蒸し器
「蒸し器」に関する記事

【クッキングシート活用術】竹の皮なしでもOK!「ちまき」の作り方
中華ちまきをおうちで作るのはむずかしいと思われがちですが、フライパンや電子レンジ、炊飯ジャーでも簡単に作ることができるんです。それも竹の皮が必須ではなく、クッキングペーパーやアルミホイルでも包めばいいんですよ。驚きますよね。端午の節句にはもちろんお弁当等にも喜ばれ、冷凍も可能です。
ruru |
72 view

お鍋はもちろんレンジでも♪ 失敗しない「温泉卵」の作り方を探してみた!
温泉卵は、丼や麺にとろっとかけるとおいしさが増しますよね。でも温泉卵ってスーパーで買うと結構しませんか?ご家庭で作れたらいいですよね。こちらの記事では、簡単に作ることができる温泉卵のレシピをご紹介します。
ruru |
883 view

ふんわり甘いさつまいもが食べたい!焼きいも・ふかしいもの裏ワザ
ホクホク、ふんわり、甘~い、焼き芋やふかしいもが恋しくなってくる季節ですね。ですが、自宅で焼き芋やふかし芋を作ってみても、パサパサになったり、甘みが足りなかったりとがっかりすることはありませんか?今回ご紹介する裏ワザを使えば、いつもと違うとてもおいしいものに仕上がりますよ。どうぞご覧ください。
ruru |
4,181 view

手作りなら安心して食べられる!意外と簡単♪【かしわ餅の作り方】
端午の節句に欠かせないかしわ餅。市販のお菓子は添加物が気になる…それなら手作りのかしわ餅はいかがですか?意外と簡単に作れて、安心して食べられる♪ 無添加の素朴な味わいもうれしいポイント。手作りかしわ餅の作り方をまとめました♪
cobachi |
5,668 view
4 件