2022年1月11日 更新

猫の爪切りでラップを使った斬新なアイディアがSNSで話題に!

愛猫の爪切り。大暴れして、引っ掻かれて、噛み付かれて、そして威嚇まで…。大変な思いをしたことのある飼い主さまも多いのではないでしょうか?かくゆう私もそのうちの一人です。今回は猫の爪切りグッズについて調べるとともに、SNSで話題となっているラップを使った画期的なやり方もご紹介します。さて、それはどのようなやり方なのでしょうか?

7,845 view お気に入り 0
 猫ちゃんの爪切りをスムーズに行う画期的な方法がTwitterで紹介され、話題になっています。
ぎわ🐈猫ボランティア&獣医学生 @nnnvm0225さ...

ぎわ🐈猫ボランティア&獣医学生 @nnnvm0225さんtwitter

できた!!猫でもできた!!!!!!
猫ボランティアで獣医学生のぎわさん(@nnnvm0225)がTwitterに投稿した猫の爪切り動画があまりにも天才的だと注目を集めています。

ぎわさんが試したのは、自分の頭にハチマキのようにラップを巻いて、猫ちゃんみんな大好き「ちゅ~る」を塗るという、なんとも画期的でかわいい方法。
 (88849)

猫ちゃんが「ちゅ~る」夢中になっている間に、ざわさんは猫の手を持ち、そのまま爪切りを開始!

なんと猫はまったく気にすることなくちゅ〜るを舐め続け、完全に無抵抗のまま爪を切ることができてしまいました。
この方法は、「犬の爪を簡単に切る方法」として話題になった海外発の動画を見て思い付いたとのこと。

普段は2人がかりでやる前足の爪切りを、ぎわさん1人でできるようになったそうで、リプライ欄には「お見事」「天才」「試してみます」といったコメントが寄せられています。
 (88854)

猫ちゃんが爪切りを嫌がっている様子はなさそうで、一生懸命首を伸ばしている姿がとてもかわいいですね。

私も飼い猫でぜひとも試してみたいと思います!

それにしても、このようなところででも、食品ラップが活躍しているとは、すごい!

宇部フィルム ポリラップ 22cm×100m

宇部フィルム ポリラップのご購入はこちらから
40 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ラップの芯を使えば簡単♪ SNSで話題の「猫満月」に挑戦しよう!

ラップの芯を使えば簡単♪ SNSで話題の「猫満月」に挑戦しよう!

まん丸の穴からのぞく猫の顔を撮影した画像がSNSで話題です♪ 「猫満月」とタグづけされたこれらの画像を撮影するのに必要なのは、ラップの芯などの筒とカメラだけ!ちょっと不思議な雰囲気の可愛いペット画像に癒されましょう♪
cobachi | 11,140 view
危険回避!レンチンでラップが破裂・爆発しない方法

危険回避!レンチンでラップが破裂・爆発しない方法

食べ物にラップをして電子レンジで温めた際に、ラップが破裂・爆発してパニックになったことはありませんか?こちらの記事では、その対策方法をご紹介します。
ruru | 14,664 view
食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

ラップで食パンを巻いて作る「ロールサンドイッチ」。巻くだけで簡単なのに 華やかで見た目もかわいく、お味もおいしい!具を替えれば飽きることもありません。お弁当や朝ご飯、そしてパーティーにも最適!
ruru | 3,951 view
ラップの置き場所、みんなどうしてる?使いやすい収納ケースを知りたい!

ラップの置き場所、みんなどうしてる?使いやすい収納ケースを知りたい!

ラップやアルミホイルは日々使うものなので、目に見えてすぐ取り出しやすい場所に置くようにしている方も多いのでは?セリアやダイソーなどの100均や無印等、ラップの専用収納ケースのほか、収納ケースとして便利なものの情報を集めてみました。
ruru | 14,148 view
我が子の成長記録を「#オムツアート」で撮影してみよう!コツやアイディア集

我が子の成長記録を「#オムツアート」で撮影してみよう!コツやアイディア集

赤ちゃんの成長をオムツととも写真に撮って記録する「オムツアート」。いつも使っている日用品とともに、我が子の成長記録として気軽に記録できるオムツアートは、インスタグラムなどのSNSを中心に人気です。オムツアートの写真を撮影したいけれど、可愛く撮れる作り方が分からない、と感じている人も少なくないようですね。そんなママたちのために、テクニックやコツをお届けしますよ♪
ruru | 17,492 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事