2017年6月2日 更新

使い切った食品用ラップの芯を有効活用してみよう!素敵な雑貨に大変身するよ♪

ラップの芯を捨てていませんか?丈夫なラップの芯でいろいろ利用できます。雑貨をいくつか集めてみました。

8,689 view お気に入り 0

ラップの芯を活用してリメイク

ラップの芯どうしてますか?

ラップの芯どうしてますか?

今まで捨ててしまったラップの芯。
捨てる前に活用したいですよね!
リメイクして自分なりにアレンジしてみてください。

ペーパーツリー

ラップの芯でツリーができちゃう!

ラップの芯でツリーができちゃう!

紙とラップの芯で簡単にできちゃうツリー。
いろいろアレンジできてたのしそうですよね。
厚紙の色や芯の高さによって場所を選べて置けるのでいいですよね!
作り方は簡単!

作り方は簡単!

作り方
1.ラップの芯を立てます。そこに好きな厚紙を使い、写真のように厚紙を丸めます。
2.1で作った丸めた厚紙をラップの芯を支えるようにテープで固定していきます。
3.2で作ったところより上に交差していくように2と同じ作業をします。
4.3を繰り返していきてっぺんまでテープで固定したら出来上がり。上へ行くほど丸め方や厚紙のサイズを小さくしていくと見た目もきれいに出来ます。

ラッピング

キャンディのようになって可愛い

キャンディのようになって可愛い

ラップの芯を、ラッピングとして活用している人もいます。キャンディのように可愛いラッピングシートで包むと可愛いですよね。
作り方
1.ラップの芯を包みたい物のサイズに合うよう切る。
2.1にカッティングシートを貼ります。
3.キャンディーやお菓子などを入れ、ラッピングすると出来上がり。
ラッピングの包装により季節によって変えられ、クリスマスやハロウィン、バレンタインなどイベントによっても様々にアレンジできますよね。
中身は小さなお菓子やペンシルといった文房具など様々です。
芯がしっかりしているので、潰れると困るものなども入れられ便利ですよね。

ビニール収納

収納に困りがちなビニールも

収納に困りがちなビニールも

スーパーで買い物したときに貰うビニール袋。収納に困っている人、多いと思います。スマートに収納したいですよね。
作り方
1.ラップの芯を収納しやすい長さにカットします。
2.取り出しやすいように一か所に穴を開けます。
3.マスキングテープやカッティングシートを貼ります。
4.ビニール袋を入れれば出来上がり。
ラップの芯を上手に活用した、ビニール袋収納はとっても便利そうです。スマートなラップの芯は場所を取らず、場所に応じて長さも変えられるので、収納場所に困りません。取り出しやすいように一か所に穴を開けると更に便利です。
何本か作り、見た目も分かるようにマスキングテープなどを変えると種類別に収納でき分かりやすいですよね。

ペン立て

高さを変えて収納

高さを変えて収納

ペンだけでなくキッチンツールを立てることもできます。
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

丈夫なラップの芯、捨てる前に活用できるかも!

丈夫なラップの芯、捨てる前に活用できるかも!

ラップを使い終わると芯は捨ててしまいますよね。ラップの芯は結構厚みがあり丈夫に出来ています。芯の活用方法まとめてみました。
こうちゃん☆ | 6,187 view
ママの手作りで赤ちゃん大喜び☆ラップの芯で作ってみよう★

ママの手作りで赤ちゃん大喜び☆ラップの芯で作ってみよう★

赤ちゃんの玩具はいろいろ豊富で目移りしますよね。そこで身近なラップの芯でママ手作りのおもちゃはいかがですか? これなら出来そう♪が見つかるかも知れませんよ!
yuma | 104,863 view
スポンジ汚れるのイヤーッ!スポンジをダメにせずカレー鍋を洗う方法6選

スポンジ汚れるのイヤーッ!スポンジをダメにせずカレー鍋を洗う方法6選

簡単でおいしいカレーはみんな大好き。でも、後片付けを考えるとちょっと鬱になりませんか?普通に洗っちゃうと、一度でスポンジが油汚れでギドギドになり、スポンジはジ・エンド…。そんなの絶対に避けたいですよね。皆さんどうしてるのでしょう?裏技をご紹介していきます。
ruru | 16 view
意外と知らない⁉お弁当にもラップが大活躍!ラップ活用術5選

意外と知らない⁉お弁当にもラップが大活躍!ラップ活用術5選

ラップがお弁当づくりに一役買うことをご存じでしたか?ラップをお弁当作りに活用すれば、手間が省けたり時短になったりします。お弁当×ラップの知恵をどうぞご覧ください。
ruru | 19,798 view
食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

ラップはどこのご家庭にもひとつはあり、食品の保存や電子レンジでの温めなどにとても便利。今や私たちの生活には欠かせないアイテムとなっています。しかし、食品ラップにも添加物があることや、その使い分け、電子レンジでの使用方法など、はっきりとしたことは知らずになんとなく使っているという方も意外に多いのではないでしょうか?こちらの記事では、これらについてお届けしていきます。
ruru | 1,211 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こうちゃん☆ こうちゃん☆

おすすめの記事

今注目の記事