2023年2月12日 更新

【食品ラップ活用法】ラップおにぎりのカワイイ包み方アイデア9選!

ラップでおにぎりを包むのは定番ですが、他のグッズも使って、ちょっと手間をかけるだけでかなり可愛く、華やかになるんです!お弁当に入れても、子どものお友達が集まった時でも、かなり喜んでもらえますよ。いろいろな包み方がありますので、ぜひご覧くださいね。

2,510 view お気に入り 0

さくらんぼ

ラップとピックを使って可愛いおにぎりを☆
 (116120)

ピックを使って可愛いおにぎりを☆

フルーツ♡(。→ˇ艸←)おにぎり♬
ミニミニで可愛い(✪∀✪) 
一口サイズでパクッ♬♩

ご飯にピックをさしてから食品ラップを巻いてもいいですね☆

「カラーラップ」を使って

 (116125)

SNSでも流行中の、Seriaの「カラーラップ」は、おにぎりやサンドイッチに巻くだけでかわいくなると話題になっています。

この『カラーラップ』があれば、食材に巻くだけでほんのりピンクやグリーンになるので、中身が普通でもかわいく見える!!
 (116128)

Amazon | 宇部フィルム ポリラップ 22cm×100m 1 個 | 宇部フィルム | キッチンラップ

宇部フィルム ポリラップ 22cm×100m 1 個がキッチンラップストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
ポリラップのご購入はこちらからどうぞ♪
43 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ラップでかわいいおにぎりを作ろう♪画像&レシピ集

ラップでかわいいおにぎりを作ろう♪画像&レシピ集

日本人の食生活に欠かせないおにぎり。ソウルフードと言っても過言ではありませんね。特にお弁当にはなくてはならないものとなっています。そんなおにぎりを、ラップで可愛く作ってみませんか?お子さんたちも、とても喜びますよ♪
ruru | 11,269 view
食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

ラップはどこのご家庭にもひとつはあり、食品の保存や電子レンジでの温めなどにとても便利。今や私たちの生活には欠かせないアイテムとなっています。しかし、食品ラップにも添加物があることや、その使い分け、電子レンジでの使用方法など、はっきりとしたことは知らずになんとなく使っているという方も意外に多いのではないでしょうか?こちらの記事では、これらについてお届けしていきます。
ruru | 1,938 view
安心して使える!人と環境にやさしい無添加ラップまとめ&おすすめ商品♪

安心して使える!人と環境にやさしい無添加ラップまとめ&おすすめ商品♪

食品ラップには、添加物があるラップと、添加物が入っていないラップがあるということをご存知でしょうか?こちらの記事では、ラップの添加物についてや、おすすめの無添加ラップをお届けします。ラップを購入する際には、原材料をきちんと見てから購入しましょうね♡
ruru | 6,647 view
ポリラップの製品ラインナップは?自分にピッタリのポリラップを選ぼう!

ポリラップの製品ラインナップは?自分にピッタリのポリラップを選ぼう!

ポリラップは、安全面・環境へのやさしさにこだわり、添加物を使用せずに製造されているのが大きな特徴となっています。ラップの原料にも、無添加のポリエチレンを採用しています。幅は15cm・22cm・30cmの3種類のラインナップ。皆さんが使いやすいサイズはどの種類でしょうか?
ruru | 524 view
危険回避!レンチンでラップが破裂・爆発しない方法

危険回避!レンチンでラップが破裂・爆発しない方法

食べ物にラップをして電子レンジで温めた際に、ラップが破裂・爆発してパニックになったことはありませんか?こちらの記事では、その対策方法をご紹介します。
ruru | 15,700 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事