2024年12月1日 更新

ワンオペ育児の中でも一番大変!赤ちゃんの冬のお風呂はこの方法で頑張って!

赤ちゃんを一人でお風呂に入れるのは本当に大変です。ましてや冬の時期は寒さとの戦い。ワンオペ育児の中でも1番と言って良いほどハードですよね。みんなはどうしてるのでしょうか?

26 view お気に入り 0
1歳前後の赤ちゃんなら、お湯を少しだけ入れた湯船で待たせるとうパターンも。
ただ少しのお湯でも赤ちゃんには危険がいっぱいなので十分気をつけましょう!

2人とも洗い終わったらお湯を足した湯船でしっかり温まりましょう。
【ワンオペ風呂対策】ママが一人で赤ちゃんと入るコツ | ママスタセレクト - Part 3 (147483)

『アパートでお風呂が小さかったから、湯船に少しだけお湯を張って座らせていました。つかまり立ちしても大丈夫だし、座ってもハイハイの態勢になっても安全な水位で。
でも(心配なので)常に目を離さず、急いで洗って、その後子どもを洗う。自分も湯船に入ってお湯を足して、ほどほどに温まってから出てました。

お風呂から上がったら

バスローブがあるとすごく便利です。ヘア用タオルも便利です。

赤ちゃんをバスタオルでくるむ(軽くオムツをあてると安心)
   ↓
お母さんがサッとバスローブを羽織って頭にタオルをかぶって
   ↓
赤ちゃんに服を着せたら、そのあと自分も着替えるだけ。

脱衣所が寒い時は、2人ともバスローブにくるまったまま暖かいリビングに直行するという人も!
【育児あるある漫画】冬のワンオペお風呂問題!我が家はこうでした! - 元気ママ応援プロジェクト (147486)

2人以上をワンオペでお風呂に入れる時はどうする?

2人以上を一人でお風呂に入れるときは、最初に自分が入ります。その間は上の子に赤ちゃんの様子を見ててもらいましょう!
お互いの声が聞こえたり、様子が見えるように浴室のドアは開けたまま、自分は超高速洗浄!
秋冬のワンオペお風呂。2歳児+赤ちゃん+ママもしっかり温まる方法を語らせてください  by肉子 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】 (147485)

秋冬のワンオペお風呂。2歳児+赤ちゃん+ママもしっかり温まる方法を語らせてください  by肉子 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】 (147484)

ワンオペで子どもを2人お風呂に入れる場合、洗う順番は「上の子→下の子」とするのがおすすめです。
その後は下の子にかかりっきりなると思うで、上の子はお風呂のおもちゃで遊んだり、自分で身体を拭いてパジャマを着る練習の時間にすると助かりますね。
目が離せない子どもが2人いると、ワンオペママはほんとうに大変ですよね。心配なのは、転倒や溺れてしまうこと。そんなときは、お風呂のお湯を少なめに溜めるのがコツです。子どもがおすわりして体の半分くらいまでつかるくらいのお湯を溜めて、上の子は湯船に使ってもらっていました。少なめに溜めているので、万が一何かあった場合もすぐに抱き起せます。
【体験談】ワンオペお風呂冬地獄!寒さ対策グッズ3つで解決 - 一般社団法人sunnysmile協会 (147479)

いろいろ試してみて、どれがベストか私流を見つけてね♡
30 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事