お絵描き
「お絵描き」に関する記事

クリアファイルは工作に最適素材!いろんなものを作って遊んじゃお♪
今やペーパー類を挟むのに、なくてはならない存在のクリアファイル。いろいろなところでもらったりして、知らないうちに増えているというご家庭も多いと思います。そんなクリアファイルを使って、お子さんと楽しい工作をしてみませんか?クリアファイルはとても頑丈なので、しっかりした作品が出来上がりますよ。
ruru |
264 view

雪で遊ぼう!小さな子どもでも、少ない雪で楽しめるアイデア集♪
冬の時期にしかできない遊びと言えば「雪遊び」。雪遊びと言えばスキーなど体を活発に動かすイメージがあり、子どもがある程度大きくならないとできない感じがしますが、それはちょっと違います。幼いなりに、雪で楽しめる遊びがあるのです!寒いからと言って部屋に閉じこもっているのは損しちゃいますよ!!
ruru |
611 view

水性ペンや絵の具とお水でいつもと違うお絵描きに♪ おうちで「にじみ絵」をやってみよう!
「にじみ絵」は、濡れた紙に絵の具や水性ペンの色をのせ、にじみや混色を楽しむ絵画技法です。芸術を通してお子さんの感性を育てることで知られる「シュタイナー教育」の現場でも取り入れられています。水彩や水性ペンの濃淡によっても、全然違う物が出来上がるのがとても楽しいアート。こちらの記事では「にじみ絵」をご紹介します。
ruru |
7,000 view

シャボン玉でお絵描き⁉ 「バブルアート」をやってみよう♪
「バブルアート」は、筆などではできないシャボン玉を使ったアートです。こちらの記事では、バブルアートのやり方や、どんな作品が作れるかなどをお届けしていきますよ。消えてなくなるシャボン玉をこんな風に残せるなんて素敵ですよねぇ。
ruru |
61,251 view
4 件