2021年3月19日 更新

ラップの芯をリメイク! 簡単DIYで作るラップの芯を活用した収納術

とっても便利な食品ラップは、どこの家庭にもあると思います。ではこのラップ、使い終わった芯はどうしていますか?強度もあるので、この記事では収納に使ってみることをご提案します。どんなふうに活用できるか、どうぞご覧下さい!

28,039 view お気に入り 0
 (72580)

マスキングテープを通すのにラップの芯の太さがぴったりなので、バケツの取っ手などと組み合わせて、おしゃれにつるすのも素敵なインテリアです。
em8さん RoomClip

em8さん RoomClip

手芸作業台

10分もかからないリメイク(リユース)💦

ラップの芯をマグネットフックに掛けただけのマステホルダーです。


でもビジュアル的にNGだなぁ..

箸ケース

 (72574)

布やレースをあしらったナチュラルテイストの雑貨が人気ですが、やはり、お箸を収納するなら日本ならではの和紙を使った雑貨がオススメです☆

藤色、茜色など、雅な色で作ると、品があって素敵ですよね♡

お箸の整理にも使えます

 (72579)

またお箸の整理には、立方体のアクリルケースが便利です。
ラップの芯をケースの高さにカット、ケースの中に並べて入れれば素敵な収納グッズになります。
ラップの芯の大きさが、お箸5膳分にジャストフィット。
ばらばらにならず、すぐに取り出したりしまったり!!
是非お試しください。

コード収納箱

引き出しに並べて収納するときは…
 (72585)

普段使わないコードなら、ラップの芯を少し長めにカット☆

こうして使用すると、引き出しの中に綺麗に並べることができますね。
enneさんRoomClip

enneさんRoomClip

ラップの芯と折り紙でコードまとめ

ポリ袋収納

t.t.t.kaoさん RoomClip

t.t.t.kaoさん RoomClip

キッチンツール収納に、セリアのサニタリーボックスを使っています。

コンロ下の引き出しに入れてます。
深さがある引き出しなので、高さのあるサニタリーボックスがすごく使いやすいです。
その手前にあるラップの芯には、スーパーでもらうポリ袋を収納。たたまなくても、適当にギュッっとつめる収納なので楽チンです。
ラップの芯は強度があるので、いちいち折りたたまなくても、押し込むだけでいいので時短にもなりますね。
また細長くスペースを取らないので、すきまにちょっと置いておけます。
63 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ラップを使い終わっても箱を捨てないで!ラップの空き箱の使い道いろいろ

ラップを使い終わっても箱を捨てないで!ラップの空き箱の使い道いろいろ

食品ラップが入っていた空き箱、捨てている方も多いと思います。ですが意外にも、さまざまなものに利用できるんですよ!こちらではその具体例をご紹介します。気になるものがあったら是非、作ってみてくださいね。
ruru | 8,680 view
ラップ の芯がおしゃれインテリアに大変身♪自由な発想で作ってみよう!

ラップ の芯がおしゃれインテリアに大変身♪自由な発想で作ってみよう!

ラップの芯ってとっても丈夫なんですよね。いろいろなことに再利用できるのですが、今回はおしゃれなインテリアにリメイクする方法をお届けします。記事の最後のほうには、あっと驚く作品もご紹介していますよ!ハンドメイド欲を刺激されちゃうかも??
ruru | 46,601 view
おもちゃも収納も作れる!ラップの芯を使った工作

おもちゃも収納も作れる!ラップの芯を使った工作

工作の材料の定番の一つにラップの芯がありますよね。ラップの芯で作ることができるものの中には子どもが楽しいおもちゃだけではなく、大人もうれしい収納グッズまでいろいろあります。ラップの芯を使った色々な工作の方法をご紹介します。
yokapon | 25,321 view
定番のものから珍しいものも!ラップの芯で作る手作り楽器

定番のものから珍しいものも!ラップの芯で作る手作り楽器

家にあるラップの芯で工作をするなら、子どもが楽しく遊ぶことができる手作り楽器はいかがですか?ギター・ウクレレなどの定番楽器からちょっと珍しい楽器まで色々な楽器の工作の作り方をご紹介します!
yokapon | 44,786 view
ペットボトルや段ボールで作る!手作りガチャガチャマシーンの作り方

ペットボトルや段ボールで作る!手作りガチャガチャマシーンの作り方

何回も回したくなるガチャガチャマシーン。ガチャガチャが好きな子どものために作ってあげたい、段ボールやペットボトル、100均の材料で作るガチャガチャの作り方やアイデアをご紹介します!
yokapon | 51,221 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事