2021年11月25日 更新

玄関をきれいにして運気を上げよう!玄関掃除の洗剤や便利グッズのご紹介♪

家に入るときにまず目に入る玄関は、家の顔といっても過言ではありませんね。家の中がいくらきれいでも、第一印象を与える玄関が汚れていたり、ごちゃごちゃと物が置いてあったりすると、ちょっと残念です…。この記事では、玄関掃除のやり方や使用する洗剤、便利グッズをご紹介しています。

1,675 view お気に入り 0
 (85655)

玄関床の掃除

◆準備するもの

●ほうきとちりとりまたは掃除機
●ブラシ
●雑巾2枚
●バケツ
●洗剤(※1)
●スプレーボトル

※1:洗剤は、次の3つのうち一つ用意できればOKです。

●重曹水
(水100mlに重曹小さじ1)
●セスキ炭酸ソーダ水
(水500mlにセスキ炭酸ソーダ小さじ1)
●水で薄めた中性洗剤
(バケツ1杯の水に台所用中性洗剤を少量)

【楽天市場】【夜の市★合算2千円超で送料無料対象】【大掃除特集】ロケット石鹸 セスキ炭酸ソーダスプレー 530ml ( スプレータイプのセスキ炭酸ソーダ ) ( 4903367304476 ):姫路流通センター

界面活性剤不使用の洗浄剤です。アルカリ性洗剤なので汚れに強く、手垢もすっきり。環境に優しく、手肌も荒れにくくやさしい洗剤です。4903367304476。【夜の市★合算2千円超で送料無料対象】【大掃除特集】ロケット石鹸 セスキ炭酸ソーダスプレー 530ml ( スプレータイプのセスキ炭酸ソーダ ) ( 4903367304476 )
アルカリ性の重曹またはセスキ炭酸ソーダは、玄関に付着しやすい泥や土、タイルの目地に生えてしまったカビなどにも効果が高く、環境にも人にも優しいエコ洗剤です。

汚れを落としやすいのはセスキ炭酸ソーダですが、研磨力は重曹の方が高いので、泥や土汚れがひどい場合はセスキ炭酸ソーダ、たたきのタイルの黒ずみを落としたい場合は重曹というように、玄関の状況に応じて使い分けるとより効率的に掃除ができるでしょう。

ただし、玄関の素材によっては重曹やセスキ炭酸ソーダを使うと変色してしまう可能性があり使用前に取扱説明書で確認するか、目立たないところで少量使って変色しないかどうか確認してください。

もし、重曹・セスキ炭酸ソーダが使えない場合は、台所用中性洗剤を代わりに使うようにしましょう。
 (85656)

◆掃除の仕方

①靴箱を空にし、たたきの上の物を移動させる

②ほうき又は掃除機でたたきや靴箱のホコリをとる

③スプレーボトルに洗剤を入れ、雑巾に吹き付けて、靴箱やドアを拭き掃除する

④たたきに洗剤をスプレーし、ブラシで汚れをこすり落とす

⑤たたきを水ですすぎ、汚れと洗剤を流す(水が流せない場合は、固く絞った雑巾で汚れと洗剤を念入りにふき取る)

⑥靴箱、ドア、たたきを乾いた雑巾で乾拭きし、ドア開けてしっかりと乾燥させる
 (85658)

集合住宅の場合、玄関外に汚れを履きだすことが禁止されている場合も多いです。

ほうきで汚れを除去する際は、ちりとりは玄関内で使ってホコリを取るよう注意してください。

もし汚れがひどい場合は、洗剤をスプレーしてから10分ほど時間を置くと、汚れが中和されて落ちやすくなります。

玄関を湿ったままにしておくとカビの原因になってしまうため、ドアや近くの窓を開けるなどしてよく乾かすようにしてください。
もし汚れがひどい場合は、洗剤をスプレーしてから10分ほど時間を置くと、汚れが中和されて落ちやすくなります。

玄関を湿ったままにしておくとカビの原因になってしまうため、ドアや近くの窓を開けるなどしてよく乾かすようにしてください。

◆しつこい汚れがある場合はメラミンスポンジを使う

【楽天市場】岡崎 メラミンスポンジ キューブ型 30個(スポンジ):総合通販PREMOA 楽天市場店

カット済みで使いやすい!メラミンスポンジ。岡崎 メラミンスポンジ キューブ型 30個(スポンジ)
水とブラシだけで落ちないしつこい汚れには、メラミンスポンジを使用しましょう。

一般的には台所などで使われますが、玄関の頑固な汚れに使用することも出来ます。

水を含ませて汚れた部分を軽くこするだけできれいに汚れが落ちます。

メラミンスポンジは、ダイソーなどの100均でも購入できますよ。

カッターやハサミでサイコロのように切ることで、使いやすくなり、おすすめです。

また前述したように、メラミンスポンジは消しゴムと似て、こするとカスが発生します。

汚れが取れたとしても、カスが残ってはきれいになりません。

カスを掃除するために掃除機かホウキを玄関付近においておくと掃除がスムーズです。
37 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

頑固な油汚れやコゲもすっきり!「オーブントースター」掃除の基本

頑固な油汚れやコゲもすっきり!「オーブントースター」掃除の基本

オーブントースターの掃除って、本当に面倒なイメージです。気合を入れて取り組まなければならない家事の一つに挙げられそう。筆者も、使用するたび汚いと思いながらまったくしていません…(汗)でもそれじゃ危険みたい!?
ruru | 1,659 view
コンロの焦げを落とすには? 頑固な汚れの落とし方とおすすめ洗剤

コンロの焦げを落とすには? 頑固な汚れの落とし方とおすすめ洗剤

頻繁に使うガスコンロ。なのでよく汚れてしまいますし、焦げもついてしまう…。この焦げ、どうにかならないものでしょうか?それがなるんです!やり始めるまではちょっと腰が重いですが、きれいになったコンロでお料理をするのはほんと気持ちがいいですよね♡
ruru | 1,072 view
壁紙がきれいになると気分すっきり♪ 壁紙のお掃除方法

壁紙がきれいになると気分すっきり♪ 壁紙のお掃除方法

床の掃除はこまめに行っていても、壁紙の汚れは見落としがちな方が多いのではないでしょうか?お部屋が本来の明るさを取り戻すためには、壁紙をお掃除することなんです!こちらの記事では、壁紙のお掃除方法をお届けします。
ruru | 1,571 view
【浴槽エプロン】って何?そのお掃除方法とは?

【浴槽エプロン】って何?そのお掃除方法とは?

カビの掃除も予防も徹底しているのに、お風呂場でカビの臭いがする・・・実はエプロン内部がカビだらけだったりするのです!お風呂のエプロンってなに?掃除の仕方は?こちらではその疑問についてお答えします。
ruru | 7,173 view
もこもこの泡で楽しくお掃除♪ 話題の「ウタマロホイップ」の作り方と掃除術

もこもこの泡で楽しくお掃除♪ 話題の「ウタマロホイップ」の作り方と掃除術

重曹とウタマロクリーナーを合わせた最強の掃除方法のご紹介です。見た目はふわふわですが、泡にすることによって、重曹が汚れにしっかり密着して浮かせてくれるんです。メレンゲのような洗剤…侮れない!
ruru | 898 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事