2023年10月7日 更新

秋の夜長の読み聞かせにおすすめ!虫の絵本12選

リーンリーン、コロコロリー、チンチロリン…秋は夜になると、虫たちの鳴き声が聞こえてきますね。秋の夜長に聞こえてくる虫の鳴き声は、なんだか風情を感じます。子どもたちは虫が大好き!こちらの記事では、秋の虫にかかわる絵本をご紹介していきます。

218 view お気に入り 0

Amazon.co.jp: とべバッタ (田島征三) : 田島 征三: 本

Amazon.co.jp: とべバッタ (田島征三) : 田島 征三: 本
恐ろしい天敵から身を守るため、小さな茂みに隠れすんでいたバッタが決心して、大空に向かって飛んでいった。

力強く痛快な絵本。
絵の迫力がすごく、ストーリーも、
小さなバッタが力強く
生きて行く様子が、とてもうまく
描かれていました。子ども達にエールを送る時に読んであげて欲しい一冊です。

アリとキリギリス

イソップえほん (10) アリとキリギリス | 蜂飼 耳, かわかみ たかこ |本 | 通販 | Amazon

Amazonで蜂飼 耳, かわかみ たかこのイソップえほん (10) アリとキリギリス。アマゾンならポイント還元本が多数。蜂飼 耳, かわかみ たかこ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またイソップえほん (10) アリとキリギリスもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
遊んでばかりいると、ろくなことがないよ!

アリがたべものをはこんでいると、キリギリスがやってきてからかいました。

アリはたべものをたくわえるために、しごとをつづけます。

やがて秋がきて、雪のふる冬がきて…。
保育士をしている娘が保育園で読み聞かせをするために購入しました。
ハッピーエンドで良かったらしいですよ。
キリギリスが悲惨な最後になるのは、園児に聞かせるのは抵抗あったようですから。

むしサッカー はらっぱカップ

むしサッカー はらっぱカップ | 杵川 希, 薫美子, 近藤 |本 | 通販 | Amazon

Amazonで杵川 希, 薫美子, 近藤のむしサッカー はらっぱカップ。アマゾンならポイント還元本が多数。杵川 希, 薫美子, 近藤作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またむしサッカー はらっぱカップもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
虫たちのあつい試合がいまはじまる。はらっぱカップを手にするのはミドリスか?クロッコか?大興奮サッカー絵本。
題名の通り虫達のサッカーの試合です。

でも、緻密に描かれた画面から、試合の臨場感がずんずん感じられます。

サッカー大好き!の作者と画家の共同作品だけに、熱い想いが伝わります。

エスコートキッズと一緒の入場なんて心憎いです。

細かく描かれたサポーターの描写から、大歓声が聞こえます。

審判のホイッスルの音も、本物の味わいです。

虫ならではのハプニングには妙に実感です。

おちばのしたをのぞいてみたら…

おちばのしたをのぞいてみたら… (はっけんたんけんえほん) | ようせい, 皆越 |本 | 通販 | Amazon

Amazonでようせい, 皆越のおちばのしたをのぞいてみたら… (はっけんたんけんえほん)。アマゾンならポイント還元本が多数。ようせい, 皆越作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またおちばのしたをのぞいてみたら… (はっけんたんけんえほん)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
ダンゴムシ、ミミズ、トビムシ、ダニ…など、落ち葉の下でくらす小さな虫たちの世界を、迫力ある写真とともに紹介する科学絵本。
自然の営みを支えている虫たち。こんな小さな虫たちが私達の生活を支えているよ。森をまもってくれているよっていうことを、子どもに伝えたくて探していたところに出会った本です。
51 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

秋になると公園や林で見かけるどんぐり。子ども達はどんぐりが好きですよね。秋のお子さんとのお散歩では、どんぐり拾いは定番となっているご家庭も多いのではないでしょうか。「どんぐり」の絵本をたくさん集めてみました。秋のお散歩のお供にいかがでしょう?
ruru | 57 view
秋の夜長に読み聞かせてあげたい、お月見の絵本15選

秋の夜長に読み聞かせてあげたい、お月見の絵本15選

お月見の日が近づいてきました。そろそろいつもの絵本をお月見絵本に変えて、子供に読んであげるのもいいでしょう。子供にとって月は不思議な存在かもしれません。お月見をテーマにした絵本は意外と数多くあるんですよ。絵本の中でもおつきさまは、美しく優しく見守ってくれています。
ruru | 2,082 view
秋のお散歩が楽しみになる!「紅葉」「落ち葉」が出てくる絵本

秋のお散歩が楽しみになる!「紅葉」「落ち葉」が出てくる絵本

季節の変化に触れ、秋の景色の美しさを味わえる紅葉の絵本は、子どもたちの豊かな感性を育んでくれます。「きれいだね」など話しかけながら、お子さんと一緒に秋の美しさを楽しみましょう。絵本を読んだ後、落ち葉や紅葉を見にお出かけすれば、一段と盛り上がりますよね。
ruru | 41 view
どの絵本が日本で一番読まれているの!?ベストテン(累計発行部数順)ランキング

どの絵本が日本で一番読まれているの!?ベストテン(累計発行部数順)ランキング

小さな子どもはもちろん、ときには大人も深い感銘を受けることもある絵本。自分が幼いときに楽しんだ名作を、今は我が子に読み聞かせているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。いったい、どの絵本が一番読まれているのか、気になりませんか?日本でミリオンセラーとなった絵本の中でも、累計発行部数の多い絵本をランキングでご紹介します!納得のいく結果です。
ruru | 31 view
お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

今年も残り少なくなってきました。クリスマスが終われば、すぐにお正月がやってきます。お正月と言えばお餅ですね。お餅がテーマの絵本をご紹介します。
ruru | 22 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事