2023年12月12日 更新

おうちでも冬を楽しめる♪「雪だるま」工作の動画アイデア集

お子様と雪だるま工作をしてみませんか?雪だるまさんならクリスマスシーズンが終わっても2月くらいまで、長く飾れるので良いですね(o^^o)

403 view お気に入り 0
画用紙で作れるパクパク動く雪だるまパペットの作り方を紹介します。

製作したパペットで、人形劇遊びなどにも活用できますよ。

動画では、雪だるまの装飾に画用紙でつくったパーツを用いていますが、雪だるまの身体だけを組み合わせて、クレヨンやフェルトペンなどで自由に顔をかいたり、装飾してみましょう。

できあがったら、パクパク動く雪だるまパペットで遊んでみてくださいね。

ペットボトルで作る雪だるま☃️

【100均 & カルピス】ペットボトルで作る雪だるま☃️

カルピスのペットボトルを使って雪だるまを作りました⛄️

お部屋に飾ったり、パーティーの飲み物にしてもかわいいと思います😊💓

目、鼻、ボタンも油性マジックを使うと簡単に仕上げることができます⭐️

花紙を使った可愛い雪だるま♪

【保育 製作】冬の製作!花紙を使った可愛い雪だるま♪ | Cute snowman made of floral paper

花紙を使った可愛い雪だるまの作り方をご紹介♪

シンプルな作り方で簡単に出来るので、ぜひチャレンジしてみましょう!

【対象年齢】2~4歳児
【材料】花紙・ビニール袋・モール・丸シール・画用紙
【道具】両面テープ

立体的な雪だるまガーランド

【クリスマス飾り】立体的な雪だるまガーランド【高齢者レク】Snowman garland

牛乳パックとトイレットペーパーの芯を使って、立体的でかわいい雪だるまのガーランドを作りました。

フラワーペーパーの色を変えアレンジしてみて下さいね(^^)♪

【切って貼るだけ】フェルトで作る雪だるまのクリスマスオーナメント

【切って貼るだけ】フェルトで作る雪だるまのクリスマスオーナメント/DIY How to make Felt Snowman Christmas Ornament

今回はフェルトを使って雪だるまのクリスマスオーナメントを作ります。

縫わずにグルーガンで作る簡単レシピです。

ハンドメイドでクリスマス準備を楽しんで頂けたら幸いです✩︎⡱

材料

・フェルト
・ラインストーン
・刺繍糸
・厚紙
・お皿 直径約15㎝
・フェルトボール 1㎝
・テープ
・チーク
・グルーガン
・ハサミ

お弁当カップで作る雪だるま

【簡単な作り方クリスマス工作】お弁当カップで作る雪だるま【キッズDIY】子どもと一緒に作る飾り100均

59 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

ご家庭にある身近なもので、ケーキを作ってみませんか?作品は、ままごとやお店屋さんごっこにも使えますよね。世界で一つだけのオリジナルケーキを、お子さんと一緒に楽しく制作しましょう。
ruru | 5,359 view
作って遊ぼう! 紙コップを使用して作る子どものおもちゃ

作って遊ぼう! 紙コップを使用して作る子どものおもちゃ

子供は工作が大好き!一度始めたら、ずっと夢中で作っていますよね。紙コップは子供がいる家庭に、とても便利な幼児向けおもちゃの工作アイテムです。紙コップを使って、楽しくおもちゃを作りましょう。
ruru | 26,817 view
段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

ダンボール工作は、子供達にとても人気があります。そして、手先を使って何かを作ることは、脳の活性化や知育にもとても効果があると言われています。簡単に作ることができるものから、ちょっと工夫を凝らしたものまで、子どもたちが喜ぶダンボールの工作作品を集めてみました。
ruru | 69,060 view
冬の子どものおうち時間にもおすすめ♪ 工作で作る「スノードーム」

冬の子どものおうち時間にもおすすめ♪ 工作で作る「スノードーム」

キラキラと雪の舞うスノードーム。スノーグローブとも呼ばれ、冬になるとインテリアとして注目が集まるアイテムですよね。そんなスノードームを、お子様と一緒に手作りしてみませんか?雪に見立てたラメやホログラムがキラキラ舞う「スノードーム」の基本の作り方をはじめ、市販の手作りキットもあわせてご紹介します。
ruru | 923 view
雨の日のおうち遊びにも♪「梅雨」がテーマの工作アイデア集

雨の日のおうち遊びにも♪「梅雨」がテーマの工作アイデア集

天気の悪い日が続く梅雨は外遊びができなくて、子どもにとってはちょっとつまらない時期ですよね。そんな時にはお家で、梅雨らしい工作をしてみませんか?
ruru | 1,362 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事