どんぐり
「どんぐり」に関する記事

どんぐり、とんぼに、みのむしも!秋ならではの工作を子どもと楽しもう
秋はとんぼやみのむしなどおもしろい虫が出てきます。さらに落ち葉やどんぐり、まつぼっくりなど、子どもたちにとっては魅力的なものがたくさんあります。
そんな秋にぴったりな工作をご紹介します。
のんきち |
36 view

子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ
秋になると公園や林で見かけるどんぐり。子ども達はどんぐりが好きですよね。秋のお子さんとのお散歩では、どんぐり拾いは定番となっているご家庭も多いのではないでしょうか。「どんぐり」の絵本をたくさん集めてみました。秋のお散歩のお供にいかがでしょう?
ruru |
49 view

秋を楽しもう!どんぐり・松ぼっくり・落ち葉を使った遊びと制作アイデア
いろんな所にどんぐりが落ちている季節になりましたね!どんぐり拾いも楽しいお年頃。せっせと集め、小さな手にたくさんのどんぐり。まつぼっくりを見つけて興奮する姿。とっても可愛いですよね~!集めたどんぐりたち、どうしていますか?虫対策の仕方から、楽しい活用方法までご紹介します♪
Lily |
205 view

コマややじろべえから人気のキャラまで! どんぐりを使った工作のアイデア集
どんぐりが公園に落ちる季節となりました。子どもたちは夢中で拾い、袋の中にたくさん詰めちゃいますよね。その集まったどんぐりはどうしていますか?いろいろな作品を作ることが出来るのはご存知でしょうか?見たらマネしたくなる遊びや、どんぐり工作作品をまとめました。子どもから大人までハマっちゃいますよ!
ruru |
5,908 view

簡単、防虫対策!どんぐりの処理方法4選
秋になると木々も少しずつ色付いて、この時期は子どもたちが良くドングリを拾ってきます。子どもたちはドングリが好きですよね。でもそのままにしておくと、虫が出てきて大変になることもあるんですよ~。そんな、どんぐりから発生する虫を処理する方法をご紹介!
ruru |
10,368 view

落ち葉や木の実を拾ったら作ってみよう♪工作アイデアと保存のヒント
落ち葉や木の実を使った工作は、秋から冬にかけておすすめです。しかしどのような工作を行えばいいのか、保存方法はどうしたらいいのかと悩むことも多いと思います。こちらの記事では、そんな落ち葉や木の実を使った工作のアイデアと、保存方法について紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
macpork08 |
19,490 view
6 件