水がすぐに凍りに変わる過冷却の実験
過冷却という現象を知っていますか?この実験では冷やしたビンの中の水が一瞬で氷に変わるのを観察できます。ミスをゆっくり冷やしていくとマイナス12℃くらいまでも冷えずに液体のままであることがあります。そこに氷を入れると、それがきっかけとなって、一瞬で水が氷にかわるという不思議な現象です。
via site.ngk.co.jp
パッと氷に変わる | 自由研究におすすめ!家庭でできる科学実験シリーズ「NGKサイエンスサイト」 | 日本ガイシ株式会社
夏休み冬休みの自由研究・実験テーマにおすすめの日本ガイシの家庭でできる科学実験シリーズ「NGKサイエンスサイト」。実験の方法や準備するもののご紹介です。
詳しい実験の方法はこちらをチェック
カラフルな水の層を作る比重の実験
液体の比重について目で見て学べる実験です。この実験では様々な濃さの食塩水を作り、それぞれに違う色をつけていきます。濃度の高い食塩水から順番に入れていくとカラフルな水の層が出来上がる実験です。
via www.honda.co.jp
【自由研究】カラフルな水の層をつくろう | Honda Kids(キッズ) | Honda
いろいろなこさの塩水に絵の具で色をつけて、一つずつ入れていくと、カラフルな水の層がつくれるよ。
液体のこさや重さのちがいがわかる比重計もつくってみよう。
詳しい実験の方法はこちらをチェック
ぷるぷるの水のボールをつくる実験
水は液体なのでふつうは指でつついたりできませんよね。この実験では2種類の薬品をつかって水の周りに膜を張ることでぷるぷるの水のボールを作ることができます。大人もびっくりの実験です!
水がぷるっぷるんのぽよんぽよんになる実験
用意するもの
アルギン酸ナトリウム
乳酸カルシウム(Ooho!では塩化カルシウムを使用)
ボウル3つ
ハンドブレンダー
計量カップ
計量スプーンのような底の深いスプーン
重量はかり
水
アルギン酸ナトリウム
乳酸カルシウム(Ooho!では塩化カルシウムを使用)
ボウル3つ
ハンドブレンダー
計量カップ
計量スプーンのような底の深いスプーン
重量はかり
水
・大きめのバケツ
・氷
・水
・塩
・細めの空きビン
・ラップ
・輪ゴム
・温度計
・お玉
・ハンマー
・タオル