知育おもちゃをつくってみよう!
遊びながら学習できる知育おもちゃ。指先を器用に使う練習をしたり、数や図形について学ぶことができるものもあります。こういったおもちゃは100均で手に入る材料を使って簡単に作ることができちゃうんです♪そこで、赤ちゃんや小さい子どもにぴったりの知育おもちゃの作り方をご紹介します。
via web.stagram.com
ひも通し
ストローに紐を通すことで、指先の器用さや集中力も身につく手作りのひも通し。フェルトや厚紙などで子どもの好きな電車などの乗り物や好きなキャラクターのモチーフにしてアレンジができます。
via enfant.living.jp
100均グッズで簡単に知育おもちゃ♪電車のひも通しの作り方 | あんふぁんWeb
今回の手作りおもちゃは、手先の器用さと集中力を養える「ひも通し」です。
100円ショップのグッズで簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください♪
詳し作り方はこちらへ
ぽっとん落とし
穴からポンポンを落として遊ぶ知育おもちゃ。ポンポンなら柔らかいのでちいさな子どもが遊ぶのにもぴったりですよね。この玩具も指先を使う練習になります。
「カラフルポンポンドロップ」の作り方
準備するもの
・プラスチックの容器(蓋ができるもの※今回は綿棒の入っていた容器を使用します)
・段ボールの筒(ラップ等の芯です。今回はトイレットペーパーの芯で代用します※段ボールの方が強度が高いです)
・ポンポンボール(セリアで購入しましたが、ダイソーにはラメ入りの物などがありました)
・折り紙や包装紙・サインペン等(筒の装飾用)
・セロテープや両面テープ等(筒の装飾時に必要なら)
・プラスチック製品を切る為のカッターやはさみ(私は、プラスチックなど少し硬いものが切れるはさみを以前100均で買いました)
・プラスチックの容器(蓋ができるもの※今回は綿棒の入っていた容器を使用します)
・段ボールの筒(ラップ等の芯です。今回はトイレットペーパーの芯で代用します※段ボールの方が強度が高いです)
・ポンポンボール(セリアで購入しましたが、ダイソーにはラメ入りの物などがありました)
・折り紙や包装紙・サインペン等(筒の装飾用)
・セロテープや両面テープ等(筒の装飾時に必要なら)
・プラスチック製品を切る為のカッターやはさみ(私は、プラスチックなど少し硬いものが切れるはさみを以前100均で買いました)
100均グッズで赤ちゃん向け知育玩具を手作り♪指先感覚開発に
赤ちゃんにとって指先の感覚を開発することはとっても大事。指は脳ととっても関係が深いですからね。そんな感覚を開発する知育玩具を100均のお安い材料で作っちゃいます。例によってモモ流にとってもお手軽にできます~。
詳しい作り方はこちらへ
布絵本
いろいろな仕掛けが楽しめる布絵本。持ち運びにもぴったりなおもちゃです♪100均の材料で手作りしてみませんか?接着剤をつかえば、針と糸なしで簡単に作ることができます!
縫わない布絵本作り・土台のポイント
【基本の材料】
・フォトアルバム(リング型、リフィル付き)
・フェルト
・カバンテープ
・レースやリボン
・コースターやカットフェルト
・マスコットなど(既製品でも)
他に目玉シール、ファスナー、面ファスナー、バイアステープを使いました。
・フォトアルバム(リング型、リフィル付き)
・フェルト
・カバンテープ
・レースやリボン
・コースターやカットフェルト
・マスコットなど(既製品でも)
他に目玉シール、ファスナー、面ファスナー、バイアステープを使いました。
via chiik.jp
手作り布絵本が100均で簡単!縫わずに貼るだけでできる! - Chiik! - 3分で読める知育マガジン -
布絵本作り、やってみたいと思っても、縫い物が苦手などの理由や、手間がかかるからと思って避けていた方は多いのでは。100均の材料で縫わずに、あっという間に完成し、しかも仕掛けもたっぷりのかわいい布絵本の作り方をご紹介します。
詳しい作り方はこちらへ
◆粘着タイプのフェルト(普通のフェルト+両面テープでもok)
◆ストロー
◆「ひも」または「ヘアゴム」
すべて100円ショップで購入できます♪