2019年12月15日 更新

意外な使い方を知って暮らしを便利に!レンジの裏ワザ&活用術

今や、一家に一台はある電子レンジ。電子レンジを使わない日はないですよね。そんな電子レンジでの時短料理や、裏技、掃除の仕方など、とてもためになる情報をこちらではご紹介します。

3,837 view お気に入り 0
ヤマケン まとめてチン

ヤマケン まとめてチン

レンジで2皿まとめて温められる-まとめてチン-

1段目はラップいらずで同時で2皿温められる!
電子レンジ専用2段フード

・省エネ:同時に温めて電気代の節約に!
・効率的:カレールーとごはんを同時に温め。時間の節約に!
・ごみを少なく:1段目はラップ不要なので余分なゴミを少なくします。

電子レンジは美容にも使える!

電子レンジで化粧水や美容液をチンして使うと、見違えるようにお肌がきれいになるらしいです!
本当なのでしょうか?

化粧水、美容液をレンジでチン?!「レンチン塗り」って??

以前、掲示板サイト『2ちゃんねる』で話題になった美容法です。
女の子 肖像画 優しさ - Pixabayの無料写真 (50435)

「顔を洗うときは、人肌のぬるま湯で洗った方がいい」なんて話を聞いたことがありませんか?
また、「化粧水を使うときは、一度手で温めてから使う」というのもよく言われていますよね。
何かを肌につけるときは、人肌に温めてから塗ると肌への刺激が少なくなり、肌馴染みがよくなります。
­
つまり、レンチン塗りは、化粧水や美容液を人肌に温めたものを肌になじませる美容法なのです。

「レンチン塗り」の方法はとっても簡単なんですよ。
化粧水や美容液を小皿などに入れて、600Wで7秒チン!
電子レンジからとりだしたら、そのまま普段と同じように使えば大丈夫です。
­
また、コットンパックとして使う方法もOK。
化粧水をコットンに浸し、先ほどと同じように電子レンジでチンして、お顔に張りつけパックとして使っていきます。

600Wで7秒チン!は絶対に守ってくださいね。

電子レンジの意外な使い方。

クイーン エリザベスIi 英語 - Pixabayの無料写真 (50436)

封筒に1度貼ってしまった貼った切手をきれいに剥せる

切手を封筒に貼っちゃった後に、「あー、住所書き間違えた!」「切手いらなかった!」「料金が違ってた!」ってことも結構あります。
何とかして剥がしたい!けれど、そのまま切手をはがしたら切手自体が破れちゃうかも……。
そんなときは切手の上に指で水をちょちょっとつけ、電子レンジで20秒。
すると……するーっと切手がはがれちゃった!!こんな便利なことできたんですね。
 (50437)

スポンジを殺菌する

水を吸わせ、電子レンジで1分加熱。そうすれば、臭いが消え、目に見えないバイ菌ともサヨナラできます。超簡単ですね。
ですが、米国農務省の研究や環境衛生学会で発表された研究(2007年)では、電子レンジによる加熱が最も効果的な殺菌方法であると実証しているのです。
電子レンジ、恐るべし!!
59 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

それ、捨てないで!余った「ハンドクリーム」の再利用法

それ、捨てないで!余った「ハンドクリーム」の再利用法

ハンドクリームは、プレゼントでいただいたり、香りが好みではなかったり、べたべたして感触が好みではなかったりと、意外に余らせてしまうことの多いアイテムです。そんな余ったクリームは、どのように再利用できるのでしょうか?ぜひ参考になさってみてくださいね。
ruru | 2,377 view
調理以外にも使える!「アルミホイル」活用術14選

調理以外にも使える!「アルミホイル」活用術14選

アルミホイルって、ご家庭に一つはありますよね?このアルミホイルが料理以外にも役に立つ使い方があるのをご存知ですか? はさみ研ぎができたり、当時に使えたり…!? あっと驚く意外な裏ワザ14選をご紹介します。
ruru | 6,610 view
みかんの皮は捨てないで!みかんの皮の意外な掃除の使用法

みかんの皮は捨てないで!みかんの皮の意外な掃除の使用法

オレンジ成分の洗剤を見たことがありませんか?それに代表されるように、みかんの皮っていろいろな掃除に使えるんです。もしみかんが今手元にあったなら、それを食べた後に皮は捨てず、これから紹介する活用法を試してみてください。きっと今後、みかんの皮を捨てるのがもったいないと感じてくること間違いありません。
ruru | 4,132 view
栄養満点!お米のとぎ汁の再利用法

栄養満点!お米のとぎ汁の再利用法

お米のとぎ汁って捨ててしまっていますよね。でも、栄養満点で、様々なものに再利用できるんです。今回は、とぎ汁をさまざまな場面で活用する方法を見ていきましょう。
ruru | 3,233 view
食品ラップ×重曹の組み合わせで汚れがすっきり!その掃除方法とは?

食品ラップ×重曹の組み合わせで汚れがすっきり!その掃除方法とは?

重曹をお掃除に使うのはもはや定番になりつつありますが、重曹をラップと組み合わせるとどうしてよいのでしょうか?それは、ラップなら重曹の粒子が繊維に入り込む心配がないため、汚れを擦って落とすお掃除に適しているからです。この記事では、ラップ×重曹でどのようなお掃除に向いているかお届けしていきます。
ruru | 3,106 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事