頭皮に直接なじませるだけで、簡単さらふわ髪に。
1,058円(税込)
汗かいた時にすごい!!気持ちが良い!!
すっーとして、また!香りもいい香り♪♪

そのままでも、つけた後にタオルドライしてもOK!!
マッサージしながら、汗かいた髪にスッキリした気持ちになるから、好き!!

LUSH(ラッシュ)のドライミー!

ベビーパウダーでの汚れの落とし方をご紹介しましたが、こちらも同じ成分が含まれるパウダータイプのドライシャンプーです。香りもフレッシュで女性に人気のようです♡
【ドライシャンプー】LUSH(ラッシュ)ドライミー!の成分・口コミ|ヘアケアmatome (46091)

【全成分】コーンスターチ、炭酸Mg、タルク、香料、グレープフルーツ果皮油、ライム油
¥850(税込)
ドライミー!はグレープフルーツとライムの果皮油が入った、フレッシュな香りが人気のドライシャンプーです。
さっぱりとした柑橘系の香りで、リフレッシュ効果が期待できるかも♪
さらに果皮油には殺菌・抗菌作用が期待されており、毛穴の詰まりをを抑えて頭皮を引き締める効果もあります。
さらに頭皮の余分な皮脂を吸着してくれるコーンスターチとタルクが含まれているから、髪のベタつきを抑えてサラサラヘアーを実現してくれます。
34 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ペットの肌を守る!お悩み別「無添加シャンプー」おすすめ6選

ペットの肌を守る!お悩み別「無添加シャンプー」おすすめ6選

「ペットの肌に優しいシャンプーを選びたいけれど、どれが本当に安心なの?」と悩んでいませんか?本記事では、安全で低刺激なオススメのペット用無添加シャンプーをご紹介します。敏感肌向けや無香料、コスパ重視など、愛犬・愛猫と飼い主さんにとって最適なシャンプーが見つかるはずです。
矢野トモ | 22 view
売上やレビューをもとにおすすめ!簡易トイレ8選

売上やレビューをもとにおすすめ!簡易トイレ8選

災害時でも排泄は我慢できないですし、待ってはくれません。災害への備えを考えるにあたって、トイレ問題は避けては通れないのです。地震などの災害で断水しトイレの水が流せない…そんな時に活躍してくれるのが簡易トイレ。いざというときにために、備蓄しておくと安全です。
ruru | 22 view
【2024版】お口の防災◆歯磨きができないとき役に立つグッズ8選

【2024版】お口の防災◆歯磨きができないとき役に立つグッズ8選

災害時でも歯のケアはもちろん大切ですが、断水時、水が不足すると飲料水が優先され、貴重な水を歯みがきに使うことが難しくなってきます。そんな時には、歯みがきができなくとも歯をきれいにできたり、水を使わないもしくは水が少なくても歯磨きできるグッズをまとめました。
ruru | 27 view
敏感肌の方にも!頭皮に優しい、オレンジ香るシャンプー14選

敏感肌の方にも!頭皮に優しい、オレンジ香るシャンプー14選

オレンジは甘く爽やかななじみやすい香り。子どもから大人まで誰にでも好まれやすく、心を明るく元気にしてくれます。オレンジの香りには就寝を促し、寝起きをすっきりさせる効果も。ですので、オレンジの香りがするシャンプーを使ってみてはいかがでしょう?敏感肌の方も使えるように、低刺激なシャンプーをチョイスしましたよ。
ruru | 21 view
敏感肌の方にも!気分が上がる低刺激・金木犀(キンモクセイ)コスメ

敏感肌の方にも!気分が上がる低刺激・金木犀(キンモクセイ)コスメ

華やかで甘い香りのキンモクセイ。ココナッツのようとも言われていて、お好きな方も多いかと思います。秋を代表する香りですよね。そんなキンモクセイの香りがするコスメをご紹介していきます。敏感肌にも対応してくれるアイテムをチョイスしましたよ。
ruru | 28 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事