2022年10月12日 更新

【ハロウィン工作】紙コップや牛乳パックで簡単に作れる♪ 「ランタン」の作り方

ハロウィンの季節がやってきました! 仮装をしたり、お店に時期限定のお菓子やオーナメントが並んだりと、街中がにぎやかになりわくわく♡ハロウィンの象徴ともいえるかぼちゃのランタンですが、本物のかぼちゃを使うのはちょっと気が引けますよね。こちらの記事では、身近な材料で気軽に作ることができる「ランタン」の作り方をお届けします。

1,866 view お気に入り 0

どうしてカボチャでランタンを作るの?

ランタンを玄関に置いたり、子どもが家々を回るときに持ち歩くのは、ハロウィンの夜に現れる、火を怖がる悪霊や魔女たちを追い払うためのようですね。
ジャック・オー・ランタンがこわい顔をしているのは、そのためです。

いまでは日本でもすっかり有名になった、この「カボチャのランタン」ですが、もともと使われていたのは「カブ」でした。

しかしヨーロッパからアメリカに伝わったとき、アメリカでたくさん収穫できるカボチャが使われるようになった結果、いまの形になったようですよ。

ジャックオランタン型LEDライト

ジャックオランタン型LEDライト

それではこれより、身近なもので作れるランタンの作り方をご紹介していきましょう。

紙コップでジャックオーランタン

材料
紙コップ
色画用紙
モール
LEDキャンドルライト
大きい紙コップで、ジャックオーランタンを作りました🎃

LEDキャンドルライトはDAISO商品2個入り¥100のを使用しました。

ロウソクのようにゆらゆら揺れる光りが、いい雰囲気です🕯

紙コップでジャックオーランタン/ハロウィン飾り | ゆめかけの可愛い保育書・イラスト・壁面・似顔絵

紙コップでジャックオーランタン/ハロウィン飾り | ゆめかけの可愛い保育書・イラスト・壁面・似顔絵
詳しい作り方はこちらからご覧ください

紙コップのランタン!温かい光でキャンプがもっと楽しくなる!

紙コップのランタン!温かい光でキャンプがますます楽しくなる♪ - YouTube

中に入れるハロウィンのデザインを変えると、いろいろなイベントで活躍できそうですね~。

クリスマス:ツリーやサンタさん
お花見:桜や春のお花
十五夜:お月さま

きっと、どんな行事でも、装飾を変えるだけで活躍できそうですね♪

牛乳パックでハロウィンランタン

40 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【ハロウィン工作】仮装の仕上げに持たせたい♪「お菓子入れ」の作り方

【ハロウィン工作】仮装の仕上げに持たせたい♪「お菓子入れ」の作り方

家族やお友達同士などでハロウィンイベントをやるという方は多いでしょう。お菓子交換をする場面も出てきますが、そんな時に役立つのがお菓子バッグです。身の回りの材料で簡単に作れるお菓子入れはいかがでしょうか?どうぞ素敵な思い出作りに役に立ててくださいね。
ruru | 1,642 view
夏休みのおうち遊びにも♪ 子どもにも作れる「風鈴」工作のアイデア集

夏休みのおうち遊びにも♪ 子どもにも作れる「風鈴」工作のアイデア集

夏休みの工作にぴったりの風鈴を作ってみましょう!家にある色々な材料で作る風鈴の作り方やアイデアをご紹介します♪
yokapon | 24,549 view
ペットボトルや段ボールで作る!手作りガチャガチャマシーンの作り方

ペットボトルや段ボールで作る!手作りガチャガチャマシーンの作り方

何回も回したくなるガチャガチャマシーン。ガチャガチャが好きな子どものために作ってあげたい、段ボールやペットボトル、100均の材料で作るガチャガチャの作り方やアイデアをご紹介します!
yokapon | 44,248 view
作って遊ぼう! 小学生向け【牛乳パック】のリサイクル工作

作って遊ぼう! 小学生向け【牛乳パック】のリサイクル工作

小学生向けの工作は家にある様々なものでできます。その中でも牛乳パックは手に入れるのも切ったり貼ったりするのも簡単☆そこで、船やパズル、小物入れなど牛乳パックを使ったリサイクル工作のアイデアをご紹介します。
yokapon | 18,413 view
自由研究にも!ペットボトルランタン&ライトを作ろう!

自由研究にも!ペットボトルランタン&ライトを作ろう!

ペットボトルの透明感を活かした「ペットボトルランタン」は、意外と簡単に作れて、キラキラとキレイな光が楽しめるので、お子さんの工作にもぴったり! LEDライトの種類や、飾り付けのアイデアを集めました♪
cobachi | 143,870 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事