2017年5月28日 更新

子育て中のママ必見!お昼寝アートの作り方のコツとアイデア集

雑誌やテレビでも紹介され、子育て中のパパさん、ママさんにはおなじみの「お昼寝アート」。おうちにあるものを使って可愛い写真が残せると人気が続いています♪ 今回はお昼寝アートの作り方や撮り方のコツと可愛い画像を集めました!

9,258 view お気に入り 0

「お昼寝アート」とは?

Instagram (18701)

お昼寝アートとは、「赤ちゃんに背景や小物をつけて撮影する、赤ちゃんと一緒に作るアート写真」のことです。赤ちゃんだけではなく、ペットや家族を対象に撮影することもできます。

お昼寝アートの撮影会が開かれたり、本も出版されたり、テレビで紹介されたりと、赤ちゃんを持つママの間で話題になっています。

お昼寝アートの作り方のコツ

赤ちゃんの睡眠を第一に考えるのが寝相アートで一番大切なポイントです。無理な体勢で赤ちゃんに負担をかけたり、大切な睡眠時間を妨げたりしないようにしましょう。
テーマと構図を考え、小物を用意する

テーマと構図を考え、小物を用意する

まずは、お昼寝アートのテーマや構図を決めましょう。お昼寝が始まってから、テーマを考え始めるとバタバタしてしまって、なかなかスムーズに撮影をすることができないので、普段からどんな世界観にするか頭の中でイメージしておきましょう。
家にある物が何に見立てることができるかを想像したり、季節のイベントや、記念日などをヒントにどういった写真にするかイメージを膨らませておきましょう。写真を撮る時に、どういった物の配置にするかも決めておき、ひとつにまとめて準備しておくとスムーズに進められます。
カーペットや毛布、タオルなどを組み合わせて背景を決める

カーペットや毛布、タオルなどを組み合わせて背景を決める

次は背景の色を決めます。緑色の背景なら、草原。青色の背景なら空や海になります。赤ちゃんが眠る前に、先にタオルケットやシーツ、毛布を敷いておきましょう。背景に使えるものとしては、シーツ、タオルケット、毛布、マット、バスタオル、カーペットなどがあります。

お昼寝アートを撮影するコツ

Instagram (18710)

お昼寝アートをきれいに撮るコツは2つ!

1.自然光で撮るとふんわりとおしゃれな雰囲気の写真になります。
家の中で自然光が入りやすく、影のできにくい場所を探しておきましょう。

2.なるべく真上から撮ることでアートっぽい仕上がりに!
脚立やイスを用意してなるべく高い位置から撮影します。

おすすめの小道具は?

Instagram (18715)

40 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

生後6ヶ月「#キューピーハーフバースデー」がSNSで話題!可愛すぎると人気です♡

生後6ヶ月「#キューピーハーフバースデー」がSNSで話題!可愛すぎると人気です♡

赤ちゃんが生まれて半年。1歳のお誕生日を前に、半年をお祝いするパパママも多いのではないでしょうか? SNSなどで、話題沸騰中のキューピーハーフをパロディにした写真が話題となっています。裸でも違和感がない赤ちゃんなので、よりそれらしく写りますね。可愛くてとても癒されます♡今回は、「#キューピーハーフバースデー」をご紹介します。
ruru | 73,685 view
夏休みのおうち遊びにも♪ 子どもにも作れる「風鈴」工作のアイデア集

夏休みのおうち遊びにも♪ 子どもにも作れる「風鈴」工作のアイデア集

夏休みや連休、何か家で工作したいという時ありませんか?夏休みの宿題アイデアも知りたいですよね!そんな方におすすめなのが、風鈴です。今回は自宅で子供にも作れる「風鈴」のアイデアを紹介します。
macpork08 | 10,698 view
夏休みのおうち遊びにも♪ 子どもにも作れる「風鈴」工作のアイデア集

夏休みのおうち遊びにも♪ 子どもにも作れる「風鈴」工作のアイデア集

夏休みの工作にぴったりの風鈴を作ってみましょう!家にある色々な材料で作る風鈴の作り方やアイデアをご紹介します♪
yokapon | 29,081 view
「食品トレー」でリサイクル工作♪ 子どもと一緒に遊べるおもちゃを作ろう♪

「食品トレー」でリサイクル工作♪ 子どもと一緒に遊べるおもちゃを作ろう♪

身近にあるリサイクル工作の材料の中でも柔らかくて扱いやすいのが食品トレー。水をはじいたり、軽くて水に浮く性質を利用した工作アイデアが色々です。夏休みの自由研究にもぴったりの子どもの工作アイデアをご紹介します。
yokapon | 34,886 view
子どもの五感を刺激する知育おもちゃ「センサリーバッグ」を作ってみよう!

子どもの五感を刺激する知育おもちゃ「センサリーバッグ」を作ってみよう!

乳児の知育玩具に人気のセンサリーバッグとは?五感を刺激しながら楽しく遊べるセンサリーバッグの作り方をご紹介します。
yokapon | 440,169 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cobachi cobachi

おすすめの記事

今注目の記事