2024年12月16日 更新

おなじみのお菓子をおにぎりに♪「おにぎり×お菓子」の組み合わせがおいしい!

いつもよく食べているお菓子を、おにぎりと組み合わせるとあら不思議!とてもおいしいおにぎりが出来上がるんです。だまされたと思って、一度試してみては?お子さんも喜んでくれるかもしれませんよ!?

22 view お気に入り 0
 (148379)

かっぱえびせんは、カルビーが製造販売している小麦粉とエビを主原料とするスナック菓子です。
 (148365)

以前、SNSで話題になった【悪魔のおにぎり】をかっぱえびせんでアレンジしたレシピです。

通常の悪魔のおにぎりは揚玉でやりますが、それをかっぱえびせんで代用しています。
海老が入ることにより、磯の香りがプラスされて美味しさがアップですよ~。
是非お子さんとやってみてねー!

カラムーチョでつくる、えん魔のおにぎり

 (148394)

カラムーチョは、湖池屋が製造販売するポテトチップスで、チリの味をベースにした辛みの強いスナック菓子。
 (148375)

カラムーチョでつくる、ちょっと辛い「えん魔のおにぎり」の作り方
①ボウルにご飯、青のり、本つゆを入れて均一になるよう混ぜ合わせる。

②カラムーチョをポリ袋に入れて軽くくだき、①に加えて混ぜ、おにぎりをつくる。

じゃがりこおにぎり

じゃがりこは、1995年(平成7年)からカルビー株式会社が製造・販売しているジャガイモを主原料としたスナック菓子です。

一度ふかしたジャガイモを細い棒状に整形して油で揚げたもので、カップ状の容器に入れられています。
41 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

手軽に「無添加食品」を試せる♪ コンビニで人気の無添加食品まとめ

手軽に「無添加食品」を試せる♪ コンビニで人気の無添加食品まとめ

おいしいし、便利だからついつい買ってしまうコンビニ。ですが、ちょっと食品添加物が気になりますね。特に子供には、安全なものを食べさせたい…。過剰に拒絶するのもあまりよくありませんが、コンビニで無添加の商品って売ってるのかな?大調査してみましたよ。
ruru | 96,938 view
うまく活用しよう!赤ちゃんにオススメな市販のお菓子11選

うまく活用しよう!赤ちゃんにオススメな市販のお菓子11選

離乳食のペースが安定してくると、次のステップは赤ちゃんのおやつです。手作りが良いのはよくわかっていますが、子育て中は何かと忙しく時間がありませんよね。赤ちゃん用にいろいろなバリエーションのお菓子が市販されているので、それらを上手に活用したいところですね。
ruru | 15,341 view
「ドライオレンジ」どう食べる?おすすめの食べ方やお菓子のレシピも♪

「ドライオレンジ」どう食べる?おすすめの食べ方やお菓子のレシピも♪

オレンジの果皮には良い成分がたくさん含まれています。ですが、生だとなかなか固くて苦くて食べれませんよね。ドライオレンジなら果皮の苦みも抑えられて丸ごとOK。免疫力向上や便秘改善にも役立つとされていますよ。積極的に摂取したいものですね!
ruru | 20 view
プレゼントや手土産にも!「無添加」お菓子の詰め合わせいろいろ

プレゼントや手土産にも!「無添加」お菓子の詰め合わせいろいろ

手土産やちょっとしたギフトに、お菓子の詰め合わせを購入する機会も何かと多いですよね。美味しかったり見た目が良いことはもちろん大事ですが、体に優しいというポイントも大切ではないでしょうか?子どもがいる家庭やご年配の方にはなおさらです。今回は、ネットで購入できる無添加のお菓子の詰め合わせをご紹介します。
ruru | 17,010 view
キャンプなどで余ったマシュマロをリメイク♪マシュマロ使い切りレシピ

キャンプなどで余ったマシュマロをリメイク♪マシュマロ使い切りレシピ

キャンプやバーベキューなどアウトドアのときになくてはならない食材、マシュマロ。まとめ買いすることも多いですよね。食べきれず、余ってしまったことはありませんか?こちらでは、マシュマロの消費レシピをご紹介していきます。スイーツだけでなく、おかずのレシピもありますよ!
ruru | 31 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事