2017年6月2日 更新

使い切った食品用ラップの芯を有効活用してみよう!素敵な雑貨に大変身するよ♪

ラップの芯を捨てていませんか?丈夫なラップの芯でいろいろ利用できます。雑貨をいくつか集めてみました。

8,689 view お気に入り 0
作り方
1.ラップの芯は、あえて長さをバラバラにしてカットします。
2.1にマスキングテープやカッティングシートなどを貼ります。
3.前から長さが短い順に並べて、最後は高さを出すことでスッキリした印象に。最後にリボンで纏めれば完成。
ペンだけでなくキッチンツールやヘヤピンの収納、いろいろ使えて便利です。
高さも自分の好きな高さに変えられ用途に合わせて作れるのでいいですよね。

箸ケース

和風でかわいい箸ケース

和風でかわいい箸ケース

ラップの芯が箸ケースに。落ち着いた印象の和紙を貼り付けると、和風な感じがいいですね。ひとつのケースに家族分収納でき、それぞれのマイ箸ケースを持ち歩かずに済みます。
作り方
1.ラップの芯を箸が入るサイズより多めにに切る。切ったものに無地の紙を貼る。底の部分を厚紙で作り、紙を貼る。
2.1のラップの芯に底部分を貼り付け、和紙や布を貼った厚紙を巻きつける。蓋になる部分を考えて2~3㎝下から巻きつける。
3.蓋部分を作る。
こんなアレンジも

こんなアレンジも

筒状を短くして作れば、ジュエリーケースに変身!
プレゼント用や自宅で保管しておくのにもいいですよね。
今回は箸ケースですが、同じ作り方でペンケースにもなります。
自分の好きなようにアレンジできるのでかわいいペンケースを作ってみるのもいいですよね。
今まで捨てていたラップの芯ですが、探してみるとこんなにたくさん使い道がありました。
これからは芯も大切にリメイクしていきたいですよね。
かわいい小物ケースなどを置くだけでも部屋の印象が変わりますよね!
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

丈夫なラップの芯、捨てる前に活用できるかも!

丈夫なラップの芯、捨てる前に活用できるかも!

ラップを使い終わると芯は捨ててしまいますよね。ラップの芯は結構厚みがあり丈夫に出来ています。芯の活用方法まとめてみました。
こうちゃん☆ | 6,186 view
ママの手作りで赤ちゃん大喜び☆ラップの芯で作ってみよう★

ママの手作りで赤ちゃん大喜び☆ラップの芯で作ってみよう★

赤ちゃんの玩具はいろいろ豊富で目移りしますよね。そこで身近なラップの芯でママ手作りのおもちゃはいかがですか? これなら出来そう♪が見つかるかも知れませんよ!
yuma | 104,857 view
スポンジ汚れるのイヤーッ!スポンジをダメにせずカレー鍋を洗う方法6選

スポンジ汚れるのイヤーッ!スポンジをダメにせずカレー鍋を洗う方法6選

簡単でおいしいカレーはみんな大好き。でも、後片付けを考えるとちょっと鬱になりませんか?普通に洗っちゃうと、一度でスポンジが油汚れでギドギドになり、スポンジはジ・エンド…。そんなの絶対に避けたいですよね。皆さんどうしてるのでしょう?裏技をご紹介していきます。
ruru | 16 view
意外と知らない⁉お弁当にもラップが大活躍!ラップ活用術5選

意外と知らない⁉お弁当にもラップが大活躍!ラップ活用術5選

ラップがお弁当づくりに一役買うことをご存じでしたか?ラップをお弁当作りに活用すれば、手間が省けたり時短になったりします。お弁当×ラップの知恵をどうぞご覧ください。
ruru | 19,791 view
食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

ラップはどこのご家庭にもひとつはあり、食品の保存や電子レンジでの温めなどにとても便利。今や私たちの生活には欠かせないアイテムとなっています。しかし、食品ラップにも添加物があることや、その使い分け、電子レンジでの使用方法など、はっきりとしたことは知らずになんとなく使っているという方も意外に多いのではないでしょうか?こちらの記事では、これらについてお届けしていきます。
ruru | 1,209 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こうちゃん☆ こうちゃん☆

おすすめの記事

今注目の記事