折り紙だけでつくれるこいのぼり
【折り紙】かわいい「こいのぼり」の折り方【音声解説あり】Origami Koinobori(Carp Streamer) 子供の日シリーズ#3 / ばぁばの折り紙
via www.youtube.com
折り紙で簡単につくれるこいのぼりです。
少し時間がかかるかもしれませんが、子どもも一緒につくれる工作です。
ポールや吹き流しの部分は、寸法通りに切る部分がありますが親が切っておくことであとは簡単にできるでしょう。
少し時間がかかるかもしれませんが、子どもも一緒につくれる工作です。
ポールや吹き流しの部分は、寸法通りに切る部分がありますが親が切っておくことであとは簡単にできるでしょう。
こいのぼりの紙皿リース
【🎏こどもの日】手作りこいのぼりの紙皿リース【工作】
【用意する材料・道具】
・紙皿(平皿、浅いもの)
・色画用紙(こいのぼり、雲)
・丸シール(旗の装飾)
・麻ひも
・絵の具(紙皿の縁、こいのぼりの模様)
・綿棒
・セロハンテープ
・カラーペン
・ハサミ
・のり
https://youtu.be/wY3CKqdb98wより
・紙皿(平皿、浅いもの)
・色画用紙(こいのぼり、雲)
・丸シール(旗の装飾)
・麻ひも
・絵の具(紙皿の縁、こいのぼりの模様)
・綿棒
・セロハンテープ
・カラーペン
・ハサミ
・のり
https://youtu.be/wY3CKqdb98wより
via www.youtube.com
こいのぼりのパーツは、子どもがどこまでできるか考えながらつくると良いでしょう。
パーツを画用紙や折り紙でつくり、顔とうろこの模様を描くだけでも良いでしょう。
子どものできる範囲で工夫しながらつくるのがおすすめです。
端午の節句の由来を伝えながら、一緒に制作をたのしんでみると良いでしょう。
パーツを画用紙や折り紙でつくり、顔とうろこの模様を描くだけでも良いでしょう。
子どものできる範囲で工夫しながらつくるのがおすすめです。
端午の節句の由来を伝えながら、一緒に制作をたのしんでみると良いでしょう。
クルリンおりがみのこいのぼり
クルリンおりがみのこいのぼり
【材料 】
おりがみ(ピンク・黄色・黄緑)
色画用紙(水色・白・ピンク)
【道具】
はさみ
のり
色鉛筆
https://tryt-worker.jp/column/hoikushi/detail/ho472/より
おりがみ(ピンク・黄色・黄緑)
色画用紙(水色・白・ピンク)
【道具】
はさみ
のり
色鉛筆
https://tryt-worker.jp/column/hoikushi/detail/ho472/より
via tryt-worker.jp
こちらのこいのぼりは、家にあるもので簡単にできます。
うろこを丸めるところは、小さな子どもでも簡単にできるでしょう。
模様がある折り紙やカラフルな折り紙を使えば、よりたのしく工作ができるでしょう。
うろこを丸めるところは、小さな子どもでも簡単にできるでしょう。
模様がある折り紙やカラフルな折り紙を使えば、よりたのしく工作ができるでしょう。
風を感じる!ビニールこいのぼり
風を感じる!ビニールこいのぼり
via www.youtube.com
ビニールを使った手軽にできるこいのぼりは、どの家庭にもあるため思い立ったらすぐつくれるでしょう。
特に、風が良く吹く5月の春風に乗せることで、工作でつくったこいのぼりをたのしめます。
色は、赤と青に限らず子どものすきな色を使うことで、また違った楽しみ方ができるでしょう。
特に、風が良く吹く5月の春風に乗せることで、工作でつくったこいのぼりをたのしめます。
色は、赤と青に限らず子どものすきな色を使うことで、また違った楽しみ方ができるでしょう。
取っ手付き!こいのぼりバッグ
牛乳パックでこいのぼりバック
【材料】
牛乳パック
色画用紙
折り紙
【使うもの】
はさみ
セロハンテープ
のり
牛乳パック
色画用紙
折り紙
【使うもの】
はさみ
セロハンテープ
のり
via www.youtube.com
牛乳パックでつくるこいのぼりは、飾りとしてだけではなくお散歩に持っていけるバッグとして楽しめます。
牛乳パックは水をはじくため、外遊びをする道具を入れても良いでしょう。
よりカラフルにつくることで、春の訪れを感じさせてくれる工作です。
牛乳パックは水をはじくため、外遊びをする道具を入れても良いでしょう。
よりカラフルにつくることで、春の訪れを感じさせてくれる工作です。
https://youtu.be/5LWqJnjoK2cより