2019年5月5日 更新

おにぎりの包み方 ラップ ホイル ワックスペーパー

おにぎりを包むときはラップやアルミホイルなどを使うのが一般的。同じもので包むにしても包み方次第で、食べやすくなったり見た目がかわいくなったりなどアイデアがいろいろあります。そこで、ラップやホイル、ワックスペーパーなどを使ったおにぎりの包み方のアイデアをご紹介します♪

63,180 view お気に入り 0

おにぎりの包み方にこだわりはありますか?

おにぎりを包むとき何か気を付けていることはありますか?私はラップでおにぎりを包んだまま、ラップの端のあまった部分を折り込んでおしまい!という感じですが、おにぎりの包み方には様々な種類があるのを知って驚きました!

また、ラップやホイル、ワックスペーパーなど、使うアイテムにもそれぞれいいところがあり、それを知ってからおにぎりを包むと、食べやすさや見た目などもいろいろ♪そこで、まずはおにぎりを包むときにラップ、アルミホイル、ワックスペーパーのいいところはどんなところなのか見ていきましょう。

ラップのいいところ

ラップを使っておにぎりをつくる人は、そのままラップに包んで持っていく方が使いやすいですよね。いちばん経済的に使うことができるのもラップの強みかもしれません。

アルミホイルのいいところ

アルミホイルはくしゃくしゃにしてから使うのがポイント。こうすることでご飯がくっつきにくくなったり、水分を適度に外に出すことで、おにぎりがべちゃっと湿ってしまうのをふせぎます。なかにはアルミホイルで包んだ方がおいしいという声もあります。

ワックスペーパーのいいところ

ワックスペーパーやクッキングシートはおにぎりがくっつきにくいのがいいですよね。ただ、ワックスペーパーだけでは包み切れないので、紐なので固定する必要が出てきます。それだからこそかわいいデザインのワックスペーパーや紐、マスキングテープなどを組み合わせて、見た目のかわいいこだわりのおにぎりを作ることもできます!

おにぎりの包み方アイデアいろいろ♪

ラップやアルミホイル、ワックスペーパーそれぞれのいいところがわかったところで、実際におにぎりの包み方を見ていきましょう。海苔がパリパリのまま巻くことができる包み方や、食べやすいものなど、そのときの気分に合わせて巻き方も変えるとおにぎりの種類にもバリエーションがうまれますね☆
51 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

家にあるホイルやラップでOK!のりパリパリ!コンビニ風おにぎりの包み方

家にあるホイルやラップでOK!のりパリパリ!コンビニ風おにぎりの包み方

おにぎりの海苔はしっとり派ですか? それともパリパリ派ですか?今回はパリパリ派の方におすすめ!アルミホイルやラップで、コンビニのおにぎりのようにのりをパリパリに保ち、簡単に開けられる包み方をご紹介します。
ruru | 3,536 view
おにぎりはラップ派?ホイル派?おにぎりの上手な包み方のコツ

おにぎりはラップ派?ホイル派?おにぎりの上手な包み方のコツ

これからの季節、レジャーでも運動会でもみんなに喜ばれるおにぎり。おにぎりを包むのに、ラップ派かアルミホイル派か意見が分かれるところです。そこで、今回はラップとアルミホイル、それぞれのメリットやデメリットから、おにぎりを包むコツまでを調べてみました。
cobachi | 10,605 view
ラップでかわいいおにぎりを作ろう♪画像&レシピ集

ラップでかわいいおにぎりを作ろう♪画像&レシピ集

日本人の食生活に欠かせないおにぎり。ソウルフードと言っても過言ではありませんね。特にお弁当にはなくてはならないものとなっています。そんなおにぎりを、ラップで可愛く作ってみませんか?お子さんたちも、とても喜びますよ♪
ruru | 9,811 view
キャラ弁デビューにもぴったり♪ ラップ使用の簡単かわいいおにぎり

キャラ弁デビューにもぴったり♪ ラップ使用の簡単かわいいおにぎり

キャラ弁デビューに最適なのはラップを使ったおにぎり♪簡単なのに、かわいく仕上がるおにぎりがたくさんあります。子どものお弁当に入れてあげたいかわいいおにぎりのレシピをご紹介します☆
yokapon | 29,626 view
ラップを使って簡単に作る『てまり寿司』レシピ!ひな祭りのお祝いに♡

ラップを使って簡単に作る『てまり寿司』レシピ!ひな祭りのお祝いに♡

ひな祭りといえばちらし寿司が定番ですが、コロッとかわいい手まり寿司だとなんだか新鮮です!おしゃれなうえに、ラップを丸めて包むだけと作り方も簡単!基本のてまり寿司レシピから盛り付け方、ちょっと変化球なレシピまでいろいろと集めてみましたよ♡
ruru | 804 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事