2022年3月8日 更新

スマホに入れておきたい!おすすめの防災アプリ

「防災アプリ」は災害時に、とても役立つスマートフォン用アプリです。さまざまな災害関連情報をチェックできたり、旅行先での避難所を検索出来たりと、とても便利。いざという時に備え、活用してみてはいかがでしょうか。

1,187 view お気に入り 0

防災アプリとは?

近年、地震や台風、豪雨などのさまざまな自然災害が起こり、甚大な被害を引き起こしています。

そのような自然災害はいつ起こるかわかりません。

常日ごろから防災意識を高め、防災対策をすることが不可欠です。

それと同時に災害時には、予想外のことが発生するため、情報収集の準備をしておく必要があります。

防災アプリとは、災害情報や避難情報、防災に関する基礎知識などを提供してくれる便利アプリのこと。

万が一の災害に備え、スマートフォンに防災アプリを 入れておくことをお勧めします。

防災アプリでできること

災害が発生すると、テレビが映らなかったり電話がつながらなくなったりするため、いかにして正しい情報を入手するかが大切ですね。

防災アプリは、スマートフォンが通信できる状態にあれば利用でき、災害時に情報を入手するツールとして非常に優れているものとなっています。

アプリによって利用できる機能は異なり、付近の避難場所を示してくれるものもあれば、応急手当の方法を教えてくれるものも。

防災アプリの選び方

防災アプリは多数リリースされているので、自分が災害に巻き込まれてしまった場合を想定して、リアルに活用できそうなアプリを選ぶことがポイントです。
また、自分が住んでいる地域で起きやすい災害や、自分の体調のことなども考慮したうえで、自分にとって本当に必要な機能が備えられている防災アプリをチョイスしましょう。

1.対応デバイスを確認して選ぶ

防災アプリをダウンロードする前に、対応デバイスを確認する必要があります。

Android向けのデバイスをパソコンにダウンロードしても正しく動作しませんよね?

ですので、使っている端末に対応したデバイスであるかを必ず確認してください。

iPhone向けかAndroid向けかパソコン向けかを確認した上でダウンロードし、機能や操作方法をあらかじめ覚えておきましょう。

2.情報が早く、信頼できるかどうか

64 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

普段から入れておくと便利な「災害アプリ」は、『雨雲』『河川情報』

普段から入れておくと便利な「災害アプリ」は、『雨雲』『河川情報』

災害における事前準備として、災害対策のアプリを活用することも防災対策のひとつになります。ですが、ただでさえ私たちのスマホの中は、アプリがいっぱい!必要な情報が、的を得て得られる災害アプリをチョイスしたいものです。それではいったいどんなアプリを入れておけばいいのでしょうか?
ruru | 1,466 view
手と頭のトレーニングもなる!子どもでも出来る簡単切り絵

手と頭のトレーニングもなる!子どもでも出来る簡単切り絵

模様が複雑で難しそうに見える切り紙ですが、折り紙とハサミ1本で作れて意外と簡単なんですよ。 こちらでは、切り絵を子どもと遊ぶ方法や、切り絵の基本、そして子どもでもできる、簡単かわいい『切り絵』『切り紙』図案&型紙無料ダウンロードサイトやアプリをご紹介します。
ruru | 20,948 view
もしもの備えに!災害時の情報収集に役立つスマホ用アプリまとめ

もしもの備えに!災害時の情報収集に役立つスマホ用アプリまとめ

地震、津波、大雨、洪水…。大きな災害が起こった時、正しい情報を得ることがとても重要です。テレビやラジオがない時に便利なのがスマホのアプリ。災害時の情報収集に役立つアプリを集めました!
cobachi | 4,136 view
【PART2】ポケモンGOの禁止地区があるって本当?スマホゲームに夢中の子供に教えておくべき注意点!

【PART2】ポケモンGOの禁止地区があるって本当?スマホゲームに夢中の子供に教えておくべき注意点!

先日、日本でもスタートしたスマホゲームアプリ「ポケモンGO」。子供たちは当然のように遊んでいると思いますが、気がついたら入ってはいけない場所やポケモンGOの禁止地区まであるそうなので、きちんと教えておきましょうね!
emiko | 2,885 view
それ変色しちゃうかも!? 消毒・除菌用アルコールがNGなものや場所をチェック!

それ変色しちゃうかも!? 消毒・除菌用アルコールがNGなものや場所をチェック!

新型コロナウイルス対策で、アルコールスプレーを使用して除菌するのはごく当たり前の日常になりました。ですが、素材によってはアルコールスプレーで変色したり、溶けてしまうものもあるんですよ。知らずにアルコールを使ってしまい、製品が劣化してしまうのを防ぎましょう。
ruru | 277 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事