ひとことで防災グッズといっても、いろいろなものが売っていますよね。
今回は、非常持ち出し袋について考えてみました。
これですべてではありませんが、絶対必要なものから、震災時にあってよかったというものまで、いろいろ調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
今回は、非常持ち出し袋について考えてみました。
これですべてではありませんが、絶対必要なものから、震災時にあってよかったというものまで、いろいろ調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
飲み水
via lohaco.jp
食べ物
非常食は、食べ慣れた味のものを入れておきましょう!
普段から、自分の味覚にあう缶詰などを探しておくことが大切です。
また、火の使えない環境を考慮して、レトルトのお粥、雑炊や缶詰入りのパン、フリーズドライの野菜など、温めなくてもよいものを、いろいろな味でそろえておきましょう。
また、値段は高いのですが発熱剤入りのレトルトがあると、冷たいものしか食べられない不安から解消されてほっとするという声もあります。
自分が好きなお菓子(アメやクッキーなど)があると、前向きになれるという声もあります。
甘いものは糖分補給にもつながります。
また、ゼリー飲料は栄養と水分が一緒に補給できるので便利です。
普段から、自分の味覚にあう缶詰などを探しておくことが大切です。
また、火の使えない環境を考慮して、レトルトのお粥、雑炊や缶詰入りのパン、フリーズドライの野菜など、温めなくてもよいものを、いろいろな味でそろえておきましょう。
また、値段は高いのですが発熱剤入りのレトルトがあると、冷たいものしか食べられない不安から解消されてほっとするという声もあります。
自分が好きなお菓子(アメやクッキーなど)があると、前向きになれるという声もあります。
甘いものは糖分補給にもつながります。
また、ゼリー飲料は栄養と水分が一緒に補給できるので便利です。
携帯ラジオ
電池式、手回し式などが売られています。
電池式のものを準備するなら、予備の乾電池も忘れずに!
ラジオ、ライト、携帯の充電がすべて出来るものも売っていますので、自分の使いやすいものをいれておきましょう。
また、ラジオはすぐ使えるように、地域の放送局を調べてあわせておくこともおススメします。
電池式のものを準備するなら、予備の乾電池も忘れずに!
ラジオ、ライト、携帯の充電がすべて出来るものも売っていますので、自分の使いやすいものをいれておきましょう。
また、ラジオはすぐ使えるように、地域の放送局を調べてあわせておくこともおススメします。
via www.sony.co.jp
懐中電灯
いざ使おうと思ったら電池がない!なんてことがないように、予備の乾電池も必ずいれましょう。
また、球切れなどがないかどうか、毎年確認しておきましょう。
両手が使えるようなヘッドライトや、ウォーキング用として普段使いできるものも便利です。
また、球切れなどがないかどうか、毎年確認しておきましょう。
両手が使えるようなヘッドライトや、ウォーキング用として普段使いできるものも便利です。
via www.amazon.co.jp
重くなるのでどうしようか悩むところですが、最低2リットルのペットボトル1本は入れておきたいものです。