グリーンマントのピーマンマン
ピーマンが苦手な子は多いですね。まずは定番の絵本「ピーマンマン」の活躍を通して、ピーマンに親しみを持ってもらう手で克服作戦⁉はどうでしょうか!
昭和感いっぱいの戦隊もの絵本を、パパやママがテンションをあげて読んであげると子ども達も喜ぶと思います!
「グリーンマントのピーマンマン」の歌や劇もあって、保育園や幼稚園の発表の場でも使われていますね。
昭和感いっぱいの戦隊もの絵本を、パパやママがテンションをあげて読んであげると子ども達も喜ぶと思います!
「グリーンマントのピーマンマン」の歌や劇もあって、保育園や幼稚園の発表の場でも使われていますね。
via aucview.com
via ameblo.jp
ありがとまと
おたすけヒーローのトマトマンが、困っている野菜たちをお助けしていきます。
「ありがとまと」と感謝されて、「どういたしまして」とますます張り切るトマトマン。
食育だけではなく、ありがとうと伝えることの大切さが、絵本のストーリーを通してお勉強ができる絵本です。
「ありがとまと」と感謝されて、「どういたしまして」とますます張り切るトマトマン。
食育だけではなく、ありがとうと伝えることの大切さが、絵本のストーリーを通してお勉強ができる絵本です。
via www.amazon.co.jp
やさいもぐもぐ
トマト・とうもろこし・じゃがいも・かぼちゃ・キャベツが出てくる写実的な絵本です。
野菜を切る過程と、それがいろんな料理になっていきますよ。
これ食べてみたい!という食欲を刺激して野菜嫌いも克服できそうです。大人も楽しめます。
野菜を切る過程と、それがいろんな料理になっていきますよ。
これ食べてみたい!という食欲を刺激して野菜嫌いも克服できそうです。大人も楽しめます。
via ameblo.jp
via www.amazon.co.jp
via www.amazon.co.jp
![[絵本]グリーンマントのピーマンマン の通販|アイアイキッズランド (97111)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1545/item_images/images/000/097/111/medium/c9d8191f-bf86-4dcb-9455-470b185e59a7.jpg?1648366603)




![かたづけやさーい,ありがとまと|新刊絵本のご紹介|くもんのmi:te[ミーテ] (97726)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1545/item_images/images/000/097/726/medium/c1a76036-19b0-49ce-a4c7-92c8bd7d9517.jpg?1649308000)



yuma
出版:岩崎書店