2020年4月22日 更新

正しい洗い方を知りたい! 布マスク・使い捨てマスクの再利用法

新型コロナウイルスの影響で、毎日の生活に不可欠となってしまったマスク。紙のマスクがなかなか手に入らず、洗える布マスクに切り替えている方も多いことでしょう。ただし、マスクは正しくお手入れをしないと、むしろ感染のリスクを高めてしまうことも考えられます。正しい洗い方を知り、マスクを清潔に保ちましょう。また、応急処置として、使い捨てマスクを再利用するときの洗い方もご紹介します。

2,873 view お気に入り 0
ポイントは以下の通り。
・炊事用手袋を使用する。
・他の人のマスクと一緒には洗わない。
・〈1〉の洗剤液とすすぎ水にはウイルスが含まれている可能性があるため、洗剤液が飛び跳ねないよう、流す時には十分注意する。
・できるだけフタ付きの金属以外の容器(フタのできるプラスチック容器やフタ付きのバケツ)で処理する方が良い。
・〈1〉の洗剤液とすすぎ水は、1Lあたり15mlの塩素系漂白剤を加えて10分放置してから捨てる。
・マスクの繊維をいためる可能性があるため、もみ洗いはしない。
・マスクを洗濯した後は、十分に手を洗う。

布マスクをご利用のみなさまへ - YouTube

花王は注意点として、
・上記は綿素材のガーゼなどを想定した洗い方であり、銀イオンなどで抗菌を訴求しているマスクには、この洗い方は適さない
・色物・柄物は変色する可能性がある
 (56856)

使い捨てマスクの再利用は可能?

全国マスク工業会が所属する一般社団法人 日本衛生材料工業連合会のホームページに記載されている内容によれば、家庭用マスクはフィルター部分の素材により「ガーゼタイプ」と「不織布タイプ」の2種類にわけられるそうです。
 (56857)

ガーゼタイプは「主に綿織物を重ね合わせたマスク」で、最近は内部に特殊なフィルタを縫い込んで、花粉などの通過を防ぐようにした仕様のものもあるそうです。

一方、不織布タイプは「複数の原料を組み合わせることで、厚みや空隙を自由に調整できるのが特徴」というもので、使い切りを前提にしたものが中心とのこと。また、医療用マスクの素材としても一般的に使われているそうです。
 (56858)

医療用マスクの素材としても一般的に使われている……ということで、安心感がある不織布タイプ。しかし、前述のとおり同素材のマスクは使い切りが前提です。消毒などをして再利用することはできないのでしょうか?

全国マスク工業会の見解は、結論から言えば“不織布タイプの再利用は推奨できない”でした。
なかなか手に入りにくくなってしまっているマスク。
本来は、繰り返し洗える表記のないマスクの再利用は推奨されていません。
 (56864)

しかし、スポーツ報知新聞によると、性能は落ちますが、不織布マスクは洗濯して使い回せるとの記載もありました。
製紙会社で約30年、不織布の研究に携わり、技術士(繊維部門)の国家資格を持つ奥恭行氏(58)は「使い捨てマスクなので洗えば当然、初期性能は落ちますが、不織布マスクは洗濯して使い回せる」と話す。

 洗濯のポイントは「優しく洗う」こと。奥氏は「不織布を破壊するような強い力でなければ、手洗い(毛糸のセーターのもみ洗い)できます。洗濯機は言語道断です」。三次元的に縫われる布に比べ、不織布は二次元的に繊維が並んでおり衝撃に弱いという。

 洗剤は除菌作用のあるものを使うのがおすすめ。洗濯後は、つるして乾燥させれば10回は使えるという。この洗濯法は「アベノマスク」にも有効で、「布なら100回は洗える。飛沫(ひまつ)を防ぐだけならガーゼマスクで十分。不織布マスクは毛羽立ち気味になるが、布はなりにくい」と布マスクの有用性も説明した。

 不織布マスクは3層素材が主流で、中央の細繊維が帯電しウイルスを捕集する。奥氏は「この効果は水、特に洗剤やアルコールに接することで効果が減少するので初期性能を保証できない」とした。奥氏の実験では、新品で90%以上の捕集効率をうたうマスクを洗濯すると、効率は70%に落ちたが「70%より効率は低下はしなかった。一方で布マスクの捕集効率は20~40%。対ウイルス効果を重視するなら、洗った不織布マスクの方がベターかもしれない」と話した。
 (56861)

55 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

敏感肌の方に朗報です!肌に優しい使い捨てマスク13選

敏感肌の方に朗報です!肌に優しい使い捨てマスク13選

使い捨てマスクが欠かせなくなった昨今、一日中着用することで肌トラブルが絶えないという方も少なくはありませんね。肌への刺激を避けるためにシルクやコットン製のマスクが良いとは知っていても、感染症対策上、使い捨ての不織布マスクを選ばざるを得ないことが多いです。こちらの記事では、敏感肌の方にも優しい使い捨てマスクをご紹介します。
ruru | 7,577 view
子どもにおすすめの花粉症対策グッズ2024年版

子どもにおすすめの花粉症対策グッズ2024年版

花粉症は、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水などのアレルギー症状を起こす病気です。年々、子どもの花粉症も増えてきています。病院の受診はもちろんですが、さまざまな対策グッズも販売されています。いち早い対処をしてあげましょう。
ruru | 37 view
実はハイターNG!?「塩素系漂白剤」を使ってはいけない場所やモノを再確認しよう!

実はハイターNG!?「塩素系漂白剤」を使ってはいけない場所やモノを再確認しよう!

しつこい汚れや漂白のほかに、衣類の消臭・除菌にも使われる漂白剤。様々な用途に使われていますが、使ってはいけない場所やアイテムもあります。なかなか難しく微妙なところも無きにしも非ずですが、まとめてみましたのでご覧ください。
ruru | 37 view
食パンの袋をとめている「バッグ・クロージャー」活用法!

食パンの袋をとめている「バッグ・クロージャー」活用法!

食パンの袋とめている「バッグ・クロージャー」。何かに使えるかな?と思いながらも、なんとなく捨てている方も多いのではないでしょうか?プラスチック製で丈夫なので、意外にいろいろな用途に使えるんですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 1,079 view
布おむつをどこで洗う?どうやって黄ばみを落とす?簡単な洗い方

布おむつをどこで洗う?どうやって黄ばみを落とす?簡単な洗い方

布おむつを始めるとき、おむつをどこで洗うか、うんちの黄ばみをどうやって落としたらいいのか困るママは多いのではないでしょうか。 布おむつの洗濯方法と、なるべく洗濯をラクにする工夫をお伝えします!
miya | 366 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事