2024年3月27日 更新

「モンテッソーリ教育」と「シュタイナー教育」を取り入れたおもちゃ12選

「モンテッソーリ教育」と「シュタイナー教育」は世界中で知られている2大教育法です。その教育法の思想にのっとったおもちゃをそれぞれ6商品づつご紹介します。子どもの自由な発想で遊べるおもちゃばかり。どうぞ参考にしてみてくださいね。

142 view お気に入り 0
子供に買いました
見た目は母親の好みです笑
1歳3ヶ月頃の娘に買ったのですが、かなり気に入って遊んでくれております
積み木部分も、それ単体でも遊んでいたので買ってよかった
ただ、汽車の前に着いている紐がかなり短く、実際40~50cm程??しか無いので引っ張って遊ぶのは難しそうです
62 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

KAPLA(カプラ)は本当におススメできるおもちゃです♪

KAPLA(カプラ)は本当におススメできるおもちゃです♪

KAPLA(カプラ)をご存じでしょうか?シンプルゆえに、大人も子供もはまってしまうブロックです。こちらの記事では、カプラの魅力をお伝えしていきます。まだまだ伝えきれない魅力はたくさんありますが、どんなおもちゃを買ったらよいか迷っているパパママにぜひともご参考にしていただければと思います。筆者の子どももその魅力で夢中でした♪
ruru | 1,386 view
子どもが喜ぶ!お風呂の人気おもちゃ10選

子どもが喜ぶ!お風呂の人気おもちゃ10選

子どものお風呂の時間を楽しくサポートしてくれるお風呂おもちゃ。お風呂場で使える楽しいおもちゃは、お風呂好きな子どもはますますお風呂好きに、お風呂嫌いの子どもなら、おもちゃがそれを克服するきっかけになってくれるかもしれません。こちらでは、人気のお風呂のおもちゃ10商品をご紹介します。
ruru | 2,245 view
積み木やパズルとしても遊べる♪ 牛乳パックで作るブロックの作り方

積み木やパズルとしても遊べる♪ 牛乳パックで作るブロックの作り方

あまりお金をかけずに、子どもの成長や好みに合わせて作ってあげることができる手作りおもちゃ。積み木やパズルとしても遊ぶことができる牛乳パックのブロックの作り方やアレンジのアイデアをご紹介します。
yokapon | 85,026 view
「紙コップ」で遊べるおもちゃを作ろう! 紙コップの簡単工作アイデア集

「紙コップ」で遊べるおもちゃを作ろう! 紙コップの簡単工作アイデア集

紙コップを使った工作をご紹介します。飛びだしたり動いたり、楽器もありますよ!また、夏休みの工作におすすめの作品も取り揃えました。ぜひ作って楽しんでみてくださいね♪
ruru | 9,899 view
絵の具やおもちゃを凍らせて♪ 子どもの五感を刺激する「氷遊び」のアイデア集

絵の具やおもちゃを凍らせて♪ 子どもの五感を刺激する「氷遊び」のアイデア集

氷遊びとは、水が凍る様子を楽しんだり、色水を凍らせて作品を作ったりと氷の変化や感触を楽しむ遊びです。さわれば冷たさを感じられ、暑い夏には涼がとれますし、色を付ければきれいな見た目を楽しむこともできます。こちらの記事では、「氷遊び」のアイデアをご紹介します。
ruru | 10,142 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事