牛乳パック
              
                    
                  
「牛乳パック」に関する記事
【ハロウィン工作】仮装の仕上げに持たせたい♪「お菓子入れ」の作り方
                        家族やお友達同士などでハロウィンイベントをやるという方は多いでしょう。お菓子交換をする場面も出てきますが、そんな時に役立つのがお菓子バッグです。身の回りの材料で簡単に作れるお菓子入れはいかがでしょうか?どうぞ素敵な思い出作りに役に立ててくださいね。
                        
                    
                          ruru |
                          
                            5,678 view
                          
                        
                      牛乳パック工作!いろんなおもちゃに大変身させちゃおう☆
                        子どもがいると、牛乳ってたくさん消費しますよね。牛乳パック、何気なく捨てている家庭も多いと思います。
でも、とっても楽しいおもちゃに変身させることができるのです!!
1個でもできる簡単なおもちゃから、100個以上必要な超大作まで・・・!
たくさんの素敵なアイデアをまとめてみました☆
                        
                    
                          Lily |
                          
                            5,175 view
                          
                        
                      夏を楽しむ♪風鈴を子どもと手作りして、飾ってみよう!
                        今回は、夏にしかできない「涼」を楽しむ工作をご紹介します。クーラーで涼むのもいいですが、自然な風で、スイカを食べながら、うちわで扇ぎながら、風鈴の音を聞くのってのんびりとして、とってもいいですよね。ということで、風鈴を様々な材料で作ります。
                        
                    
                          ruru |
                          
                            17,833 view
                          
                        
                      夏休みの工作や自由研究にも!身の回りのものを使って作る手作り貯金箱
                        夏休み工作の宿題にぴったりの手作り貯金箱が大集合!低学年でも作れそうな簡単なものから、高学年向けのちょっと凝ったものまで色々あるので、ぜひ参考にしてみてください。この製作をきっかけに、お金とはどのようなものなのか、子どもたちに伝えてみるといいかもしれませんね。
                        
                    
                          ruru |
                          
                            28,192 view
                          
                        
                      スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作
                        ご家庭にある身近なもので、ケーキを作ってみませんか?作品は、ままごとやお店屋さんごっこにも使えますよね。世界で一つだけのオリジナルケーキを、お子さんと一緒に楽しく制作しましょう。
                        
                    
                          ruru |
                          
                            6,833 view
                          
                        
                      日用品で手軽に手作り!「牛乳パック」を使った防災グッズの作り方
                        耐水性と強度がある牛乳パックは災害時に大活躍する素材なんです。横に切ればコップに、切り開けばまな板になるほか、ワックスコーティングされているのでロウソクや燃料の代わりに使うことが可能です。この記事ではこれらを詳しくご紹介していきます。
                        
                    
                          ruru |
                          
                            43,773 view
                          
                        
                      牛乳パックでトイレトレーニング?牛乳パックを使ってキッズ用トイレ踏み台が作れる!!
                        小さいお子さんがトイレや洗面台で使えるような踏み台を、牛乳パックで作ることが出来ます。少し時間はかかりますが、作り方は簡単ですし、コスパ最高!いろいろな形の踏み台の作り方をご紹介していますので、ご家庭に合ったものをチョイスして作ってみてくださいね。
                        
                    
                          ruru |
                          
                            17,292 view
                          
                        
                      お子さんと手軽にパパッと作る、「箸置き」でおしゃれ食卓を!
                        突然ですが、皆さん箸置きは使いますか?実は、テーブルコーディネートの名脇役と言われているんですよ。特にお客様がいらした時など、オシャレな食卓を演出できます。わざわざ買わなくとも、折り紙や箸袋、牛乳パックなどですぐにできちゃうものもありますよ。こちらの記事では、簡単にお子さんと作ることができる箸置きの作り方をご紹介します。
                        
                    
                          ruru |
                          
                            390 view
                          
                        
                      災害時にも役に立つ!火おこしのやり方
                        キャンプやバーベキュー、焚火の時など、火おこしの経験がある方もいらっしゃると思います。しかし理論上、頭ではわかっていても、やってみると意外に難しいもの。思った通りに行かないこともしばしばです。アウトドアだけでなく、災害時にも役に立つこともあるかと思います。ぜひ、火おこし体験してみてください!
                        
                    
                          ruru |
                          
                            145 view
                          
                        
                      4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選
                        もうすぐ4月に入り、保育園や幼稚園の準備で忙しくしているママも多いのではないでしょうか。また、保育園や幼稚園では、4月に入って子どもとともに作る工作を何にしようか検討されている先生も多いでしょう。今回は、4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選を紹介します。
                        
                    
                          まゆまゆ |
                          
                            390 view
                          
                        
                      牛乳パックのパクパク パペット人形の作り方★簡単工作で遊んでみよう!
                        パクパク!と、口を開けたり閉じたりのパペット人形。牛乳パックで簡単にパクパク人形が作れるんです。紙パックならジュースのパックでもなんでもOKです。身近な材料でできる手作りおもちゃで遊びませんか。
                        
                    
                          yuma |
                          
                            792 view
                          
                        
                      牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選
                        牛乳パックは捨てちゃう?もったいない!実は、牛乳パックは子どもと一緒に楽しめる工作の宝庫なんです。この記事では、子どもと一緒にできる、牛乳パックを使ったエコ工作アイデアを7選ご紹介します。動物や乗り物、おままごと遊びなど、子どもが大好きなモチーフを使った工作から、知育玩具や貯金箱など、遊びながら学べる工作まで、バラエティ豊かなアイデアが満載です。必要な材料は、牛乳パックとハサミ、ペンなどの基本的なものばかり。工作初心者でも簡単に作れるものばかりなので、親子で一緒にチャレンジしてみましょう。
                        
                    
                          セツナ |
                          
                            1,300 view
                          
                        
                      クリスマスのお飾りに、親子で手作りランタン!
                        クリスマスのインテリアにもぴったりな可愛いランタンを、自宅にあるものや100円ショップで手に入る材料を使って親子で作ってみませんか?クリスマスらしい模様を描けば、素敵なインテリアになりますよ。
                        
                    
                          ruru |
                          
                            474 view
                          
                        
                      【ハロウィン工作】紙コップや牛乳パックで簡単に作れる♪ 「ランタン」の作り方
                        ハロウィンの季節がやってきました!  仮装をしたり、お店に時期限定のお菓子やオーナメントが並んだりと、街中がにぎやかになりわくわく♡ハロウィンの象徴ともいえるかぼちゃのランタンですが、本物のかぼちゃを使うのはちょっと気が引けますよね。こちらの記事では、身近な材料で気軽に作ることができる「ランタン」の作り方をお届けします。
                        
                    
                          ruru |
                          
                            4,805 view
                          
                        
                      家にあるものを使ってかわいいお雛様工作!思い出に残るひと時を♪
                        3月3日のひな祭りは、女の子の健やかな成長を願う行事です。子どもの頃にお雛様を飾ってもらって、特別な記憶として残っている方も多いのではないでしょうか。男の子しかいないお宅でも、手作りの雛人形を作って一緒に飾れば、日本の文化を知る良い機会です。きっと素敵な思い出になるはずですよ。
                        
                    
                          ruru |
                          
                            4,739 view
                          
                        
                      